【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定


日本の中のアメリカ米軍基地で英会話はこちら

発音クリニックで英語を習いたい方はこちら


こちらは英語の勉強をしているみんなの掲示板です。
英会話でわからないことはここで質問してくださいね♪
ただし宿題や仕事などの長文の翻訳依頼はしないようにお願いいたします。
ホームページの宣伝などは書き込みしないようにお願いします。
また煽り、やらせ、英会話とは関係のない質問は無視して返事をしないようにしてください。

英会話学校についてはこちらの掲示板で語りましょう〜

 
カップリングパーティー参加者募集中!
カップリングパーティー最大手のエクシオジャパンとのコラボレーションパーティーを渋谷、横浜
で開催
いたします。
英語や海外旅行に興味のある方同士のカ ップリングパーティーです。参加者募集中
詳細はこちら


 TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIP主催の英会話サークル
 
東京英会話倶楽部に参加しよう
 田町のWEDNESDAY ENGLISH CLUB(英会話サークル)に参加しよう
 渋谷の国際交流イベントに参加しませんか? TOKYO INTERNATIONAL 
 FRIENDSHIPOFFICIAL PARTY/CLUB PURE SHIBUYA
 横浜の国際交流イベントに参加しませんか? WORLD FRIENDS PARTY
 新宿の国際交流イベントに参加しませんか? WORLD FRIENDS PARTY

TOKYO INTERNATIONAL FRIENDSHIPへ戻る

質問・相談
投稿者
メールアドレス
タイトル
内容
重要度
削除キー 項目の保存


質問:字幕で
投稿者: ファースト


とある番組でアメリカ人が事件が起こっているのにも関わらず何もしない警察官に恐らく
「You're doing nothing.」と言っていたのですが、字幕には「助けろよ!」と出ていました
この様な場合アメリカ人は単に
「Help her!」等とは言わないのでしょうか

記事番号:24577

重要度:☆

2013年06月21日 (金) 23時11分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


I would say "Why don't you help her?!" or "Why don't you do something?!"

記事番号:24583

重要度:☆

2013年06月22日 (土) 07時33分
(100)

答え:
投稿者: ファースト


>Mr.Daniel
Thank you so much =)
I'll use these phrases you taught to me.

記事番号:24584

重要度:☆

2013年06月22日 (土) 10時00分
(99)

答え:
投稿者: Lion


ファーストさん、こんにちは。

字幕は、字数制限があるので、話されていることを正確に伝えることができないことがあります。例えばこの場合、You're doing nothing!というのは、英語で言うのはほんの一瞬ですよね。その間に見ている人は「お前は何にもしてないだろ!」という字幕を読む時間がないんです。だから一言で「助けろよ!」という訳を当てたんだと思います。

私はDVDでよく英語の映画やドラマを見るんですが、DVDだと、音声を切り替えて日本語の吹き替えにすると、字幕とはまた別の和訳を聞くことができます。音声の方が情報量が多いので、字幕より英語に近い訳になっていることが多いです。

もうご存知だったかもしれませんが、参考になれば。

記事番号:24587

重要度:☆

2013年06月23日 (日) 12時38分
(95)

答え:
投稿者: ファースト


>Lionさん
なるほど!そういう理由があったのですか!勉強になりました.わざわざ有難う御座います.
これからもどうぞ宜しくお願い致します./

記事番号:24589

重要度:☆

2013年06月24日 (月) 19時28分
(97)




質問:
投稿者: Gumi


「その事件があったのは知っています。でもけっこう昔のことなので、詳しくは覚えていないです。」とは英語ではどのように表現したらよいでしょうか。I know there was the homicide, but it was a long time ago, and I don't remember well. で通じますでしょうか。ご教授ください。

記事番号:24547

重要度:☆

2013年06月11日 (火) 00時33分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


You almost had it

"I know there was the homicide, but it was a long time ago, and I don't remember [it] well."

記事番号:24561

重要度:☆

2013年06月18日 (火) 12時12分
(102)

答え:
投稿者: Gumi


Daniel Booneさま
お礼が大変遅れてしまい申しわけありませんでした。
勉強になりました。ありがとうございました。

記事番号:24588

重要度:☆

2013年06月23日 (日) 20時14分
(102)




質問:
投稿者: マミー


ダニエルさんお久しぶりです。帰られたんですね。またこれからもどうぞよろしくお願いします。

東京にいるのが今でも信じられない!という言い方はどう表現したらいいのか教えて下さい。

I still can't believe that I am in Tokyo!

で当たっていますか?

記事番号:24576

重要度:☆

2013年06月21日 (金) 14時23分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


>で当たっていますか?

大当たり!

記事番号:24580

重要度:☆

2013年06月22日 (土) 07時23分
(97)

答え:
投稿者: マミー


ダニエルさん、ありがとうございました。嬉しいです!

記事番号:24585

重要度:☆

2013年06月23日 (日) 07時00分
(86)




質問:
投稿者: なな


ダニエルさん 簡単そうですが、私には難しかったので教えてください。
「向こうへ向かって」とか「向こうからこっちへ」のように状況を説明するときに使える表現を知りたいです。
状況の起こった場所で話しているわけではないので、「向こう」とか「こっち」とかの、抽象的な言葉で、何とか説明したいのですが、お力を貸して下さい。

「私は向こうに向かって歩いていた、車は向こうからこっちに走って来た。」

I was walking "向こうに向かって", and the car came "向こうからこっちへ".

教えてください。よろしくお願いします。

---
ダニエルさんがバケーションに入る前に、一般仁さん 体調不良で、入院するとか何とかって、言ってましたよね。。あれから見かけていないんですけど、退院されたのでしょうかね。。元気になってるといいんですけど。なんか心配です。。

記事番号:24570

重要度:☆

2013年06月20日 (木) 07時05分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


>「私は向こうに向かって歩いていた、車は向こうからこっちに走って来た。」

"I was walking in that direction [direction A], then the car came this way from that direction [direction B]."

In a conversation, you would be pointing toward the directions you are describing, so it would be clear to the person which way "that direction" is.


>一般仁さん . . . 元気になってるといいんですけど。

I hope so, too.

記事番号:24572

重要度:☆

2013年06月20日 (木) 12時20分
(86)

答え:
投稿者: なな


ダニエルさん 教えていただいてありがとうございました。よく理解できました。

記事番号:24573

重要度:☆

2013年06月20日 (木) 23時17分
(85)




質問:
投稿者: 駐在組


知り合いの若かったころの写真を見て「Johnさん、今も昔も全然変わらないんだね。」と言う場合、He looks same as now. と言えますか?すぐに出てきそうな表現ですが意外と難しいです。よろしくお願いします。

記事番号:24557

重要度:☆

2013年06月17日 (月) 06時39分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


So John is on the photo and you are speaking with John?

In that case, it would be "You looked [the] same as [you do] now."

記事番号:24560

重要度:☆

2013年06月18日 (火) 12時10分
(80)

答え:
投稿者: 駐在組


説明不足ですみません。写真に写っているのはjohnさんですが本人はその場にはいませんでした。ほかの人から見せられた写真なんですがその場合でもこの言い方は使えるでしょうか?そうであれば

He looked the same as he does now.

となりますか?

記事番号:24564

重要度:☆

2013年06月19日 (水) 06時31分
(79)

答え:
投稿者: Daniel Boone


>He looked the same as he does now. となりますか?

Yes, that's right.

記事番号:24565

重要度:☆

2013年06月19日 (水) 12時13分
(76)

答え:
投稿者: 駐在組


ダニエルさん

ありがとうございました。

記事番号:24571

重要度:☆

2013年06月20日 (木) 10時28分
(99)




質問:
投稿者: なな


英語に変換しづらい表現の1つに、「困る」というのがあると思いますが、日本語も英語もわかるダニエルさんにお伺いしてみたいです。

「切符を買えないで困っている人がいました」とは英語でどう言えるのでしょうか?
I saw somebody who is in trouble with buying a ticket. と言ったら意味が通じますでしょうか? in trouble だと 深刻なトラブル のようなニュアンスになってしまいますでしょうか?

--
「ハワイに行ったとき、英語で注文できないで困った」はどうでしょうか?
When I traveled Hawaii, I was in trouble with ordering food at restaurants.

教えてください。よろしくお願いします。

記事番号:24563

重要度:☆

2013年06月18日 (火) 22時39分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


>in trouble だと 深刻なトラブル のようなニュアンスになってしまいますでしょうか?

Yes, I wouldn't use it.


>「切符を買えないで困っている人がいました」

"There was someone who was having a hard time buying a ticket."


>「ハワイに行ったとき、英語で注文できないで困った」はどうでしょうか?

"When I traveled Hawaii, I [had a hard time] ordering food at restaurants."

記事番号:24566

重要度:☆

2013年06月19日 (水) 12時16分
(85)

答え:
投稿者: なな


have a hard time はこういう感じで使えばいいのですね ^^ よく解りました。ダニエルさんありがとうございました。

記事番号:24569

重要度:☆

2013年06月19日 (水) 23時06分
(96)




質問:並び替え
投稿者: ふくすけ


こんにちは。教えて下さい。

受験問題集で、
「baby cradle sleeping the the look in at」を
正しく並び替えよ、との問題です。

正解は「Look at the baby sleeping in the cradle」とありました。しかし、私は、
「Look at the sleeping baby in the cradle」としましたが、私の解答でも正解ではないのかな、と
思ってしまい、迷っています。

私の解答では、どこが誤りでしょうか?
御教授の程、宜しくお願い致します。

記事番号:24490

重要度:☆

2013年05月20日 (月) 23時23分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


I think your answer is correct also.

In "Look at the baby sleeping in the cradle" the focus of attention is on "sleeping". Here, "sleeping" is used as a verb, and the statement is being made to describe what the baby is doing.


In "Look at the sleeping baby in the cradle" the word "sleeping" is not used as a verb but it's used as an adjective to describe the baby, in the same way as "pretty baby", "blonde baby" or "happy baby". The focus is on the baby.

There are other examples of cases when "sleeping" is used as an adjective for a baby:

"These adorable images of sleeping newborn babies are enough to warm anyone up on these cold days."


記事番号:24503

重要度:☆

2013年05月22日 (水) 09時23分
(96)

答え:有難うございました。
投稿者: ふくすけ


To Mr.Daniel

Thank you for your explain.
I could solve my question.

Thank you very much.

記事番号:24521

重要度:☆

2013年05月24日 (金) 00時01分
(84)

答え:
投稿者: Daniel Boone


>Thank you for your explain.

That would be "Thank you for your [explanation]."

You could also say "Thank you for [explaining]."

記事番号:24568

重要度:☆

2013年06月19日 (水) 12時23分
(114)




質問:公共の場で、ポスターに使う英語の書き方
投稿者: チューリップ


「6時以降は、ドアを静かに閉めましょう。」
「塵取りを使ったら、元の場所に返しましょう。(返して下さい)」
この二つの文章を嫌味なく、短い文章で、またやさしいニューアンスで表現するには、英語でどのように書いたら良いでしょうか。
公共の場で、公共の物(塵取り)を使って元に戻さず、紛失することがありました。しかし、公共の場なので、皆が気持ちよく使えるよう、きつい書き方をしたくないので、ご教示頂けるとありがたく思います。よろしくお願いします。

記事番号:24536

重要度:☆★☆

2013年05月27日 (月) 04時25分 質問に対して答える

答え:
投稿者: JOE


放置されているようなので、BOONEさんが戻られるまでの参考にしてください。
丁寧な表現は幾つかありますが、ここでは単にPlease〜で良いと思います。なお、ドアは複数有ると解釈しました。
Please close the doors gently after 6 p.m.

Please replace the dustpan after use.

記事番号:24539

重要度:☆

2013年05月29日 (水) 22時21分
(82)

答え:回答を頂きありがとうございます。
投稿者: チューリップ


JOEさん、丁寧にご回答を頂き、どうもありがとうございました。
質問する際は、わかる範囲で自分で一通り英語に訳してみる必要がありました。
書いてしまってからあとの祭りでした。
失礼しました。

ちょっとの間、放置されていた?ようですので、
回答を頂けないかと心配していました。

参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

記事番号:24546

重要度:☆

2013年06月04日 (火) 20時45分
(91)

答え:
投稿者: Daniel Boone


Good job Joe!

記事番号:24567

重要度:☆

2013年06月19日 (水) 12時18分
(88)




質問:
投稿者: なな


ダニエルさん お帰りなさい。 ^^ バケーション楽しめましたか?? ^^

友達にちょっと話を聞いてもらっているときに、「おかしいと思わない?」みたいに言いたいです。
e.g.
「ウエイトレスが水をこぼして、私にもかかったのに、謝らなかったんだよ。おかしいと思わない?」
A waitress spilled water and I got wet on my shirt, but she didn't even say sorry to me. Don't you think it's おかしい?

教えてください。よろしくお願いします。

記事番号:24558

重要度:☆

2013年06月17日 (月) 23時09分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


>バケーション楽しめましたか?

I did. Thank you. But now I have a mountain of work to catch up on.

In that situation, I would say "Don't you think she's rude?" or "What's wrong with her?" because I would be upset.

記事番号:24559

重要度:☆

2013年06月18日 (火) 12時06分
(68)

答え:
投稿者: なな


a mountain of work って英語でも言うんですね。日本語の言い方と同じで興味深いです。あんまり無理なさらないでくださいね。
ダニエルさん 教えていただいてありがとうございました。

記事番号:24562

重要度:☆

2013年06月18日 (火) 22時26分
(88)




質問:
投稿者: 駐在組


そろそろダニエルさん戻ってくる頃でしょうか。ダニエルさんにお聞きしたいのですが、周りに何人か別の州へ引っ越す人がいます。別れ際に新しい土地でもがんばってくださいね。と気が利いた一言が言えたらと思いますが毎回、Well, good luck.としか言う言葉が見つかりません。

ネイティブはこのような場合何と声をかけますか?Good luck with your new life.というフレーズをネットで見つけました。引っ越す人の一人はご主人がまだ仕事が決まっていません。このように言っても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

記事番号:24549

重要度:☆

2013年06月11日 (火) 07時41分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


Hi, I'm back.

>?Good luck with your new life.というフレーズをネットで見つけました。このように言っても大丈夫でしょうか?

You can. Personally, I dislike saying "good luck" in any situation unless the person I'm speaking with is going to a casino to gamble. In your case, I might say "Best wishes when you get to [name of state]" or "Best wishes and I hope you like [name of state]."

記事番号:24555

重要度:☆

2013年06月15日 (土) 12時48分
(81)

答え:
投稿者: 駐在組


ダニエルさん、お帰りなさい。
さっそくの回答ありがとうございます。私も何となくGood luckはしっくりこなかったんですが、Best wishesという言葉はいいですね。参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

記事番号:24556

重要度:☆

2013年06月16日 (日) 23時41分
(82)




質問:english
投稿者: teacher


Hi there ! This is teacher Wena. I just want to inform you that I am an English writing partner for students who are interested in speaking English fluently.

I strongly believe that writing your thoughts in English on a daily basis complements your study in online speaking classes. I can be your email exchange partner everyday to help you PRACTICE CONSTRUCTING CORRECT ENGLISH SENTENCES which is proven to improve your confidence and fluency in speaking English.

I'm really hoping to be of great help in your pursuit to be a good English speaker.

I've been doing this email exchange professionally for some time now with regular Korean students.

Please don't hesitate to email me at iamwritingforspeaking@gmail.com for your questions and for more information about this email exchange program.

記事番号:24553

重要度:☆

2013年06月15日 (土) 00時56分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Gumi


You gotta show your skills on this site first.

記事番号:24554

重要度:☆

2013年06月15日 (土) 06時32分
(81)




質問:構文の取り方
投稿者: ファースト


Can't you do something about that mess you call a desk?
という英文なのですが,
あなたは、あなたが机に呼んだそのちらかりについて出来る事はないのですか?
という構文の取り方であっていますかね?
mess と you call a deskの間に関係代名詞の省略があると考えました
意訳すると、そのきったねー机をどうにかしろ。という意味になると思うのですが.

記事番号:24540

重要度:☆

2013年06月02日 (日) 18時08分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Lion


ファーストさん
これはまたおもしろい言い方ですね。私の知っている辞書には載っていませんでしたが、ネット上では何例か使用例がありました。今ダニエルさんは休暇で旅行中なんで、ダニエルさんがお帰りになったら正確な意味や使い方がうかがえるのを期待するとして、私が考えるところを書かせてください。

関係代名詞が省略されているかどうかは別にして、you call a desk が mess を修飾しているんでしょうね。直訳すると、「机を呼ぶ(ほどの)散らかり具合について、何かすることはできないのですか?」という感じかなぁ、と私は思いました。当て推量なんですが、散らかりすぎてどこに机があるのかわからなくなっている状態だから「お〜い、机、どこにいるんだぁ?」みたいに「机を呼ぶ」のが you call a desk かなぁ、と(笑)。

私もファーストさんの意訳はそんなにはずれてないと思いますが、机の上の散らかり具合についてだけ使うのか、その他にも使えるのか、その辺のところはよくわかりません。

ダニエルさん、お帰りになったらぜひこの mess you call a desk の意味と使い方を教えてください。よろしくお願いします。

記事番号:24541

重要度:☆

2013年06月02日 (日) 22時22分
(96)

答え:
投稿者: JOE


この文は、
you call that mess a desk (そのちらかりを机と呼ぶ)という文の目的語であるthat messが先行詞として前に出ているものです。つまり、関係代名詞のwhich又はthatが省略されています。
構文的には、call A Bで、「AをBと呼ぶ」のSVOCです。
直訳すると、「おまえが机と呼んでいるそのちらかりを何とできないのか」です。

記事番号:24542

重要度:☆

2013年06月03日 (月) 01時13分
(78)

答え:
投稿者: Lion


JOEさん
なるほど〜。「(ちらかりすぎてとても机とは呼べないけど)お前が机と呼んでいるその散らかりを・・・」ということなんですね。納得しました。ありがとうございます!

記事番号:24543

重要度:☆

2013年06月03日 (月) 11時29分
(81)

答え:
投稿者: ファースト


>Lionさん
>JOEさん

ありがとうございました.机「に」呼び込んだそのちらかり,ではなくて机「と」呼んでいるそのちらかりでしたか.
勉強になりました.
確かに面白い表現ですね/

記事番号:24544

重要度:☆

2013年06月03日 (月) 19時59分
(84)




質問:
投稿者: マミー


来月日本へ里帰りする予定で戻ってくる9月には娘も幼稚園に上がるので、現在通っている保育園をキャンセルしたいと思っています。手続きの用紙にThe reason for the disenrollment is:とありますが、どういう文章で記入したらいいのでしょうか?

Going back to Japan over the summer and when we come back, my daughter will be a Kindergartener.

と記入すると受付の人は理解できるでしょうか?

記事番号:24529

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 07時18分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


"Going back to Japan over the summer and when we come back, my daughter will [start Kindergarten]."

In the U.S., people don't usually say "Kindergartener".

記事番号:24532

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 12時53分
(100)

答え:
投稿者: マミー


ダニエルさん、ありがとうございました。

記事番号:24538

重要度:☆

2013年05月28日 (火) 04時05分
(84)




質問:
投稿者: なな


ダニエルさん まだお時間があるようでしたら、よろしくお願いします。
次のように言いたかったのですが、うまく思いつかなかったので、教えてください。

「彼は、47都道府県 全部 行ったことがあるんだって。アメリカだったら "50州 全部に行ったことがある" みたいな感じかな。」

He said he's been to all of 47 prefectures in Japan. と言いました。"47都道府県 全部" のニュアンスを出すために all を使いたいと思うのですが、"all 47 prefectures" "all of 47 prefectures" "47 prefectures all" などちょっと迷ったのですが、"全部" のニュアンスはどう言えばいいでしょうか?
また、冠詞についてなのですが、"47 prefectures" は、"the 47 prefectures" とするべきでしょうか?

後半部分について、「アメリカだったら "50州全部行ったことがある" みたいな感じかな。」と言おうと思ったのですが、まったく何と言っていいのかわかりませんでした。

教えていただきたいことが たくさんあって、申しわけないですが、
お時間があるようでしたら よろしくお願いします

記事番号:24520

重要度:☆

2013年05月23日 (木) 21時15分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


I am leaving tomorrow morning, so this will be my last post until I come back to this 英会話 forum in approximately two weeks.

>「彼は、47都道府県 全部 行ったことがあるんだって。アメリカだったら "50州 全部に行ったことがある" みたいな感じかな。」

"He said he has been to all forty-seven prefectures in Japan. That's like saying 'I've been to all fifty states in the U.S.'"


Note how 4 is spelled "four" (14 also "fourteen"), but 40 is spelled "forty".

記事番号:24533

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 13時02分
(98)

答え:
投稿者: なな


ダニエルさん ありがとうございました
どこに行かれたのかなぁ。。のんびりできるといいですね。。

記事番号:24537

重要度:☆

2013年05月28日 (火) 01時42分
(98)




質問:
投稿者: 駐在組


公園のベンチに私たち親子が座っているといきなり知らない子が間に割り込んできました。私はびっくりしながら、割り込んで座ったらだめだよと注意したんですが通じてなかったようです。

You don't cut between people. We're sitting here first.と言ったんですが・・・。

こういう場合どういったらいいでしょうか?

記事番号:24524

重要度:☆

2013年05月24日 (金) 13時43分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


I would've said

"Don't cut in! We [were] sitting here first."

記事番号:24526

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 05時10分
(97)

答え:
投稿者: 駐在組


cut inと言うんですね。ダニエルさんありがとうございました。休暇楽しんできてください。

記事番号:24535

重要度:☆

2013年05月26日 (日) 03時25分
(97)




質問:(削除)
投稿者: システムメッセージ


投稿された方の依頼により、2013年06月01日 (土) 21時17分に記事の削除がおこなわれました。

このメッセージは、設定により削除メッセージに変更されました。このメッセージを完全に削除する事が出来るのは、管理者の方のみとなります。

記事番号:24531

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 11時01分 質問に対して答える

答え:テキストです.
投稿者: ファースト


Can I help you?
I'm looking for Faie Trade coffee.
I'm afraid we don't stock that brand.We have some others,though.How about some Nescafe?That's quite popular.
Fair Trade isn't a brand. It's a principle,
Excuse me?
Fair Trade means paying a fair price to the farmers who grow the coffee.It means helping them to feed their families and send their kids to school and get medical care when they're sick.
Sounds like a very good principle.Fair Trade coffee? I must check it out.
Not just coffee. Tea,banana,chocolate,dried fruit....

記事番号:24534

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 14時45分
(82)




質問:分詞構文
投稿者: 御教授お願いいたします


Surrounded by tall buildings , the clock tower looked
like a tiny toy
高いビルに囲まれ、その時計台は小さなおもちゃのように見える

このsurrounded の前にはBeingが省略されているのでしょうか?
出来れば、分詞構文を詳しく教えて頂ければ幸いではし。

記事番号:24525

重要度:★☆★☆

2013年05月24日 (金) 21時14分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


In this case, the word "surrounded" is a particple. In other words, it's a verb used as an adjective to describe a noun. Participles end in either -ing or -ed and are used by themselves (i.e., without "being" or any other word).

Examples:

"Being the youngest child, he was naturally spoiled by his parents." Here, the participle is "being" (ending in -ing)

"Assigned to complete the project by Monday morning, he cancelled all his plans for the weekend." Here, the participle is "assigned" (ending in -ed)

記事番号:24528

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 05時45分
(103)

答え:お礼
投稿者: 御教授お願いいたします


ダニエルさん、ありがとうございます
例文で説明して頂き分かりやすかったです!

記事番号:24530

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 10時10分
(80)




質問:
投稿者: 英語勉強中


テーブルに置いていた本を友人に「ちょっとその本取ってもらえる?続きが読みたいから」と言う時の「続きが読みたいから」が言えませんでした。何と言いますか?

I want to read more.だと違う感じがするんですが、でもそれしか思いつかず・・・。ネイティブの方ならどう言いますか?

記事番号:24497

重要度:☆

2013年05月21日 (火) 23時37分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


>続きが読みたいから

Any of these are good:

“I want to read more of it”
“I want to read the rest of it”
“I want to keep reading it”
“I want to continue reading it”

記事番号:24505

重要度:☆

2013年05月22日 (水) 12時07分
(77)

答え:
投稿者: 英語勉強中


ダニエルさん

ありがとうございました。さっそく使っています。

記事番号:24527

重要度:☆

2013年05月25日 (土) 05時36分
(86)




質問:
投稿者: Cathy


チャットでのやり取りで、”○○歳”って言うと教えても聞こうとしないので、”私は25年ですと言われても意味は解るけど、日本人はだれもそういう言い方はしないよ”と言いたかったのですが、うまく言えなかったです。
Even if you say ”私は25年です”, we Japanese understand what you want to mean, but anyone of Japanese don't say it in that way.と書いたのですが、”日本人は誰も”はどう表現したら良いでしょうか?教えてください。

記事番号:24469

重要度:☆

2013年05月18日 (土) 01時27分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


>日本人は誰も”はどう表現したら良いでしょうか?教えてください。

"No one in Japan says it like that"

記事番号:24477

重要度:☆

2013年05月18日 (土) 10時11分
(96)

答え:
投稿者: Cathy


お礼が遅くなってすみません。ありがとうございました。

記事番号:24523

重要度:☆

2013年05月24日 (金) 08時56分
(76)




質問:
投稿者: 駐在組


息子が友達とバスケットをして遊んでいる時に突き指をしてしまいました。学校の体育の先生に授業を見学させてほしい(もし指を使ったりハードな場合のみです)とメールしたいんですが、どう説明したらいいんでしょうか。

My son has jammed his finger. Please excuse him from PE if he has to use his finger or it's hard for him.


うまく説明ができません。教えてください。

記事番号:24518

重要度:☆

2013年05月23日 (木) 03時49分 質問に対して答える

答え:
投稿者: Daniel Boone


"My son has jammed his finger. Please excuse him from PE [class] if he has to use his [hands]or it's hard for him."

Make it "PE class" just to be clear. It was called "gym" when I went to school.

There's nothing in gym class where you use just a finger, so make it "hands".

記事番号:24519

重要度:☆

2013年05月23日 (木) 09時00分
(97)

答え:
投稿者: 駐在組


ダニエルさんとても参考になりました。
ありがとうございました。2

記事番号:24522

重要度:☆

2013年05月24日 (金) 07時32分
(78)







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板