【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

中リン連“林檎JAM”

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[1088] JASPM大会要約DEEP ACID MAIL URL 投稿日:2007年12月10日 (月) 23時24分

午前の個人発表。
・『未来派野郎』と『未来派2009』の射程−坂本龍一の音楽と思想−
80年代のサンプリング音楽に関して坂本氏が残した『文化人』的言説から彼の思想変遷を読み解く。音楽研究よりはむしろポストモダン思想批評。

・ベルファストにおけるパンク−「聖金曜日合意」とサブカルチャー
アイルランド発のパンクを政治的、宗教的に読み解く。歴史の説明に発表の多くを占めたため、結論がややみえずらかかった。

・ロックのイコノクラスム−デビッド・ボウイとペルソナの終焉−
「ZIGGYSTARDUST」のシアトリカルなパフォーマンスとボウイ自身のペルソナ(いわゆるキャラクター)の崩壊が同時進行する様を研究。

・1980年代イギリスのモッズにとっての60年代モッズと商品
モッズリバイバルの研究。日本での状況の報告も欲しかった。

・日本におけるアメリカンストリートダンスの音楽的な身体と運動
「スーパーチャンプル」見てる人は必見。

午後のワークショップは今日のフェスの隆盛についての検証。アメリカのフェスの歴史、フジロック以前のフェス(フォークジャンボリー)の歴史、以後の歴史、3点から各論者からの発表のあと、ディスカッションへ。
ここで得られた知見としては、フェスの勃興によってジャムセッションバンドが地位を確立したと言うこと。一方、今日のロックフェスと過去のフォークジャンボリーとの断絶については、仮説は出されたものの、個人的には納得の行く結論は得られなかった。
とはいえ、今回の大会は実り多かったと思う。


[1087] [TALK EVENT] 70年代日本のロックを語ろう パート5@西新橋ZZDEEP ACID MAIL URL 投稿日:2007年12月01日 (土) 02時18分

 井上先生主催のトークライブを聴きに西新橋のライブバーZZへ。地味にオヤジが70年代ロックを語る、という企画ですが、鈴木慶一(ムーンライダーズ)、パンタ(頭脳警察)、難波弘之、ダディ竹千代(おとぼけキャッツ)と言うそうそうたるメンバー。
 いやなんか本人たちはしゃべりは苦手(少なくともさだまさしや松山千春よりは)なんておっしゃってますが、やはり世代的にツボを突かれる話題だらけな訳ですよ。もっとオベンキョー臭い話なのかと思いきや、裏話満載の脱線しまくり(おかげで9時半終了予定が11時過ぎまで!)、もちろん学ぶところも満載(とてもじゃないけどここでは書ききれない)。
 70年代の日本のロックをテーマにした5回のシリーズ、今回は最終回(過去4回は都合がつきませんでした)、ニューミュージックとの関係が今回のテーマ。実は井上先生同様当時は洋楽中心で音楽を聴いていたので、やはり洋楽のセレクトに感心しました。パンタさんの解釈するポリスのカッコ良さ(この辺は“にせニューウェーブ”と呼んでました:-))、慶一さんのチョイスしたXTCのナンバーはアフロ全開でトーキングヘッズみたい。難波さんのかけるバグルズはやっぱりプログレ(笑)。
 この話の面白さ、単に当時の昔話が面白い、というよりも、日本のロック史を身体で感じた上で十分に咀嚼した人たちの説得力言葉が面白いのだと思う。自分のセレクトを聞きながらタバコをうまそうにくゆらす慶一さんの恍惚の表情、あの至福感はノンスモーカーのオイラでもメチャクチャ共感。
 これまで5回やってきたものを先生が1冊の本にまとめるの出そう、そちらも是非読んでみたいです。また、このトークライブ自体も5回で終了予定でしたが、まだまだ当時の裏話は山のようにあるとのことで、今後も続くとのこと(と言うか、12/30に忘年会モードでもう1回あるらしい)。今後もスゴイゲストが来そうだなあ。


[1086] [音楽雑談] 顔のない歌い手たちDEEP ACID MAIL URL 投稿日:2007年12月01日 (土) 02時16分

 ちょっと前になるが、NHKの番組で中島美嘉や松任谷由実な
どそうそうたるメンバーの歌番組があった。個人的にあまり縁
のない歌い手たちだが、妙な違和感があった。つまり、歌詞な
どはものすごく情熱的だったり切なかったり、聞き手の心を揺
さぶる内容なのに、肝心の歌い手が無表情だったことだ。
 テレビやラジオの時代(と言う言い方が今日意味があるのか
不明だが)、音楽は演奏家や歌い手のオーラと共鳴関係にある
ことは疑いがない。同じ楽曲を有名アーティストと素人が歌う
のとでは全く受け手側の意味解釈が変わる。だがその一方で、
やはり歌は歌として独立したモノ、と言う実感をこの番組で多
少なりとも得ることができた。
 つまり、私たちはそれぞれ好きな音楽、嫌いな音楽があると
思うが、好きな音楽が必ずしも音楽家の存在だけで成り立つも
のではないと言うこと。音楽は前から現れる(目の前で演奏者
の姿を見ながら鑑賞する)ばかりではなく、後ろからも現れる。
ラジオで聞いたメロディが耳から離れなくなったり、過去の思
い出(失恋とか旅行とか)にBGMで流れていた音楽と切り離せな
くなっていつまでも心に残ったり。
 何を言いたいのかと言うと、音楽とは実は“向き合う”モノ
ではないと言うこと、ふとしてきっかけで自分の中に入ってき
て、そして自分の一部となってしまったモノ。それこそが聞き
手一人一人にとって「大切な音楽」、大好きな音楽になるのだ、
と言うこと(と言うまあありきたりな結論:-))。この点に
ついては、エモーショナルな歌詞付きの音楽と、テクノみたい
なヴァイブを楽しむ音楽とで共通していることが分かる。


[1085] ここにネタ振ったら誰か反応するかな?DEEP ACID MAIL URL 投稿日:2007年10月07日 (日) 21時24分

東京都の銭湯組合で発行している隔月刊誌「1010」におおたか静流さんのインタビューがあります。


[1084] まぁ、いいんだけど・・・eiesu MAIL URL 投稿日:2007年09月03日 (月) 00時43分

>DEEP ACIDさん、たけこさん
ありがとうございます・・って私が言っても良いのかな?(笑)

一生懸命やってるのはいいんだけど
長い夏休み、家に帰って来ません。
来週ちょっとだけ帰ってくるかもって位です。

・・・まぁ、こんなもんか。


[1083] おめでとうございます(^^)たけこ MAIL URL 投稿日:2007年09月02日 (日) 16時59分

一雨ごとにやっと涼しくなってきましたね。あたしゃあこのまま日本がインドになってしまう(って曲「筋少」にありませんでしたっけ?)のかと思いました。
<eiesuさん
う〜ん「AOHYU YOUTH 」(by SUPERCAR)ですなあ。なにはともあれおめでとうございます。
追記:東京事変もCoccoもプレリザーブ全滅でへこみぎみの私です。ちなみに今度のライブ予定は「みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショー10 JAPAN TOUR」…マニアックすぎ。


[1082] おめでとうございます\^o^/DEEP ACID MAIL URL 投稿日:2007年08月22日 (水) 21時25分

すげー、リアル「スイング・ガールズ」ですな!


[1081] で、もってeiesu MAIL URL 投稿日:2007年08月20日 (月) 00時06分

2位だったそうです>娘のBAND。
やっぱり『国立音大』は強かったみたい。

でも、「良くやった!」と褒めてやりました。
全国2位だからたいしたもんだと思います。
当分楽しませて貰えそうです(笑)。


[1080] ある意味夏フェス?2eiesu MAIL URL 投稿日:2007年08月17日 (金) 23時07分

ほんとにお久のカキコですが、
私は明日府中へ参戦です。
『山野BIG BAND JAZZ CONTEST』。
学生BANDの夏の祭典です。
去年、家の娘のBANDが日本一に成ってまして、
今年から代替わりで参加させて貰ってます。

去年は『国立音大』の3連覇を阻止して勝ってるんで
今年の『国立音大』目の色変えて出てくるんでしょうから
今年はとっても厳しい状態なんだと思います。

親バカで精一杯応援して来てやりたいと思います。
でも、・・・東京も暑っいんだろうなぁ。


[1079] 珍しく。。。takaj MAIL URL 投稿日:2007年08月12日 (日) 06時35分

カキコありましたんでわしも。
フェスはひとつだけ、福岡でやるサンセットライブです。
スカレゲエ音を基調に2日間のイベントになっとります。
ねっころがって音聴くもよし、暑さに任せてスカ踊りするもよし、テントに逃げ込むもよし、で自由度満点のイベントなんす。
今年も大阪から車で参戦なりー!




Number
Pass