【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで

おまつり掲示板

何か記念に書いてください!

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色





[11591] 西条市吉原三本松 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月27日 (火) 20時42分
 5月19日に吉原三本松↓でだんじりが出るとのこと。
https://www.youtube.com/watch?v=e8miLeotSPo
この日に栄町上組でだんじりの組立もある。
来ませんと言われても。
オレンジフェリーか瀬戸内バスでいこうかな?


[11590] 桐山 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月26日 (月) 21時28分
 来る3月9日(土)に千早赤阪村桐山↓の入魂式が行われる。
https://www.youtube.com/watch?v=7bXw2aeDIAg
村制60周年記念で見ているし、1台だけで行くのはなあと思っていたが、
千葉市の若林さんが行くとのこと、
わざわざ千葉から来るのになあどうしよう。


[11589] 今日のうろうろ 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月24日 (土) 23時37分
 重駒↓。缶コーヒーありがとうございました。
https://shigekoma.jp/
 隆匠。東大阪市荒本の地車。だいぶ出来てきた。
 他 いろいろ。


[11588] 古田さん 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月22日 (木) 22時11分
  大分の古田さん↓に手紙送る、
https://minnade.oita.jp/machinooitan/017/


[11586] 手紙 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月20日 (火) 21時12分
 こちらからは観音寺太鼓台研究グループ↓へ。
https://blog.goo.ne.jp/taikodai-setouchi/e/82ab1ced2bf2cd7362ec34615c7d8693
 来たのが愛媛・西条の祭りともだち。


[11585] 伏木曳山祭り 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月19日 (月) 23時07分
 地震の影響があるが今年の祭りはするとのこと↓参照。
https://www.knb.ne.jp/news/6552/
一度見に行った。
だんじりマニアも3人いた。


[11583] 電話 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月19日 (月) 20時22分
 愛媛・西条↓の祭り友だちと鹿児島の祭り友だちより。
https://www.youtube.com/watch?v=QzSdVCa2zX0


[11581] 令和六年度 投稿者:なか 投稿日:2024年02月19日 (月) 12時17分
令和6年の黒崎祇園山笠も、
3月31日の当番山笠引き継ぎ式から本格的に始動いたします。パンフレット、ポスターができましたら送らせていただきます。
■[11582] いわねえ(2024年02月19日 (月) 19時57分)
 ありがとうございます!
これが黒崎祇園↓です。
https://www.youtube.com/watch?v=3mRqSCGJpJE


[11580] 手紙 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月18日 (日) 22時44分
 日本の曳山祭りさん↓と北九州市の祭り友だちに手紙を送る。
http://www.sit-tokyo.net/hikiyama.html


[11579] 明日は 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月17日 (土) 19時47分
 平野区西脇の地車見学会。9〜12時とか。
 大阪狭山市山伏は南工務店に搬出。お披露目は3月31日。


[11578] 桐山入魂式 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月16日 (金) 21時33分
桐山の修復入魂式は来る3月9日(土)9:00〜だが、
施行は大下工務店と言ったけれど、
実際は大真工務店でした。
ここで訂正しておきます。


[11577] 掛川市制50周年 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月15日 (木) 21時07分
 福島・二本松の祭り友だちから電話。
以前私と一緒に祭り見たんだが、遠州横須賀とどこだっけ?
はいそれは掛川市制50周年記念曳行↓です。
https://plaza.rakuten.co.jp/happyowls/diary/201904180010/
4月と10月の祭りが一気に見れましたね。
ちなみ貼り付けたブログの管理人にアッシーして頂きました。


[11576] 隆匠 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月14日 (水) 22時52分
 隆匠の前を通ると、
シャッターが開いていたので訪問。
だいぶ東大阪市荒本の地車が出来ていた。
搬入はいつと聞くと、未定とのこと。


[11574] 水野先生 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年02月12日 (月) 21時26分
 仏壇研究の一人者の水野先生↓に手紙を書く
https://www.gifu-nct.ac.jp/archi/ichii/20211015.html


[11565] 広報はんなんより 投稿者:半左衛門 投稿日:2024年02月09日 (金) 01時03分
まちの歴史発見講座
「泉州地域の祭礼文化とその歴史?ス桙竄ョらとだんじりを中心として?ス栫v
申し込み
不要
泉州地域では、地車(だんじり、やぐら)が登場
場所 防災コミュニティセンター
する祭礼が多く存在しています。本講座では、これ
講師
吉村旭輝さん
までよく知られているようで、俯瞰して語られる機
(和歌山大学紀州経済史文化史研究所准教授)
会の少なかった泉州地域の祭礼文化について、地域
定員 先着 100人
による文化的な違いを中心に、地域の祭礼文化への
理解を深める機会を提供します。
生涯学習推進室
日時 2月10日土)14時?ス?16時
TEL 072-489-4542
■[11566]  読みにくい  かどちゃん (2024年02月09日 (金) 06時00分)
 記事をコピペする時に、そのまま張り付けた?
 左右の行が、交互になっています。
 一度テキストでメモ帳などを使って編集しましょう。

■[11567]  編集しました。 かどちゃん (2024年02月09日 (金) 06時12分)
まちの歴史発見講座
「泉州地域の祭礼文化とその歴史〜やぐらとだんじりを中心として〜」

泉州地域では、地車(だんじり)、やぐら が登場する祭礼が多く存在しています。
本講座では、これまでよく知られているようで、俯瞰(ふかん)して語られる
機会の少なかった泉州地域の祭礼文化について、地域による文化的な違いを中心に、
地域の祭礼文化への理解を深める機会を提供します。
日時 2月 10 日㈯ 14 時〜 16 時

申し込み 不要

場所 防災コミュニティセンター
講師 吉村 旭輝(てるき)さん
   (和歌山大学紀州経済史文化史研究所准教授)
定員 先着 100 人
問い合わせ・生涯学習推進室
  072-489-4542
■[11568] 半左衛門(2024年02月09日 (金) 08時46分)
>>かどちゃん様
お手数をお掛けして申し訳ありません
ありがとうございました。
スマホでコピーして貼り付けましたが、確認不足でした。
文字化けもしてました。(涙)
■[11569]  いえいえ かどちゃん (2024年02月09日 (金) 09時04分)
 こちらこそ、勝手して申し訳ありません。
 期日が迫っている為、急いで書き込みして頂き、ありがとうございます。
 (私も確認不足で、いわねえ さんの投稿のつもりで、ため口で失礼いたしました)
 
 当日参加できるかはわかりませんが、お会いできましたら改めてご挨拶させていただきます。
 どうぞ宜しく。
 
■[11570] いわねえ(2024年02月10日 (土) 18時59分)
行ってきました。
お知らせありがとうございました。
吉村先生とお話したところ先生の奥様と某資料館でお話しておりました。
■[11573]  論文 かどちゃん (2024年02月12日 (月) 19時14分)
 准教授について調べました。
 
・マイポータル
https://researchmap.jp/YOSHIMURATeruki?lang=ja
 
・その中の論文 「泉南地域の文化的境界把握のための試論ー樫井川・田尻川における祭礼形態の違いを中心としてー」
https://researchmap.jp/YOSHIMURATeruki/published_papers/41367671
 
・論文 pdf の見出し
https://repository.center.wakayama-u.ac.jp/ja/list/author-page/2374/item/4917
 









Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板