【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中

おまつり掲示板

何か記念に書いてください!

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[12089] 堺市片蔵新調だんじり見学会 投稿者:いわねえ 投稿日:2024年12月02日 (月) 05時44分
 新調だんじり見学会に行く。
まあもっぱらマニアとの交歓が私のメインだが。
いろいろ情報交換あり。
また今まで4代に渡る片蔵の写真も持っていくと片蔵の人も喜ばれる。
最古の写真は87年撮影で現存しないからね。マニアも写していたよ。
また聞き取りで初代(現在は5代目)もあることが分かる。
片蔵では短命で4,5年しか曳かれず堀上に売ったとのこと。
それならこういうことだね。

板勾欄出人形式住吉型。明治23年制作。彫師は彫又。平成2年購入。翌3年御披露目。
経路は住吉新調⇒堺市片蔵⇒〃堀上⇒〃津久野大東組⇒隠⇒東大阪市東鴻池⇒松原神社へ。
昼は「子供中」、夜は「若中」の提灯を吊っている。
平成28年(2016)2月21日、修復入魂式。
文化庁認定 地域活性化事業により、池内工務店が手掛ける。

 他に現在お休みの三木閉は昭和30年代後期まで曳かれ櫻井神社まで宮入したことも聞く。
■[12090] いわねえ(2024年12月02日 (月) 05時56分)
 ◎東大阪じゃなくて尼崎市松原ね
https://zigurumasaika.hatenablog.jp/entry/13980538

 ◎東大阪市東鴻池
現在の東鴻池じゃなくて
マニア3人が金を出し合って購入。保管場所は喫茶店五番館(今はやってないね)の1階駐車場に解体保管。
代表は古箕輪在住で団地の子供たちも曳くため、また東大阪市ふれあい祭りに参加するためには警察から名前付けと言われ東鴻池とする。
3年の短命であった。

■[12093] いわねえ(2024年12月02日 (月) 22時39分)
写真焼き増して見てみると
初代:現・尼崎市松原神社
 以下現役で撮影
2代目:87年撮影
3代目:池内工務店搬出時撮影
4代目:撮影会時撮影
5代目:入魂式撮影

 みんな揃っている。片蔵でイベントあれば貸してあげれそう。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板