【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

愛し合ってるかい・掲示板

楽しくおしゃべりしましょう。
なんでも書いてってね。

ホームページへ戻る

名 前
件 名
内 容
E-mail
URL
文字色

:パスワード :クッキー





[1920] リンクさせてください。
From:えり

はじめまして。「子供をもつと夫婦に何が起こるか」で検索しているうちにたどり着きました。わたしは未婚子供もなしですが、身近でも同じように感じている人を多数知っているので実体験の話はとても参考になりました。
それから性の話ですか、わたしも「女らしい」とばかりに性欲なるものをごまかしてきた一人ですが、そろそろ正直に率直になってもいい頃だろうと思っていた所でした。
多くの人が知りたい・聞きたいと思っているような内容のサイトさんであると思うのでぜひ、リンクさせてください。尚、相互リンクは希望していませんのでお気遣いなく。もし、リンク不都合でありましたら、ご一報ください。

2005年04月16日 (土) 01時58分


[1921]
From:かずみ

えりさん

はじめまして。
えりさん、すてきなHPをお持ちですね。
リンクの件、もちろん、OKです。
これからもどうぞよろしくお願いします。

2005年04月18日 (月) 00時42分

[1922] ありがとうございました
From:えり

リンクの許可出てホッとしてます。サイト色がちょこっと違うかなーということもあって許可出るかドキドキしてましたよ。
一通りの記事に目を通しました。かずみさんの率直で正直な意見、読んでて爽快です!

2005年04月19日 (火) 22時29分


[1916] 桜咲きました^^
From:雨

こんばんは。お久しぶりです。
北陸ではあちらこちらで桜が咲き乱れておりドライブしながらお花見の穴場を探しているところです。

ところで、かずみさんは花粉症歴が長いようですね。(会報楽しませていただきました)
我が家の二女も5,6年前からです。
これって突然やってくるんですよね。前触れもなく・・・
娘は夜中に「息ができなよ〜〜」と泣いておりました。
今はかずみさんの近く(たぶん)に住んでいますがこちらよりも花粉が多いのか薬を飲んでも鼻水が垂れるようです。
ファミレスのバイトに行っているようですが
お客様のお食事に鼻水が垂れないよう祈っています。(即、くびでしょうね)

私は幸い花粉症ではありませんが鼻風邪というよく似た病気(風邪は他人に移りますが)に罹っており「シルクのようなティッシュ」を買おうかどうか思案しているところです。
これだけ普及したらもっとお安くなっていいと思うんですが・・・。

では、あとしばらくご辛抱くださいね。

2005年04月11日 (月) 22時51分


[1918]
From:かずみ

雨さん、こんにちは

こちらは、まだ桜の花がありますって感じです。桜の葉もだいぶ増えてきました。
ここのところ、雨が降って寒い日が続いたせいか、きのうの晩は、全く鼻詰まりを起こさず、朝までぐっすり眠れました。うれしかったよ〜〜ん。朝、起きたとき、鼻が詰まってないなんて、久しぶりなのだ。
娘さんも花粉症なのですね。今年は辛いですよ。

うちの子どもたちも、保湿ティッシュは、大事に使っていて、保湿ティッシュと街で配られてるティッシュの両方を学校に持っていくんです。
わけを聞くと、なんと、「友達にティッシュ貸してといわれたときや、何かこぼして机をふくときとかは、普通のティッシュを使うんだ」そうです。使い分けてるんですね。

2005年04月14日 (木) 09時13分


[1915] はじめまして。
From:まさママ

はじめてお邪魔します。10ヶ月の男の子のママです。
最近、すごく夫婦喧嘩が多くなっちゃって、仲良く暮らしていくにはどうしたらいいのか悩んで、ネットをふらふらしていて、こちらにめぐり合いました。
まだ全部は読めてないけど、とても刺激を受けました。
もう少し、きちんと愛し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

2005年04月11日 (月) 21時47分


[1917] よろしく!
From:かずみ

まさママさん

はじめまして。よく来てくれました。
投稿ありがとうございます。
10ヶ月のお子さんがいらっしゃるのですね。
これから、どんどんものがわかるようになってくると、ますます手がかかるようになってくるでしょう。お疲れ様です。
夫婦で「オレが大変」「私の方こそ大変」と言い合っていると、平和的に解決できなくなりますよね。
私の場合、子どもが生まれたら、子どもの方が圧倒的にかわいくて、夫をずいぶんとないがしろにしておりました。反省。
また、ぜひ、いらしてくださいね。

2005年04月14日 (木) 09時07分


[1911] 振り返ってみました。
From:紫月

改めて、自分と「便」との関係を^^;;;自分と自分の便、自分と子供の便。。
便って体の声だからぞんざいに扱ってはいけない存在なんですよね。
思い返せば子供たちが赤ちゃんの頃はその便の状態に
一喜一憂していたような気がします。^^;

ちなみに私は子供の頃からおなか関係は弱点で現在でも便秘か下痢かという
極端な便の状態です。TT今までに大腸の中身が全て今ので出たわ!!
という経験は一度だけ・・。今でもあの快感は忘れられません^^;;
あぁ、排便ってこういうことよねぇ・・・と、生まれて初めて
経験した瞬間でした(大げさーー;)

温度差に弱い私はスーパーのお肉売り場とか冷気がしのびよる場所はとっても危険地帯。
ぞくっとした瞬間にぴーーーーーっと警笛がなり全てを放り出してトイレへ直行
なんて日常茶飯事でTTそのくせ基本的には便秘なんです。お尻が痛いですTT
栓のような硬いのが何とか出たと思ったらその後に続くのは水のような
便だったりします。なぜ、その水分が分け合えない!と本気で我が腸ながら思います。(涙)

かずみさんは、花丸な便なのですね。かずみさんの腸に憧れすら感じます^^;

会報にあった「愛を感じるか?」についてはきっと私は愛せてないなぁと思います。
体からの声としては存在を尊重してはいるのですが、そこに愛はあるか?と
自問してみるとないかもぉーーと(笑)そんな私ですが何とか生息しております(爆)
私も年齢的にそろそろいろんな検診を受けたほうがよいお年頃になってまいりましたので
いい加減ちゃんと考えなきゃなと改めて思いました。

ちなみに余談ですが、わたしは「・・こ」と呼ぶのになぜか抵抗があり
「・・ち」と呼んでいます。どうも「・・こ」というとすっごくリアルな感じがして
それが苦手なようです。「・・ち」と呼ぶことでかわいさでごまかしてなんとか
付き合っているのかもしれないと会報を読んで気づかされた気がします。。


2005年03月16日 (水) 17時32分


[1912]
From:かずみ

紫月さん
書き込みどうもありがとうございます。
今回の会報は、書いた直後から
「うんこを愛せ」とは、ちょっと無理があるかも・・・と自己反省していたところです。
快便体質で気楽な人間のあまりにもノーテンキな意見かなと反省し、その部分は修正しようかと思いつつ、ずるずるとそのままアップしている次第です。

言葉のイメージというのは違うものですね。
私は、どちらかというと「・・ち」のほうが、リアルな感じがします。
ずいぶん前の話ですが、皮製の定期入れを購入したとき、売り子のお兄ちゃんに
「ウンコちゃんマーク、つけますか?」
と、明るく言われ、思わず
「はい」
と答えたところ、定期入れに「KAZUMI」と彫ってくれ、その横っちょにソフトクリーム型のウンコちゃんマークも彫ってくれました。
そのマーク入りの定期入れ、大いに気に入ってずっと使っていました。
もしかして、それ以来「うんち」より「うんこ」の方が好きになったのかもしれません。

2005年03月19日 (土) 07時52分

[1913] あられちゃん。
From:紫月

ドクタースランプのあられちゃんを思い出しますねぇ。^^
木の枝にさして明るく走り回っている様を。

誤解のないように申し上げておきたいのですが、私個人として会報を読んで
ひとかけらもマイナスな印象は受けておりませんよ。^^
実際「愛すべきもの」の一つだと思っていますし。
一般的にはおおっぴらに愛しづらいものかもしれないけれど
少なくとも大切に扱うべきものだと思います。自分の体の声なのですから。

快便、いいじゃないですか私は単純にうらやましいですよぉ。
実は、子供が幼稚園時代にバス停に集まるお母さん方とそんな話に
なったことがあるのですがなんと聞いてみると便秘なのは
私だけでした。10人以上いたみんな一日一回ちゃんと出ると答えたので
女性に便秘が多いって嘘じゃないのかしらんと思った事があります。

そうそう、お嬢さんの憤り、拝読していてとっても納得がいき
とってもほほえましかったです。加えて物や出来事に対する
価値観はとても人それぞれで、それはお互いに尊重されるべきもの
というとても大切な経験をされたのだろうなと思います。
お嬢さんはこれからきっと他人の価値観もそれが理解できるか
どうかはおいておいて尊重はできる大人に成長される事でしょうね。

でも、そんなに大喧嘩になってもまた自分たちで解決を
見出してまた関係を修復していけるお友達をもってらっしゃる
ってところにすごいなぁと感心してしまいました。
家の長女(今度小6)の人間関係はそこまで成熟度はないだろうな
なんて考えちゃいました。もっとも半年前に引越しをして
転校を余儀なくされた娘たちなので友人を作れているだけ
母は安堵しているのですが。
まぁ、彼女たちは彼女たちのペースで成長してくれるだろう
などど、なんとものんき母な私です。^^;




2005年03月19日 (土) 19時21分

[1914]
From:かずみ

紫月さん

> 会報を読んで、ひとかけらもマイナスな印象は受けておりませんよ。^^

ありがとうございます。
私が「反省していた」のは、この会報をアップした直後からで、紫月さんの発言を聞いてからというわけではありません。
快便の私には便秘がちな方や下痢しやすい体質の方の辛さは、やはり本当にはわからないだろうと思うと、あまりにも元気な人の言い分だったかなと思っていました。
かえって、気をもませてしまったようで、ごめんなさい。

娘たちは、今は、なんらのしこりも残さず、仲良くしているようです。みんな幼稚園からのお友達で、こういう人間関係のあり方は幼稚園時代に学んだのではないかと思います。ありがたいことです。

2005年03月22日 (火) 23時54分


[1904] はじめまして
From:kaeru

はじめまして、とても楽しく拝見させていただきました。子どもは、まだいませんが、性に関することをもっとオープンに真剣に聞いていただける、そして聞かせていただけるのではないかと、感じております。
新しい会報、「ウンコ」の話、いいですね。
私は、子どものころから便秘体質で、毎朝ウンこが出なくてもそれが普通なんだと思っていました。
毎朝出すのが大切で、どうすれば良いかちゃんと教えてもらえなかったのは残念でしたが、できたら自分の子どもには教えてあげよう・・・。
まずは、自分のからだとうまく付き合っていくことを試みていきたいです。
どうぞこれからも、よろしくお願いいたします。
kaeru

2005年03月04日 (金) 22時29分


[1906] よろしく!
From:かずみ

kaeruさん
はじめまして。よく来てくれました。
そして、書き込みどうもありがとうございます。
これからも、気軽に書き込んでくださいね。そして、いろいろなことをおしゃべりしましょう。

便秘体質でも、kaeruさんご自身が体調の悪さを感じないとしたら大丈夫なのではないかと思います。

2005年03月06日 (日) 07時10分

[1907] 便秘暦長いです
From:kaeru

はーい、気軽に拝見アンド書き込みさせていただきます。よろしくお願いしまーす。

便秘話、引っ張ってしまいますが、けっこう悩んでいる方、多いと思います。
便秘なのに、体調の悪さを「感じない」ことのほうが、問題あると思うのですが。

自分の「からだ」に意識が向いていないと、忙しさの中で、からだに対する、ひいては自分に対する思いやりが欠けてしまう気がします。問題を問題と気づかないことに、問題があるというか・・・。
問題にならないなら、もちろんそれでもいいのですが(多分そういう意味で、かずみさんもおっしゃったのだと思います)。
 19歳ごろから少々、過食嘔吐気味だったのも「そんなものだ」と思っていたのですが、胃酸過多で、胃壁がまっ黄色だと胃カメラ検査で指摘されて、どうもこれは普通じゃないようだと気づいて、数年かけて、なんとか少しづつ、自分の心とからだとに耳を澄ませるようになってきたところです。
(子ども時代の振り返りをしたり、親との関係を見直したり、自分自身の心とつきあっていくって、痛みも苦しみもあるけど、面白いですね。)

自分のからだに意識が向くようになってから、便秘を、(緊急の場合はべつにしても)、安易に下剤で解消するのでなく、なんとかしたいと思うようになりましたよ。
特に生理前は、妊娠ウンか月に匹敵するほど、下腹がぽっこりして苦しいので、毎朝、毎晩おへその周りを右まわりに100回、左まわりに50回、手のひらでマッサージしたり、水分をたくさん取るようにしたり。
それでも苦しくなったら、野菜果物中心で穀物を控えるとかね。食べ物は大事ですね。(運動もできる範囲で)
まあ、体質なので、すぐよくなるわけでもないのですが、自分にあったやり方を見つけていくのは、楽しいです。
逆に、姉は、下痢体質なので、それはそれで大変そうでした。便秘でも、下痢でも、腹部をあっためるのは良いみたいですね。下痢体質の人、毎回どのように、対処されていますか???
下痢になったら私は、小さめの湯たんぽをおなかに当てて寝たりしています。
今の時期(ふゆ)は、毎日ホッカイロを腹部に張っています。袋から全部取り出すと熱いので、外袋をすこし破いて腹巻のあいだにいれておくといいです。
私は腰痛もあるので、おなかと腰に挟めてます。
ただ、普通のホッカイロは、ぼこっとして、見た目が悪くなるので、外出するときは少々高いですが「張るホッカイロ」が見た目に響かず、よいです。

心とからだは深くつながりあっているので、どちらとも、ずこしづつ、あせらずに付き合っていけると良いなあと思います。
(といっても、私は生真面目で完全主義なところがあるので、ついあせって自己嫌悪してしまったりするのですが、まあそれもプロセスです)
心のあり方が、変わると、世界の見方も変わってきますね。
なにかとの出会いは、大きなきっかけです。

すべての出会いに、感謝します。
いろいろなお話をきけて、うれしいです。
これからもよろしくお願いします。
kaeru






2005年03月06日 (日) 19時59分

[1909]
From:かずみ

> 便秘なのに、体調の悪さを「感じない」ことのほうが、問題あると思うのですが。

確かにそうですね。
私自身、便秘に悩んだ経験があまりないもので、的外れなことを書いてすみませんでした。

自分の心や体に関心をもつのはとても大事なことだと思います。また、一方、自分の外にも関心を向けることも大事だと思います。

2005年03月07日 (月) 00時15分

[1910] 自分の「外」への関心
From:kaeru

そうですね。外への関心も、大事ですよね。
両方に対して、バランスのよい関わり方ができると良いなあと思います。

今も未熟であることに違いはないのですが、内側のあり方がかわると。外に向かうあり方も、変わりますね。
逆に、私の場合は、上記のように、自分の過去の振り返りを経たからこそ、あそこまで、自分自身に、とことんこだわれたからこそ、いま、外へ向かっていける力が内側から湧いてきているのだと、確信しています。
(当時私の周りにいた人は大変だっただろうなあと想像しますが、そのプロセスを見守ってもらえたことは、大きなことでした。相手への、そして自分への信頼感の回復というか)


ちなみに、
もしかして、屁理屈に、聞こえてしまうかもしれませんが、
自分で意識できる範囲を、自分の「うち」であると仮定するならば、
自分で「意識」しようとしても、しきれない「からだ」は、たとえ自分のからだであっても、自分の「外」であると、感じています。
ですから、自分のからだに関心を持つこと自体が、「自分の外に関心を持つこと」と同義であると、私は、思います。

意識しようがしまいが、呼吸するし、心臓は動いているし、血液は流れているし、食べたものは消化されるし。(ほんと、すごいですよね。)
呼吸なんかは、場合によってはコントロールできますよね。何かがあって心がパニックになったとき、意識してあえて深呼吸をして、気持ちを落ち着かせることができるかできないかって、大きいですよね。それはやっぱり、「あえて」意識できるかできないか、なのではないかと、思います。
自分にとって、自分自身のこころも、からだも、未知の部分が大きいです。
私にとってはまず、自分の「うち」に向かうことが、自分の「そと」へ向かう第一歩でしたね。
というか、そのへんの人が誰でも言っていることではありますが、「うち」は「外」であり、「外」は「うち」であるというか。
(なはは・・文章だけだと、どうしても、頭でっかちで、知識だけって感じですが、私なりに、そう実感しています)
まとまりのない文章ですみません。
いろいろな人の意見を聞けること、特に、人生経験が豊富で、いくつになっても、「学ぶ」姿勢のある人々に出会えることは大きな恵みですね。
もちろん、苦手だなあ、とか、なんとなく嫌いだと感じる人たちに、出会うことも。
ほかの人と接する上では、気づかなかった、思いがけない自分自身に出会ったりするので。
そのときは、苦しかったりつらかったりしますが、客観的に見れば、非常に興味深いです。なんて、自分は、醜いんだろう!なんて再確認したりして!(^^;苦笑)
でもって、世界には、まだまだ、私の知らない「秘密」がいっぱい隠されていますね。それを知ることは、本当に、わくわくします。
やりたいことが多すぎて、知りたいことも多すぎて困ります。
極端に走りやすいので、バランスを取るのが、難しいです・・・。

ああ、なんか、読み返すと、むっちゃ、「おりこうちゃん」の屁理屈っつうか、「正論ぶちまけて自己満足」みたいになっちゃったわ。

すみません・・・。^〜^;
未熟なもんで。(ははは)

ではまた。どうぞお元気で!

2005年03月07日 (月) 01時53分


[1903] こんにちは
From:くみぽん

一月にパソコンが壊れたので修理の見積もりしてもらったら8万だって!新しいの買いました。
シクシク。バックアップを一度でもしておけばよかった。

『UNKOを愛していた子供時代』
えー!私にはそんな時代なぁい。と思ったけど、あった。
好きではないけど、とてもとても興味があった時代。子供の頃「ぼっとんトイレ」なのでUNKOは見えるんだけど、遠いしどれが自分のなのかわからないしぃ。自分の体から出たものをどうしても確かめたかった。そんな幼稚園時代、あったねぇ。

2005年03月01日 (火) 15時34分


[1905]
From:かずみ

くみぽんさん、こんにちは〜〜

書き込みどうもありがとう!
新しいPCの使い心地はいかがですか。
私のPCもずいぶんひどい状態になってますが、無理して使ってます。

「ぼっとんトイレ」なつかしいですね〜〜。
私は「ぼっとん便所」と言ってました。
小さいとき、友達の家のぼっとん便所に片足だけですが、落ちたことがあります。片足だけだったので、自分で立ち直ることができましたが、でも、こわかったよ〜〜。

2005年03月06日 (日) 06時57分


[1901] ご無沙汰してます
From:青い目の虎

お久しぶりです、かずみさん。と、いう前に・・・。
2005年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年のご挨拶がまだでしたのでかなり遅くなりましたがさせていただきました。遅くなってすみません。

私事ですが、今年は動物に受難の相(そうってこの字でしたかな?)が出てるみたいです。ここ1ヶ月の間に2回も動物に困らされました。1回目は大学の構内で猫に・・・。朝、大学に着いたら猫がうずくまって震えてたので、自販機でコーンポタージュスープを買って飲ませてあげたら懐いちゃって1日離れてくれませんでした。って、これは自業自得かな?

2回目は自動車を車庫に入れようとしたらどこかの家の子犬が自宅の車庫から出てきて自動車に擦り寄ってきたので運転席から降りて追い払って乗り込んだらまた擦り寄ってきたから降りて追い払う。これを永遠30分近くやってました。子犬って好奇心旺盛なのか車から離れようとしないんですよ。クラックションならしてもビクッともしないし・・・。車を車庫に入れた後、その子犬がやってきて車のタイヤにすりすりしてました。

いままでこんなに動物と関わった事がなかったので今年は何か不吉な予感が・・・。

今年も就職活動や何やらでちょっと忙しいので頻繁には顔を出せないですが、ちょくちょく顔を出させて頂きます!

2005年01月28日 (金) 13時27分


[1902] こちらこそ・・・
From:かずみ

青い目の虎さん、お久しぶりです。
書き込み、どうもありがとうございます。
お返事がまたまたすっかり遅れてすみません。

その後、動物に関してはいかがですか。
私の知人の話ですが、ある元旦の朝、玄関を出た瞬間、何かを踏んだ感じがして足元を見ると、なんと「犬のうんこ」だったそうです。
「今年は、正月早々”ウン”がついてる」
なんて冗談を言う心のゆとりももてないほど腹が立ったとか・・・

もう就職活動をする歳になったんですね。
今ごろ言うのもなんですが、
よい年になりますように!

2005年02月10日 (木) 08時22分


[1897] 初めまして・・
From:emipon

楽しく、拝見しています。
うちは、再婚1年半で、子どもは、
いませんが最近、ズレを感じています。
夫は、何事にも完璧主義の亭主関白。
家では、勿論何もしません。
主人がいる時は、嫌味を言われるので
PCも出来ません。
でも今のところめげずに何とか頑張って
やっております。
また遊びに来ます。


2005年01月20日 (木) 04時07分


[1900] ようこそ
From:かずみ

emiponさん、はじめまして。
よく来てくれました。
書き込み、どうもありがとうございます。

> 夫は、何事にも完璧主義の亭主関白。

う〜〜ん、とても”男らしい”方のようですね。もしかして「百年前の男」の一人でしょうか。
あ、そう言えば、会報第17号に書いてある「百年前の男の条件」を読んだ娘(小6)が、
「これって、うちのお父さんのことじゃん」
と言ってました。
夫自身はと言えば自称フェミニストなんですがね。
これからも、どうぞよろしく。

2005年01月21日 (金) 15時10分


[1896] 今年もよろしくお願いします。
From:雨

北陸はずいぶんと寒くなりました。
我が家では数年前からこたつを止めたため「こたつでうたた寝」という至福の時が無くなりました。
それにおせち料理とやらも買ってくるようになりました。
「だんだん日本の文化(食も含めて)が無くなっていく〜」と夫は嘆いておりますが「そんなこと嘆いていられるなんて平和ボケもいいとこだ」と一喝してやりました。
ほんと、この性格を直さなくちゃ一生夫に愛されることはないかもしれませんね。

ところで、会報に「勉強すると心がきれいになる」って引用がありましたが、それってわかるような気がします。
大人になっても勉強しなくちゃいけませんね!

またいろいろと教えて頂けるのを楽しみにしております。

2005年01月11日 (火) 21時33分


[1899] こちらこそ
From:かずみ

雨さん、こんにちは
お返事が遅くなってすみません。
お元気でしたか。

北陸は寒いでしょうね。
今年の東京はそう寒くはないような気がします。
こたつは、子どもが生まれる前に捨てました。
以前は、ホットカーペットなるものを敷いていましたが、最近は、それも出さず、リビングには小さなガスストーブが1個あるだけです。

今、風邪が流行っているようです。体には気をつけてくださいね。

2005年01月21日 (金) 14時53分


[1895] 明けましておめでとうございます。
From:Kyoko

かずみさん 今年もどうぞ宜しくお願い致します。
子供たちが出て行ったあと 洗濯を干し 静けさを満喫しながらパソコンの前に!
私も お休みモードから切り替えなくては・・・

いよいよ3学期が始まりました。
友達との沢山の良い思い出が出来るといいなぁ〜と思いながら 学校へ出しました。

ふふふ会報読みましたよぉ。
本当にそのとうり・・・と思ったり 参考にしよう!とメモメモしながらねっ!

どんな年になるのでしょうか!?

2005年01月11日 (火) 10時36分


[1898] どうも〜〜
From:かずみ

いつものことながら、お返事がすっかり遅れてすみません。

小6の子どもたち、ホントに大きくなりましたよね。
クラスであった出来事を毎日、話してくれるのですが、なにやら、毎日ご立腹の様子。
最後の小学校生活なんだから、楽しんでほしいと思うのですが、まあ、腹が立つってことはそれだけ、クラスへの思い入れが強いってことなのでしょうかね。
一方、小3の次女の方は、まだ、クラスで何が起こっているかさえ認識していない様です。とほほ・・・

2005年01月21日 (金) 14時39分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板