【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

住まいの画像相談掲示板

住まいの画像相談掲示板です、 質問される場所の画像とコメントが書き込めます。

ホームページへ戻る

なまえ
メール
タイトル
本文  
気持ち

写真





位置を指定する

地方弁
  クッキー

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

壁補強について。質問訂正です。

icon

キロロン

壁補強について。質問訂正です。
壁を一部穴を開けて見ましたら455mmピッチの間柱がありませんでした。

すべて記載しなおします。

[質問のa)c)はそのままです。]

a) 東側と西側壁のY方向 (d. e 除いて)すべて補強して、
   X方向ももう少し壁を補強または新設して問題ないと考えてよろしいでしょうか。

既存壁はすべて真壁造りになっています。また、外壁側から構造用合板を貼る質問になります。

c) 構造用合板を土台、梁、910mmピッチの柱に固定するだけでは不可だと思いますが、中心線の455mmの部分も固定が必要ということで合っていますでしょうか。

つづく

2011年08月01日 (月) 16時24分 (72)

icon

キロロン

つづき。

構造用合板に継ぎ手を入れる場合は間柱の断面は100×45以上の物を使用すると記載がありましたが、

d) 次に間柱を構造用合板の中心線に入れる場合、間柱のサイズに規定がないようですが、例えば、

@45mmx45mmの角材
A90o幅 x 厚み30mm 平で使用
B90o幅 x 厚み25mm 平で使用
C75o幅 x 厚み30mm 平で使用
D60o幅 x 厚み30mm 平で使用
または上記以下で可能な最小サイズはどの程度になるでしょうか。

e) 例えば、
間柱を60o幅x 厚み30mm 平で使用し、
900x15mmの筋交いを使用した場合、
交差する箇所の欠き込みは間柱側のみ15mm欠きこみの施工でも可能でしょうか。


f) 先日の図1の p = 「北側中央10番の壁」です。入り隅の部分の柱が2cm程度しか露出していません。
構造用合板を外壁側から貼る場合、最小何センチくらい合板を乗せれば良いでしょうか。


g) 何かしらの方法で外壁側から構造用合板を貼れましたら、内側から、
構造用合板 --- 透湿防水シート --- ガルバ波板、 の順に施工は良い施工と言えますでしょうか。

お手数お掛けしますがご回答よろしくお願い致します。楽しみに待っています。

2011年08月01日 (月) 20時23分 (73)

図の訂正です。

icon

キロロン

以上図を含めた訂正です。
08月01日 (月)の質問にまとめました。

2011年08月01日 (月) 20時36分 (74)

追加の質問です。

icon

キロロン

dについては調べましたところ避けた方が良さそうですね。

j) d)について 間柱を構造用合板の中心線に入れる場合、間柱のサイズに規定がないようですが、例えば、
30mmx105mmの間柱の代わりに
@45mmx45mmの角材 を2本
A90o幅 x 厚み30mm 平で使用を2本
C75o幅 x 厚み30mm 平で使用を2本
D60o幅 x 厚み30mm 平で使用を2本
E30o幅 x 厚み45mmを2本
などで壁芯の横桟をはさむような施工は壁倍率見込めますでしょうか。(壁芯の横桟を残す施工)
       内側間柱と横桟と外側間柱はビスなどで堅結します。

k) 既存建物の外周の壁の筋交いは、\/\/を繰り返す配置でよいでしょうか。


l) 壁の筋交いを半間とばした場合続きから\/\/を繰り返す配置でよいでしょうか。

2011年08月03日 (水) 23時18分 (75)

回答

icon

D工(でぇ〜く)管理人

a)そのとおりです。

c)そのとおりです。

d)入れられるなら100(柱と同幅)*45
  が理想です。
e)厚み30の間柱が入れられるなら筋交  いも30を入れたいですね。
f)30入れたいですね、そして釘打ちは  端から15のところに打ちましょう。
g)それで大丈夫です。

j)強度的には十分だと思います。

k)i)
  それでいいと思います、最終的に
  向きのバランスを考えて偶数で終わ  るのが理想的ですね。

d)の関連ですが、図を見てみると、横  桟(貫)があるようなので柱と同幅
  の間柱は無理みたいですね。

2011年08月14日 (日) 19時09分 (76)

icon

キロロン

ご返事ありがとうございます。

e)[厚み30の間柱が入れられるなら筋交  いも30を入れたいですね。]----
厚み30の間柱しか入らないという、やむおえない場合は、壁倍率として算入できるのでしょうか。

j)[強度的には十分だと思います。]-----
  間柱を60o幅x 厚み30mm 平で使用して正式に壁倍率として算入するのは難しいでしょうか。

壁倍率の指定は汎用の施工に対しては一律の様ですが、変則的な施工や、メーカーの壁材料の試験などによりかなり違いが大きいためどこまで許されるものか難しいです。


不勉強を反省し新しい気持ちでなまえを変えて質問致しましたので、いつもご面倒お掛けしますがご返事よろしくお願い致します。

2011年08月16日 (火) 02時53分 (78)

 



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板