【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

小説投稿掲示板

このページはみなさまの思いついた小説を投稿する掲示板です!!

ドラクエとは!!へ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[14] キューバ 未来の話 第二回目投稿
眠りの大山ジンイチ - 2004年10月01日 (金) 13時23分

そして時刻は15:00になった。
1時間に200ミリの大雨だ。そして、水は学校の2階にまで達した。
5階建ての学校は2階と3階の間にシャッターを閉め、さらに、2階までと3階の階段付近の防災扉も閉めた。
今、学校はまるでタイタニックだ。
トミーは父母が死んだことを確信した。
14:42には世界で観測を始めて史上初の、最大瞬間風速98メートルを観測。
しかし風雨はこれからますます強くなる。

時刻は19:00
ついに恐れていた事態が起こった。
水位が、学校の5階にまで達し、学校が崩れていっている。
ほんの少しの人間は、屋上から、ボートに乗った。
ボートからは、水の底に沈んでいく学校の時計が見えた。
避難した人は6500人。
そのうち、今、ボートに乗っているのは260人。
そこに、子供・老人の姿はなかった。
非常用のゴムボート50隻(1隻定員35名)に全員乗っている。
ここでの命綱は、救命胴衣と、乗っているボート。
次第に、強風で、ボートが転覆していったが、23隻ほどは残っていた。
まだ、死人は出ていない。
ここにトミーもいる。
トミーは幼稚園児のときから、水泳をやっていて、次回のオリンピック「カイロオリンピック」に出場する予定だ。
成績も優秀で、退学されていく友達(これは事実だが、キューバの学校は85点以上取らないと退学させられる)がたくさん出てくる中、友達14人中、トミーただ1人残っている。
そんなトミーは、今も父母のことを考えているはずだ。
しかし、時刻は23:00になっている。
暗闇の中、しかも手がかり0の状態で捜索するのは無謀すぎる。
トミー自身もわかっているはずだ。
しかし、少しずつ風雨はおさまってきている。

そして、翌朝。
水位は、推定で学校の7階分くらいあるんではないだろうか。
天気は、黒くて厚い雲がかかっている。しかし、雨は降っていず、風も15メーターといったところだろうか。
今、ボートは残り8隻。
昨日の23:00頃の約3分の1だ。
人は、全員いる。
と、そのとき、高さ、15メートルくらいの波が、連続して押し寄せた。
トミーたちは、大津波をもろにあびた。
悲鳴が聞こえてくる。
5〜8波くらい押し寄せたあと、おさまった。
すると、そこには28人と、何百もの救命胴衣があった。
ボートは、残り2隻になった。
波で押されて、だいぶ、後ろに下がったみたいだ。
後ろの、東には避難所の高校。西には、自宅。
北には海。南には、中心部がある。
トミーたちは南に向った。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板