【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

n-freedom.BBS

Topへ戻る

ホームへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

画像
URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー
タイムパスワード
「パスワードの確認」をクリックするとパスワードを再発行します。パスワードは確認後1分間有効です。

・掲示板の利用上の注意
・Webロボットなど一部の自動投稿や繰り返し投稿する行為を防止するためタイムパスワードを導入しました。
・アップロード出来る画像のタイプは GIF,JPG,PNGファイルのみです。また、画像の容量は 100KB以内です。
[アップロードされる画像は著作権者の同意無しに掲載しないで下さい。管理人の判断により削除を行う場合もあります]





[ No.2646 ] 西洋コウホネ 投稿者: あーちゃん 2005年04月29日 (金) 14時22分
ご無沙汰してます。
頂戴したコウホネ、咲き始めたので報告にきました。2つ目も明日には開きそうだし、続いて順次3,4つめと咲いてくれそうです。うれしい限りです。
植え替え遅れため、口径、高さとも大きな鉢に底上げして凌いでいます^^;

[ No.2647 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: ナオ 2005年04月29日 (金) 22時28分
早いですね〜
うちなんかまだこんな感じですよ。
早く咲いてくれないかなぁ

[ No.2648 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: あーちゃん 2005年04月30日 (土) 22時02分
>うちなんかまだこんな感じですよ。
どしてでしょうね。
早く咲きますように・・(^^♪
きのうは早速駆けつけて下さり、
ありがとうございました。
本日、2つめも開きはじめました。
なかよしこよしです。^^/

[ No.2649 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: あーちゃん 2005年04月30日 (土) 22時10分
わぁ〜 ごめんなさい。
間違って大きい方のをくっつけました。(・・;)

[ No.2650 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: BUDO 2005年05月01日 (日) 02時02分
ナオさん、こんにちは。
あーちゃんさん、はじめまして。
BUDOと申します。宜しくお願いします。

ナオさんに頂いたコウホネ順調に大きくなっている様に見えます。
蕾も伸びているようで楽しみにしています。
皆さんと同じ様な花を見れるように世話したいと思っています。

(葉に不注意でキズを付けたところが溶けてしまいました。)

[ No.2651 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: ナオ 2005年05月01日 (日) 20時11分
▼あーちゃん
いいなぁ2つ目
>間違って大きい方のをくっつけました。(・・;)
容量さえ超えなければサイズはいくつでもいいですよ。

▼BUDOさん
花芽は付いているのでそのうち咲きそうですね。
うちのとBUDOさんとこのは同じ感じで花芽が付いていたので
同じ頃に咲きそうですね。



[ No.2653 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: aanda 2005年05月02日 (月) 08時53分
あーちゃんおめでとうございます 早いね〜

うちは庭が遅れているのでまだ仮住まいです^^;
BUDOさんとこは浮き草もきれいですね

うちはオオサンショウモは越冬に失敗です
ミズキンバイは今年は屋外越冬しました

[ No.2657 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: BUDO 2005年05月03日 (火) 00時59分
anndaさん
水草はチョッとだけ写真映りが良いだけですよ。
オオサンショウモ、ご入用でしたら何時でも送ります。
言ってください。

[ No.2658 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: りか 2005年05月03日 (火) 22時23分
ナオさん〜
我が家のも咲き始めましたので
報告にきました。
あーちゃんの、ように植え替えしなっくて心配しましたが、一回り大きな器にそーっと入れてみました。


[ No.2659 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: ナオ 2005年05月03日 (火) 23時18分
いいなぁ〜
うちも早く咲いてくれないかなぁ〜

[ No.2660 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: BUDO 2005年05月05日 (木) 22時11分
こんにちは。
今日手直しをしました。
鉢数を減らして余裕を作りましたので
それぞれが繁茂しても良くなったと思いますが・・・
ページupしましたので見てください。

コウホネの花茎が気になってます。
当初は順調に上に伸びていたのですが、
少し前から横にカーブをして来ました。
枯れる前兆ではないかと不安に思ってます。
どうでしょうか?

[ No.2661 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: ナオ 2005年05月06日 (金) 10時27分
▼BUDOさん
枯れはしないですよ。
うちのコウホネと同じ感じで成長しています。
水深が浅いと水中葉から浮き葉へとかわりその後水上葉になっていきますから
古い水中葉や浮き葉は枯れていきますよ。

[ No.2662 ] Re:西洋コウホネ 投稿者: BUDO 2005年05月06日 (金) 18時21分
安心しました。

成長しいる蕾を目の当たりにすると、もう一刻も早く花を見たいという気持ちなります。

また宜しくお願いします。

[ No.2655 ] 近くの海 投稿者: aanda 2005年05月02日 (月) 09時05分
いいところがあるのに
意外と知らないところがたくさんあります

帰省した子供たちと再発見^^;

[ No.2656 ] Re:近くの海 投稿者: ナオ 2005年05月02日 (月) 21時24分
昔行った水○浜の手前の岩場に似ていますね。
普通の浜辺よりはこういう場所の方が子供には楽しいでしょうね。
でも、最近ではこういう場所じゃぁ遊んじゃだめって言うんでしょうね。

[ No.2640 ] 名古屋城博 投稿者: ナオ 2005年04月25日 (月) 00時25分
金シャチのない名古屋城に行ってきました。
天気も良くてそれなりのにぎわいでした。
お目当ての金シャチも触れましたしよいお出かけでした。

[ No.2641 ] Re:名古屋城博 投稿者: ナオ 2005年04月25日 (月) 00時28分
名古屋城内を散策して見つけました。
たぶん、コウホネの群生だと思います。
以前なら見過ごしていたでしょうが最近は水辺を探しながら歩いてしまいます。
花が咲く頃にもう一度行ってみようと思いました。

[ No.2642 ] Re:名古屋城博 投稿者: みも 2005年04月26日 (火) 08時13分
あらぁ〜(^^;;;
こんな名古屋城、始めて見ました、って当たり前ですね〜
万博に出張していらっしゃるんですね。
珍しい画像をありがとうございました。。。

[ No.2654 ] Re:名古屋城博 投稿者: aanda 2005年05月02日 (月) 08時59分
彦根城のお堀でも河骨咲くそうですよ
オニバスもあるらしいけど
オニバスって屋外越冬するのかなぁ
ぜひ行ってみたいわ

[ No.2643 ] 睡蓮と蓮の世界 投稿者: のりざ 2005年04月27日 (水) 17時02分
もう、購入されたんですね。出ることは聞いていて知っていたのですが^^;

いかがです??かなりいい??

[ No.2644 ] Re:睡蓮と蓮の世界 投稿者: ナオ 2005年04月27日 (水) 21時54分
睡蓮と蓮の世界いいですよ。
アクア関係の雑誌に掲載されている睡蓮などの特集よりは
読み応えはありますよ。

[ No.2645 ] Re:睡蓮と蓮の世界 投稿者: のりざ 2005年04月27日 (水) 23時14分
そ〜〜〜〜ですか〜!!
本屋へ急ぎます!!

今回のこの本、宮川さんと水槽栽培のREDさん
が作ったんですね。これは読まにゃ〜!!

[ No.2652 ] Re:睡蓮と蓮の世界 投稿者: aanda 2005年05月02日 (月) 08時49分
>宮川さんと水槽栽培のREDさん

そうなんですよ ナオさんに教えていただいて
ワタシも注文しました
連休なので遅れています

[ No.2638 ] ハナモモです。 投稿者: fuuba 2005年04月20日 (水) 00時43分
里山歩きの途中、ここだけ華やいで見えました。
建物がわらぶきだと、もっといいかも……

[ No.2639 ] Re:ハナモモです。 投稿者: ナオ 2005年04月21日 (木) 16時55分
ピンクと言うよりは桃色という感じの色の花ですね。

>建物がわらぶきだと、もっといいかも……
撮影するアングルが違っていればもっとよい雰囲気がでていたんでしょう。

[ No.2634 ] はかどってますね 投稿者: aanda 2005年04月16日 (土) 08時56分
水草のお世話

ワタシ今年は発送するばかりで
自分のはナカナカ植え替えで来ません

突然の個展はこういう風です 未完成ページですが
入り口だけでも見てくださいませ
http://aanda.hp.infoseek.co.jp/TH/TH05/TH0413/TH0413.html

[ No.2635 ] Re:はかどってますね 投稿者: ナオ 2005年04月16日 (土) 23時22分
aandaさんは、GWまで我慢ですね。

今日は淡墨桜を見に行ってきました。
30年ぶりで行きましたが随分変わってました。

[ No.2637 ] Re:はかどってますね 投稿者: aanda 2005年04月18日 (月) 00時57分
薄墨桜 写真集拝見しましたよ
本物はすばらしかったでしょうね
にぎやかな電車にはびっくりです

[ No.2636 ] 水生植物里親募集掲示板 投稿者: ナオ 2005年04月17日 (日) 22時00分
現在5件の里親募集があります。
詳細は、水生植物里親募集掲示板を見て下さい。

[ No.2633 ] 里親募集の掲示板 投稿者: てるみミ・・ミ。 2005年04月14日 (木) 19時27分
良いですね
私もおすそ分けしたい植物沢山あるんですけど^^;
明日整理します・・・

今日は久々に弓引いてきました
あまりの下手さに笑ってしまいましたが(〃∇〃)ゞ

[ No.2630 ] リンク 投稿者: 2005年04月13日 (水) 21時58分
完了しました。
植物図鑑のトップページから掲示板へリンクしました。
それと・・ナオさんのHPもリンク集に入れさせていただきました(●^o^●)

お時間のあるときにでも、確認お願いします<(_ _)>

[ No.2632 ] Re:リンク 投稿者: ナオ 2005年04月14日 (木) 00時23分
晴さん、Wリンクありがとうございます。
里親さんがいっぱい来てくれるといいですね。

[ No.2629 ] こんばんは 投稿者: みも 2005年04月11日 (月) 19時58分
ナオさん こんばんは〜
ヘルボラを購入予定だそうですが
我が家からお送りできます。
貰っていただけませんか??
もしよろしければ メールください。
よろしくお願いします。

[ No.2631 ] Re:こんばんは 投稿者: ナオ 2005年04月14日 (木) 00時14分
みもさん〜届きました。
ありがとうございます。

今週中には植え付けます。





Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板