【広告】Amazonからポイントが2倍ダブルポイント祭り12日より開催

おまつり掲示板

何か記念に書いてください!

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色





[12299] だんじり瓦版 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年04月09日 (水) 00時40分
 だんじり瓦版編集者拙宅に来る。
先日の宝塚市川面西修復入魂式の写真もらいにきた。
合わせて次号の校閲頼まれ見てみると、東灘区反高林↓(動画貼り付け)
https://www.youtube.com/watch?v=pcy_mz6r6xY
抜けていたよ。
先代は子供だんじりだから抜けていても仕方がないけど、今の地車は入れておかねばね。


[12298] 今日は 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年04月06日 (日) 23時02分
 岸和田市中北町・春木子供地車 など多くの行事があるがパス。
孫3人と吹田で遊んでいた。


[12297] 訂正 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年04月05日 (土) 23時37分
 連絡頂く。某地区の獅噛み新調を平成24年と書いたが、
2024年ですよと。
ほんまや。こんな間違いまだまだあるやろうな。


[12296] 東灘区小路 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年04月05日 (土) 21時27分
 今日大下工務店から搬出と聞いて行くが、
もう出た後だった。

 イベントで地車展示も2つ聞くが、
正式発表していないのでまだ内緒。


[12295] 広報すいた 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年04月04日 (金) 21時50分
 広報すいた4月号↓
https://www.city.suita.osaka.jp/shisei/1018880/1018881/1037358/1038427/1038434.html
万博情報記載ある。


[12294] 見物 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年04月03日 (木) 21時13分
 兵庫地車研究会のS様、だんじり小屋様↓、若手のマニア2人計5人で見物。
http://www.danjirigoya.danjiri.info/dnjr/look25/252Q/0403/index0403.html


[12293] 岸和田市下野町 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年04月01日 (火) 22時38分
  今日の町内の回覧板に下野町の若頭用Tシャツと子供用団扇の販売の案内が入っていた。
別に入れてくれてもいいんだけど、こんなチラシ入れるなら、せめて試験曳きのときくらい
うちの町内に地車曳いてくれと言いたい。


[12292] 岸和田市広報4月号 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年03月30日 (日) 22時18分
 だんじりが3個所
●大阪・関西万博に藤井町のだんじり:5月9日・10日

●どんチャカ フエスタ:ミニだんじり曳行:4月13日=大阪屋さんの地車です

●岸城清明祭 朝市、キッチンカー、ちぎりをどり、芸事披露
4月13日はだんじりの歩き披露=和泉市春木町先代地車。現・高橋病院所有です。


[12291] 駐車場 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年03月29日 (土) 20時35分
 大阪で有志で地車購入し曳行を目指しているグループがあります。
いわば地継会の大阪版。
いまのところ鳴物のグループですが、
地車もそうですが置場安いとこないですかと言われ、
数年前に地車も入る工場跡の駐車場、どっか車ないですかと言われていたので訪問。
もう何年もたっているので満車。
高さ5m以内なら月5万でどうですかと言われた。
そんなに駐車場代いるなら彼らはなんぼ貯めてるか知らないが、
金貯めてブルーシートで保管か、
イベント毎に地車借りた方がいいだろうなあ。


[12231] さくら天下祭 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年02月26日 (水) 14時41分
【初開催】さくら天下祭[2025年3月29日(土)開催]
 佐倉の秋祭りに使用される山車が佐倉城址大手門広場に会して、江戸時代に実際に使用されていた山車と人形の組み合わせを実現。当時の『天下祭』の様子を再現します。
●開催期間: 2025年3月29日(土) 13:00~14:30(荒天中止)
●場所: 大手門跡広場(住所:千葉県佐倉市城内町官有無番地)
●アクセス: SAKURAよさこい奏蘭に同じ。
  ※毎日新聞より

 ちなみに佐倉には4月27日に行く予定です。
■[12290] いわねえ(2025年03月28日 (金) 22時09分)
雨天のため中止です。


[12289] 株主総会 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年03月27日 (木) 23時03分
 年金もらうまで派遣で5年行っていた会社の株主総会行ってきました。
当時の社員が会場の看板持って立っていたので歓談。
残念ながら業績は中だるみのようです。


[12288] 住吉地車復原祭 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年03月27日 (木) 22時59分
 3月30日↓
https://higashinada-journal.com/event/100696/
 連絡頂きました。
ありがとうございます。


[12284] 宝塚市伊孑志 投稿者:バッファロー田仲 投稿日:2025年03月25日 (火) 21時12分
宝塚市伊孑志のお披露目曳行は決まってないのでしょうか?
■[12285] いわねえ(2025年03月25日 (火) 21時56分)
 まだ有志の段階なので当面は無理でしょう。
■[12286] バッファロー田仲(2025年03月27日 (木) 00時48分)
そうなんですね😂
■[12287] いわねえ(2025年03月27日 (木) 20時33分)
こないだの川面西の入魂式に際して、伊孑志の会長に℡で教えると、
知らなかったようでぜひ挨拶に行くべきと言いました。
私は式典最中に着きましたが、
中山寺の知り合いに聞くと、顔出してよと言われましたがその後見かけませんでした。
連合会?に入ってなくても式典済んでから挨拶に廻るべきと私は思います。
まだ伊孑志を固めていないから遠慮したのかもしれませんが。


[12283] 岸和田市下野町 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年03月24日 (月) 22時21分
 地車を工務店搬入は4月6日。修復入魂式は8月17日。
祭礼新規献灯提灯は
1燈:金10000円(1年間)
設置時期:7月中旬~9月下旬まで
設置場所:紀州街道下野町~和泉大宮駅下りコーシン前

 興味のある方は連絡先をお知らせします。


[12282] 今日は 投稿者:いわねえ 投稿日:2025年03月23日 (日) 23時29分
 西宮市越木岩の修理入魂式があるのは知っていたが、
私と孫の誕生日祝いでランチ予約していたのでそっちに行ったよ。
でも画像送ってくれた。
ありがとうございます。





【広告】楽天市場から最大11倍ショップお買い回りお買い物マラソン10日まで開催中


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントが2倍ダブルポイント祭り12日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
この掲示板をサポートする
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板