【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

バイクbbs

ホームページへ戻る

なまえ
めーる
たいとる
めっせーじ
ほーむぺーじ
ぱすわーど
くっきー

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

■ ブログからお邪魔したキックといいます。

2007年04月04日 (水) 23時08分


僕のスポですが´06の883Rです。
SEハイフローエアクリーナー.SE触媒入り(HDロゴ)マフラー.キャブはMJ170からMJ190.ニードル1.5?oかさ上げ.SJ42です。吸排気を上記に変更してからMJ180にしたのですがアクセルを急全開にしたとき一度引っかかってから加速を始めます。ニードルも1.0?oでしたが加速感が鈍い気がしたので今のセッティングにしました。そのときのプラグは若干、白かったです。点火系は全くいじってません。プラグもストックと同じです。
素人考えでマフラーの抜けが悪かったのでMJ180ぐらいからセッティングしようとしたのですがまだ薄いみたいです。SEのハイフロー恐るべしです…。
ジャイアンさんの講座のやり方でアイドリング調整をしたのですが3.5以上回ってしまってもSJ交換しなくてもバランスが丁度いいのかなと思うのですがどうでしょうか?
あと、ジャイアンさんのカレー屋さんに遊びに行きたいのですが教えて貰えませんか・・?

2296番 MAIL HOME キック ▼

2007年04月05日 (木) 04時58分


ちょっと考えますから、お待ちくださいね。
某スポ屋さんやディーラーメカの友人からは、低速側の問題や中低速の加速問題は完全に電気的な問題だと聞いています。
あまりミクスチャーが開いてしまう場合は、SJ#45も視野に入りますね。

カレー屋の件ですが、現在まだ店舗は出しておりません。
以前のバーは1年前に閉店してて、現在は他業種に転職しております、すみません(笑。

濃いか薄いか判断する上で、現状のセッティングのままノーマルのエアクリナーに戻してみるのも重要な手段です。
排気より吸気が良すぎると、てこずる事もありますから、1度やってみて欲しいと思います。
なおエボ以降セッティングが出た状態でも、プラグが白いのはノーマルな状態です。

2297番 MAIL HOME ジャイアン ▲

2007年04月08日 (日) 19時51分


今までの実験の結果からですと、883では#180、#185、#190まで許容します。
それぞれのニードルは2.5mm、2.0mm、2.0mmですね。
SJは#42のままですが、これは中高速への繋がりを重視したものです。

トップエンドを考えなければ、#180、2.5mm上げが一番軽くまわったし、パワー的には#190、2.0mm上げがよかったですね。

#185、2.0mm上げが現在のうちの883、2台の現状ですが、電装を全てSEにしている4速とノーマルの5速では全く違う結果になっています。

5速は軽くまわり、フレキシブルに走りますが、4速は結構パワフルに走ります。

新しいラバーマウントは進角的問題がありますから、SJを#45にしてニードルも2.0mmに上げたところから、ニードルを前後0.5mmでセッティングした方が良いかもしれません。
開け方にもよりますが、つきの悪さが解消されない場合は、やはり点火系の改善が望まれるでしょう。
ゆっくり開ければ問題なければ、そうだと思います。
如何でしょうかね?。

2298番 MAIL HOME ジャイアン ▲

2007年04月08日 (日) 19時56分


そうだ現在#185で固定している理由は、一番気楽に乗れるからで、以前のように真剣に走らなくなっている今のオイラには、ちょうどいいと思っているからです。
#180の吹けの軽さも、#190のフロントが伸びきる加速感も捨てがたいのですが、慣れてしまうと楽が1番かと(笑。

2299番 MAIL HOME ジャイアン ▲

■ お世話になります

2007年04月09日 (月) 03時06分


ジャイアンさんに提案して貰ったエアクリーナーのノーマルがまだ出来ていません・・本当にすいません。
カレー屋さんの件、大変失礼しました。あの後にブログをかなり読ませてもらって知りました。失礼しました。
セッティングが出てもプラグの焼けはあてにならないんですか・・。
エアクリの吸入量と排気のバランスが悪すぎるみたいなのでしばらくノーマルのエアクリーナーにしようとも思っています。SEハイフローの薄さが気に入っていたのですが残念です。
>開け方にもよりますが、つきの悪さが解>消されない場合は、やはり点火系の改善>が望まれるでしょう。
>ゆっくり開ければ問題なければ、そうだ>と思います。
>如何でしょうかね?。
本当にそうなんです。意識しないでつなげていくと全く問題ないのですが、ガバ開けしたくなることが多くMJ190にすることで改善されましたがジャイアンさんが教えてくれたとおり根本的な解決になってない気がしました。
一度、排気だけ今のSEで、ストックに戻したいと思います。MJ175にしてニードル2.0上げで基本に還ります。ブログを読ませてもらってもっといじるところは別なのかと考えています。
ジャイアンさんが気軽に乗っている「#180、2.5mm上げ」に憧れています。
SEの電装は、モジュール、コイル、コード、プラグでよろしいでしょうか?
SEのモジュールはリミットをあげる認識しかないのですがもしそうならギア比を変えないとノーマルエンジンは壊れるイメージがあるのですが如何でしょうか?SEのモジュールに大変興味があるのでディーラーにもいってみたいと思いますがジャイアンさの認識も教えて貰えると嬉しいです。
そうだ、あとなんちゃってのホームページをつくって見ました。基礎がジャイアンさの記事を読んだ結果になっているので間違った認識はジャイアンさんの説明不足になります(笑。
実際は、自分の勉強不足なのですがご指導していただけると幸いです。

2300番 MAIL HOME キック ▲

2007年04月09日 (月) 04時31分


モジュールの交換や「バーン」が行っているマップの書き換えは好結果をもたらしています。
ただ現在のスピードメーターはモジュール制御なのでSEに変更した場合、誤差が出てしまうため、補正の必要があるそうなので、ディーラーで聞いてください。
イグニッションモジュールの変更は、セキュリティーモジュールとのパスワードの交換があるため、ポン付けでは火が飛ばないそうです。
端末でHDJのホストと繋ぐ必要があるらしく、出来ないディーラーもあると聞いています。
その辺は良くご確認ください。
多分、点火時期が改善されれば、キャブのセッティングの効果は出るはずです。
中低速の吹け上がりの悪さは、電気的なものですから。

2301番 MAIL HOME ジャイアン ▲

2007年04月09日 (月) 04時53分


そうそうプラグだけは、どうせ消耗品と割り切って安いものを使い捨てます。
セッティングの時は特に燃焼を見たいので、頻繁に変えているのでそのほうが便利です。
SEのモジュールは、ノーマルとは違う点火マップですが、加速がスムーズになります。
同じことはノーマルのマップの書き換えでも可能になります。
実際の最高回転はカムに支配されますから、ノーマルエンジンではトップエンドはあまり意味がありませんが、中間加速や吹け上がりは変化があるでしょう。
ギア比は大丈夫です。
ただスポーツスターは新型エンジンになる度に1次減速比が落とされてきているため、(1.74>1,6>1.5)回転を上げない走りに変化してきていると見ますが、ソコは4カムエンジンなので、回らないと面白くないよね(笑。
キャブの変更でツキは変わるとも言えますが、やはり点火が肝みたいです。
コレも環境規制のお陰なので、致し方ないようです。
ノーマルクリーナーでも多分#180、2mmあげは許容すると思います。
ただ現在のクリーナーボックスがどれくらいの密閉度なのかは不明です。
密閉が高い03‘のボックスで実験したら、吸入障害が出て、99‘のボックス(吸入口以外に2cmの穴が背面に2つ)に換えたら治った事もあるので、この辺は気をつけてください。
もしノーマルボックスで中間に1000回転ほどのガモつくところが出たなら、そうなのでカバー外して走ってみて、症状が消えればそうです。
この場合は吸入の改善のため、背面に穴を開けることになります。
また何かあったら書き込んでください。
お手伝いできると思います。

なおオイラは江戸川区なので近いですね。
何かあったら連絡してきてくれれば見てあげます。
ラバスポはセッティングをしたことが無いのでおもちゃにしますが(笑。
ではでは、がんばって。

2302番 MAIL HOME ジャイアン ▲

■ 横レスですが

2007年04月10日 (火) 02時22分


個人的には電気馬鹿歴20年ほどですが、悪い時の症状の出方がキャブセットなどが合って無い時と似ちゃうもんで要注意だと思ってます。
特に最近のハーレーは規制絡みで電気系で結構ガチャガチャと姑息なことやってますから(笑)、そこを先にやった方がいいですよ。ベースをちゃんと初期化してやる感じでしょうか、そこから先が初めてのセッティングのスタート地点とも言えますか。
逆に言うと、そこをやらないで、吸排気やるとセッティングでハマる可能性大ですね。一瞬なんとかなりそうな気がする分余計に注意が必要です。
その位電気が駄目な時の症状って、ホント、キャブセットが外れてるのと似てますから。俺も何度勘違いしたか覚えてませんが(笑)、電気をちゃんとしてやるとアッサリ症状が治まったりした経験ありますし。
以上、横レスで失礼しました。

2303番 MAIL HOME ユウ ▲

2007年04月10日 (火) 05時02分


お〜いまだにこっちも結構見られてるのね(笑。

2304番 MAIL HOME ジャイアン ▲

2007年04月11日 (水) 02時13分


ジャイアンさん、横レスですがさん有難うございます。最近、濃い目にしているのにやけにきれいに焼けているなと思ったら水抜き剤を兼ねてガソリン添加剤入れたのを忘れていました(汗。
ここ2.3ヶ月の間なのですがエンジンオイルが100℃近辺で必ずアイドリングがばらつきます。その後、ストールしそうになりいい加減、つまらないのでディーラーに電話したら「見るだけならいつでも来たください」とのことなので近々行ってきます。素人考えではコイルかモジュールが怪しいと思うのですが・・・。

とにかく横レスさんも言ってくださるようにモジュールを何とかしないといけないと切に思うようになってきました。モアパワーではなくチューンナップというのでしょうか。出来ればSEのに交換したいのでそれも合わせてディーラーに行ってきます。

ジャイアンさん、江戸川区にお住まいなんですか!仕事でよく回っていたので地理にはかなり自信があります。今の状態でお邪魔するとかなり迷惑をかけてしまうのでモジュールの件が済んだらお伺いしてもいいですか?
あと、疑問が残ったのですがストックのモジュールを書き換えすることによって中低加速が良くなるならばなぜSEでモジュールを出したのでしょうか。チューンナップをモアパワーの違いなのでしょうか?ご指導をお願いします。
 

2305番 MAIL HOME キック ▲

2007年04月11日 (水) 02時22分


文を間違えてしまったのとスレを新しくしてしまいました。新しいほうの削除をお願いできますか?
「見るだけなら〜
:いつでもきてください」
チューンナップを〜
:チューンナップと
失礼しました。

2307番 MAIL HOME キック ▲


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板