【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

ほのぼの掲示板

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[4659]君影草(きみかげそう) 投稿者:フィリップ・マーロウ メール HOME
君影草と聞いて、何の花だか分かりますか。初夏に咲く鈴蘭のことです。観賞用としてお花屋さんの店先にも並んでいます。蘭といってもラン科ではなく、ユリ科の植物です。英国では「谷間の姫百合」、フランスは「聖母マリアの涙」、ドイツは「五月の小さな鐘」と呼ばれ、世界中の人々から愛されている花です。青森ではウマノミミ、北海道ではリリーといえばユリでなく鈴蘭のことです。
 でも鈴蘭は何と毒草で、牛や馬が食べると中毒を起こすそうです。
 スズランの丘を越えんと風つよし (高橋沐石)

投稿日:2007年05月31日 (木) 13時36分

[4660]君影草(スズラン)の花 投稿者:haruka メール HOME
マーロウさん、今日は。今日からジュン・6月ですね。。。
スズランの花の話題を、ありがとうございました。スズランの呼び名は、それぞれの
国によって、違ってくるのですね。
谷間の姫百合、聖母マリアの涙、小さな鐘などと呼ばれているのでしょうか?
君影草というのは、日本名なのでしょうか?百合科の植物だそうですね。
はるかが生まれ育った高原の村にも、自然に生えたスズランの花が咲いていました。
スズランの根は、毒があることを以前から聞いていました。
でも、釣鐘みたいな可愛いお花ですよね。

投稿日:2007年06月01日 (金) 12時39分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板