【広告】Amazonからプライム感謝セール20日まで開催目玉商品はこちら!!

Return to Top Page

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
/

[1017] 投稿者:おkay - ちょっとメモ代わり RES


秋の気配がチラホラ・・・・
暑さももう少しの辛抱ですね。

以前から気になっていたことがあるのでメモ代わりに記します。
どなたかにメールしたら良いのでしょうが・・・筆不精お許しください。

今秋は研修会ですよね?
ウェイトプル体験は開催しますか?
でしたら、是非とも橇のタイヤを変えて欲しいのです。
子ども用12inch自転車に使っているようなサイズの空気の入っているタイヤが良いかと・・・。

よろしくご検討くださいませ。

2008年08月24日 (日) 22時11分

[1018] 投稿者:砧 - ウェイトプルの台車


おkayさん、皆さん、お久しぶりです。
我家の周辺は、朝晩はすっかり寒くなりました。キノコの季節です。
えーと、キノコは別にして、4月半ば以来、パソコンの調子が悪く、どちらのHPも全然見られない状態でしたが、セキュリティの設定を変えたら数日前から漸く開けるようになりました・・・良かったー!

そうです、今秋は確かに研修会なのです。
しかしその前に、会報出さなければ!で個人的には頭いっぱい。考えてる割には手が進まないのですが・・・

ウェイトプル体験は面白いので、今回も是非開催したいなとは思っていますよ。
例のタイヤですが、確かに今のは大きなキャスターですから弾力がなく、直径も自転車タイヤより小さめなので、すぐに地面にひっかかってしまうんですよね。
どなたか、今のを小さいタイヤに付け替えるか、新しいタイヤ付きの台車を作ってくださるかたはありませんでしょうか?Hiroさん、このご意見、いかがでしょうか?
付け替えてあげましょう、というお申し出があるかどうかが問題かも。
小さいタイヤは、あまり高過ぎないものであれば、勿論、会のほうから費用出したいと思います。
どんな構造がウェイトプルの台車として理想的なのか、詳しいかたとご相談しながら進めたほうが良いでしょうね。それはおkayさん、お任せしていいですか?

今年の研修会は、今のところ、ですが、とりあえず11月22日を考えています。内容はまだ漠然としか考えていません。
例年、屋外研修2テーマ、屋内研修2〜3テーマとして、みっちりやってきましたが、1日にしては欲張りすぎとのお声もありました。
なので、今回は、少し絞ってもいいかな、とも思っています。
何か、ご希望の内容などがありましたら、どんどんご意見聞かせてください。
実現の可否は別として、参考にさせていただきたいです。
マラミュートと深く関わる熱心な皆さんが今、どんなことを学びたいと思っているのか知りたいですから。

この掲示板も、もっと有効に使いたいですよね?
確かに、ネット環境にない会員の皆さんが意外と少なくないことはあるのですが、せっかくの自由に使えるAMCJ掲示板なんですから、どなたでももっと気軽に発言できる場所になって欲しいです。

では、皆さんからの声をお待ちしています!

2008年09月11日 (木) 00時56分

[1022] 投稿者:桔梗 - 研修会


砧様
いつもご苦労様です。
研修会の内容なんですが、1つ希望がありましたので書かせていただきました。
個人的な事情なんですが、うちの犬がそろそろ6歳になりますので、ブロートの時の病院に運ぶまでの応急処置など詳しく取り上げていただけたらと思います。
ご検討ください。
よろしくお願い致します。

2008年09月15日 (月) 17時55分

[1023] 投稿者:砧 - ブロートですかぁ


桔梗さん、こんにちは。
書き込みありがとうございます。

プロートについてですね。
これについては、過去の会報でかなりのページ数を使って詳しく書いたのですが。
病院へ運ぶ前の・・・といいますと、プロートだとしたら非常に緊急性のあるものですから、緊急性があるものか否かを「どのように判断するか?」がメインになってくるかと思うんです。
とにかく早急に獣医に連絡を取って捕まえる、そして何はさておき即連れて行くこと。これが何よりの、命を救う道です。
病院へ駆け込む前に、普通の飼主さんに出来ることは限られていて、道具が無いと難しいと思います。
道具があっても人によっては出来ないかもしれませんが。
桔梗さんが知りたいことは「見分け方」になるのかな、それとも「道具を用いてのガス排出方法」かな?
会報に既に詳しく書いてあるので、研修会で再度取り上げられるかどうかわかりませんが、具体的な内容のご要望をお尋ねした上で、検討してみたいと思います。
こちらに書いてくださっても結構ですよ。

ところで、ウェイトプルのキャスターをタイヤに変える作業、どなたか引き受けてくださるかたありませんか?
台車は我家に前回のまま置いてあります。

2008年09月17日 (水) 01時05分

[1024] 投稿者:砧 - JCさん!


いつも盛り上げてくださってありがとうございます。
そうですかー、今回はお1人でのご参加になるんですね。
今までご家族皆さんでいらしてくださっていたのに何かご用事でしょうか、ちょっと寂しいですが。
(レオさんも一緒にいかがですか!)
今回もきっと・・・よろしくお願いいたします。

それに会報用の原稿も、とうの昔にお寄せいただいているのに、時間が経っていくばかりで申し訳ないです。

2008年09月17日 (水) 01時52分

[1026] 投稿者:桔梗 - 砧様


すみません。
言葉足らずでした。
道後を用いてのガスの排出方法の実践(といっても限りがありますが)です。
知識はお聞きしたり紙面で得られるのですが、やはり不安です。
うちでは夜の犬の食事が夜中(0時から午前1時)という事もありすぐに病院に運びづらい(救急病院にいくと少し遠くなりますので)と言うのもありお願いしました。
でも確かに過去の会報に図解で詳しく説明されていました。
一度しか読んでなくてご指摘を受けて思い出だしました。すみません。

2008年09月17日 (水) 23時46分

[1027] 投稿者:砧 - 桔梗さん、


夜中に2回目の食餌を与えるとのこと。午前零時だろうと、それはかまわないと思います。
1日1度の食餌より、2回に分けたほうがずっとよろしいと思います。
一つ思いついたのは、真夜中だと食餌後に何か事態が発生した場合の不安があるとのことなので、1日の総食餌量を10とすると、朝方7もしくは6、夜中が3ないし4程度の割合に、量を加減したらいかがでしょう?
朝の食餌に比重をおいて、真夜中は空腹を紛らす程度にすれば、不安はぐんと減らせるのでは?と思いますよ。

胃カテーテルの挿入は、コツがあるのですが、二人一組でするとラクです。
会報で解説したのはもっとも一般的な挿入方法ですが、他にも色々な方法、道具の使い方があります。
でも、正しく学ばないで慌てて実施するのも心配なもの。
ポイントはやはり、急を要するか?を適確に判断し、迅速に行動に移る(連絡取って病院に担ぎ込む)ことです。

残念ながら、我家の近辺には動物の救急システムなんてものはなく、24時間体制の動物病院も遠方しかありません。
その上、獣医によっては、ブロートの適確な処置に疎い先生もあるようです。そのような先生は、連絡をとって事情を説明しても来院を嫌がります。
なので、ブロートのような緊急の場合に、時間外でも受け入れてくれるかどうか(ついでに、その先生に技術があるか否か?)、複数の病院の様子を普段からチェックして先生と話してみると良いかもしれませんね。

2008年09月18日 (木) 01時27分

[1031] 投稿者:おkay - 参加ビミョーです(汗)


投稿するより以前に「タイヤタイヤ〜」と呟いていたら、家人が「作ってあげるよ?」と言ってたのですが・・・
現在、名乗りをあげるに上げられないのです!
先週きんちゃんが痙攣発作を頻発しまして加療中、近々MRI撮影する予定です。
ですので、今回の参加に黄色信号が灯っています!!

1番手っ取り早い方法として、既存のパレットにタイヤ付け替えをしてくる方はいらっしゃいませんか?
タイヤの数は両サイドに1本ずつの計2本か、補助で前輪1の計3本です。

2008年09月19日 (金) 21時05分

[1032] 投稿者:砧 - う、う〜〜〜む・・・


きんちゃんの具合が思わしくないんですね・・・
そんな状態なのに、無理に「連れてきて参加して!」とも言えませんし。
治療がうまくいって、安定した状態になってくれることを願うしかありませんね。
おkayさんには、またマイクを持っていただいて、ウェイトプルの解説・ご指導をお願いしたかったのですが。

ちなみに、前回使用の台車には、四隅に4つのキャスターが付いています。
どなたか変えて〜〜〜!

2008年09月20日 (土) 00時41分

[1021] 投稿者:輸入米 - 輸入米 RES


今回の毒入り輸入米について、現在の農林大臣がテレビ放映で、
「体に害にならないと断言できる」
「消費者の立場だけで判断しては困る。
生産者の立場も考慮して欲しい」
と堂々と発言している。
これは、中国の毒入り餃子と同じ論理で、社会保険庁の現状と同じである。
これらの発言は、靖国神社の参拝に対する発言と相通じているので
びっくりである。
農林省の役人に毎食毒入り輸入米を食べてみてもらってはどうでしょうか

2008年09月13日 (土) 18時32分

[1020] 投稿者:JC - 気まぐれペーパー講座(第3-7-3回) RES


 いよいよ秋がやって来たようです。朝夕はずいぶん涼しくなりました。いつもなら夏場の電気使用量がすごいのですが、今年は前年の半分ほどでした。@昨年ほど暑くなかった(エアコンがどうしても必要な熱帯夜が少なかったような)、A冷蔵庫を省エネタイプに買い換えた、B玄関先の犬用冷風扇をエアコンに変更した・・などが原因と考えられますが、よくわかりません。物価高騰の昨今、安い電気料金はいずれにしても大歓迎です。

 近所では稲刈りも始まったようです。毎朝我が家を訪問してくれる野鳥の数がやや少なくなりました。翌朝も餌が残っていることがあります。野鳥たちも実りの秋を楽しんでいるのでしょう。しばらくは餌の量を控えめにし、晩秋から復活させます。晩秋ならミカンも出回りますので枝に刺してあげます。

 ところで私の前の書き込みを読解するのは不可能でした。

追伸:諸般の事情で家族そろっての参加は無理ですが、私だけでも研修会に出席させていただくつもりでいます。屋内研修でもし時間に余裕があるなら、かつ皆様が興味をお持ちなら「犬ヘルペスウイルス感染症」を紹介するつもりでスライドを準備してあります。


3-7 目

3-7-3 瞳孔不同 
 
 外観の変化の三回目(最後)です。今日は“瞳孔不同”を紹介します。

 瞳孔は、暗い場所では大きく開き(散瞳)、明るい場所では小さくなります(縮瞳)。驚いた時にも瞳孔が開きます。これらは両眼とも同時にそうなります。正常な反応です。

 一方、瞳孔不同は読んで字の如く瞳の大きさが左右で異なる状態です。片側が散瞳だったり、縮瞳だったり様々です。瞳孔に作用する点眼薬を片側の眼だけに使用した場合(例えばアトロピンを散瞳目的で使用した場合)を除けば、これは異常な状態といえます。両方の眼を覗き込んで両眼をよく比べると飼主さんも気づきます。

 瞳孔不同の原因は二つに大別されます。瞳孔を調節する神経系の障害(視神経、動眼神経、小脳の障害)、それと眼の病気です。神経系の障害では失明なども見られます。眼そのものの病気としては、眼の外傷・炎症、頭部外傷、脳腫瘍があります。代表例は、感染症・外傷によるブドウ膜炎、緑内障、リンパ腫などです。高齢犬では虹彩萎縮による瞳孔不同もあります。虹彩がいびつになっています。

 原因を特定して治療を施しますが、飼主さんができることはまずありません。動物病院での診察・治療を勧めます。

参考:ブドウ膜炎
 ブドウ膜は眼球の外膜と内膜にはさまれた中間の層です。虹彩もその一部です。ブドウ膜の一部または全体が炎症を起こすことがあります。これがブドウ膜炎です。ブドウ膜炎は片側の眼だけに起こることが多いようです。

参考:緑内障
 緑内障は、房水(眼の中の液体)の産生量と排出量がアンバランスになり、眼圧が異常なレベルにまで上昇すると起こります。ついには視神経が損傷を受け、視力が低下します。痛みが強く、食欲元気がなくなります。痛みのためイラついて攻撃的になることもあります。

2008年09月13日 (土) 10時48分

[1019] 投稿者:、ネ、鬢ク - 、マ、ク、皃゙、キ、ニ。チ「 RES


ス鬢皃ニス、ュケ、゚、キ、゙。シ、ケ。ェ・゙・鬣゚・蝪シ・ネ2ニャサezweb emoji、、ホ、ネ、鬢ク、ネソス、キ、゙、ケ。」、゚、ハ、オ、゙、隍タキ、ッ、ェエ熙、、、、ソ、キ、゙、ケ(*^^*) 、゙、タ、゙、タ・゙・鬣゚・蝪シ・ネス鯀エシヤ、ハ、ホ、ヌ。「タァネezweb emoji1キタホクヲス、イ、ヒサイイテ、オ、サ、ニトコ、ュ。「ハルカッ、キ、ソ、、、ネサラ、テ、ニ、、、゙、ケ。」・ヲ・ァ・、・ネ・ラ・?、筅荀鬢サ、ニ、゚、ソ、、、ヌ、ケ、ヘ。ェソァ。ケ、エサリニウイシ、オ、、。」、隍タキ、ッ、ェエ熙、、キ、゙、ケm(__)m

2008年09月11日 (木) 11時05分

[1016] 投稿者:JC - 気まぐれペーパー講座(第3-7-2回) RES


 「今年の夏は昨年よりマシかもしれないな」と思っていましたが、8月に入ってからの暑さはやはり尋常ではありませんでした。寝室エアコンがフル稼働です。寝室のやや高めの設定温度を気に入らないレオは、真夜中に「玄関のエアコン、お願いしま〜す」と玄関先から叫びます。そのうるさいことうるさいこと。仕方なくスイッチオンです。すると今までの大騒ぎがウソのように寝息を立てて熟睡します。犬にも“贅沢は敵”を痛感しています。贅沢を憶えるとそれに慣れて流されます・・と言いながら犬の言いなりになっている大甘飼主です。7月の電気使用量が前年対比で約半分でした。7月はあまりエアコンを使わなかった、冷蔵庫を省エネ型に買い換えた・・いずれかがその理由でしょう。でも、8月の請求書を見るのが恐いのです。

 人間様は少々夏バテ気味です(特に私が)。暑気払い夕食会なるものが公私合わせて4回ほど催されましたが、ほとんど焼け石に水です。あまり効果はありません。来週中盤から夏季休暇です。今年はカレンダーの巡り合わせがよく五連休になります。栄養&水分補給をしながらゆっくりと休養しようと思っています。寄る年波には勝てません。


3-7 目

3-7-2 眼球突出・陥没、斜視
 
 外観の変化の二回目です。今日は眼窩の病気についての話です。眼窩とは眼球が入っている骨でできた空間で、眼球を保護する役目があります。眼窩の病気には、骨折、感染症、炎症、腫瘍などがあります。その結果として見られる眼球突出・陥没、斜視をここでは取り上げます。いずれも飼主さんが気づくことができます。

 比較的若い個体では、眼窩の膿瘍、蜂巣炎(広範囲にわたる化膿性炎症)、筋炎が多く、眼窩の腫瘍は中年〜老犬で見られます。筋炎はジャーマンシェパード、ゴールデン、ワイマラナーなどに多い傾向があります。

 眼球突出は、外傷に伴う出血、腫瘍、膿瘍、蜂巣炎、筋炎などで起こり、発熱、痛み、分泌物排出、まぶたの腫れなどを伴います。急性の眼球突出は眼窩の炎症によることが多いようです。眼球陥没は、骨折、目の痛み、眼炎、脱水症などが原因で、眼瞼が下がる、外眼筋の萎縮、眼瞼内反などの症状を伴います。斜視は眼の位置を調節する筋肉の引っぱる力の不均衡により起こりますが、その原因は外傷、炎症、眼球突出などです。片側の眼の視力が劣る場合も斜視となります。

 眼球突出・陥没ではできるだけ早く整復することが必要です。外傷等の範囲、突出・陥没していた期間、炎症の併発の程度などにより、病後の経過は様々です。治療薬は、基本的に抗生物質入り点眼薬と抗生物質+コルチコステロイドの全身投与です。

 眼窩の膿瘍・蜂巣炎では、食欲が出るまで補液をまず行い、必要であれば外科的処置を行って抗生物質投与です。ほとんどの場合が2週間以内で軽快します。眼窩の腫瘍は原発性で悪性が多いようです。早期の外科的切除、化学療法・放射線療法が用いられます。

2008年08月09日 (土) 11時01分

[1015] 投稿者:事務局 - Tシャツ販売 RES


毎日暑い日が続いていますが、みなさんもお家のワンコ達もお元気ですか?

こう暑いと、Tシャツはたくさん必要になってきますよね!?
そこで是非!! AMCJのTシャツをよろしくお願いいたします。

XLのサイズは、アクアのみになりますが、MサイズLサイズは全色ございます。
どうぞよろしくお願いいたします。

お申し込みは、会長もしくは事務局までお願いいたします。お待ちしております。

2008年07月23日 (水) 09時53分

[1014] 投稿者:JC - 気まぐれペーパー講座(第3-7-1回) RES


 4月下旬より殺人的スケジュールが続き、講座をお休みしていました。7月中旬になって少しだけ余裕が出てきました。再開させていただきます。

 先週はパリに出張していました。ジメジメ日本から抜け出し、快適な初夏のパリを楽しんできました。ところが、帰国直後の休日に職場の引越しがあり、考えてみるとずいぶん長いこと休日なしで働いていることになりました。この三連休はゆっくりしようと思っています。

 それにしても蒸し暑いですね。夏場になるとブラックリボンのお知らせが多いように思えます。冥福をお祈りします。我が家のアンポンタン達は食欲旺盛ですし、散歩でも元気に歩いています。先日設置した玄関先エアコンのおかげです。玄関先が我が家で最も贅沢な環境になっています。居間よりはるかに涼しく、休日も玄関先で昼寝ばかりしています。


3-7 目
 今度は目の症状を紹介します。その前に一言・・目の病気には自覚症状が少ないのが特徴です。気づいたときには手遅れということもまれではありません。わずかな変化を見逃さないようにしなければなりませんし、目の定期検診が推奨される理由がここにあるようです。

 目の症状は三つに分けることができます。

@外観の変化
A視力の異常
B感覚の変化

 @で一番多いのは流涙と充血です。眼球突出、瞳孔不同(左右の瞳孔が不揃い)などもあります。Aの代表例は失明です。Bは痛みを伴うような症状です。角膜の外傷などが原因になります。痛みがあるので前肢で頻繁に目をこすります。さらに病状を悪化させることになります。

3-7-1流涙
 涙がオーバーフローする症状を流涙(りゅうるい)といいます。主たる原因は三つ、「@なんらかの刺激による涙の過剰生産」「Aまぶたの異常」「B涙の通り道の障害」です。

@なんらかの刺激による涙の過剰生産
 二重睫毛、眼瞼内反、角膜・結膜の異物、眼瞼炎、結膜炎などが原因です。二重睫毛の好発犬種はシーズー、コッカースパニエル、ミニチュアプードルなどです。眼瞼内反はシャーペー、チャウチャウなどに見られます。

Aまぶたの異常
 外反、外傷、顔面神経麻痺などが原因です。外反はグレートデーン、スパニエルなどが多発犬種です。

B涙の通り道の障害
 遺伝の場合もありますが、鼻炎、副鼻腔炎、外傷、異物、腫瘍などが原因で涙の通り道がふさがれることがあります。

 まず外傷はないか、異物はないかなどを観察します。もし異物が見つかればそれを取り除きます。いずれにしても原因を特定する必要があります。ほとんどの場合、広域スペクトルの抗生物質(いろんな細菌に効力がある抗生物質)入り目薬で軽快します。

2008年07月19日 (土) 07時48分

[1002] 投稿者:AMCJ前田 - Black Ribbon RES


再び悲しいお知らせをすることになりました。
AMCJ会員・まりのさんのご愛犬である京都の銀平が14日、静かに息を引き取りました。
昨年春頃より肝臓の数値が上がり始め、食欲が落ちると共にみるみる痩せていき、先月の精密検査でお腹の中に巨大な腫瘍があることがわかったそうです。
体力がすっかり落ちた銀平の余生を、無理をさせず、少しでも苦しみの無いように手術はしないという選択をし、家でできるだけ多くの時間を共有して過ごすことに決めたとのことでした。
まりのさんと枕を並べて眠ったその日の明け方、そのままの姿勢で息を引き取っていたそうです。

まりのさんにはお話したのですが、虫の知らせ?というのでしょうか、不思議なことに私は銀平の死を具体的に予感していました。
お年賀状に銀平の”笑顔”の写真が載っていました。
それを見た時に、あぁ銀平は春が来る前に亡くなるのだ、とズシンと閃く何かがあったのです。
ルーポのことで先月大西さんとお話する中で、急にそのことを言ってしまい、大西さんをびっくりさせてしまいました。
昨年来、まりのさんとは近況の話もせずじまいだったのに、不思議な感覚でした。
銀平は、我家のテンの兄弟で、もこもこした外観は全体もお顔もそっくりです。
お年賀状の銀平がテンとあまりにも違ってしまっていたためにそう感じたのかもしれません。

まりのさんご家族は銀平にたくさんの楽しみに与えてくださいました。
犬ぞり、ギグレース、キャンプ・・・
とても充実して、マラミュート冥利に尽きる生涯だったに違いありません。

昨年以来、長期にわたる不安を抱えながらも、最期は苦しむこともなく、安らかに大好きな人の隣で静かに生涯を終えた銀平と、長い間暖かく銀平を励ましながら色々楽しませてくださったまりのさんご家族に心からお疲れさま、ありがとう、と思います。
(ありがとう、というのは・・・銀平が我家から巣立っていった犬だからです。すみません、AMCJ掲示板に個人的な感情持ち込みました)
まりの家の内外で、きっと存在感が大きかっただろう銀平。
これからもまりのさんご家族と共にありますように。

2008年02月22日 (金) 02時52分

[1003] 投稿者:ルーポのパパ -


本当に残念です。
ルーポが亡くなって未だ1ヶ月足らずですが、あいついで銀平まで亡くなってしまうとは。
彼には何度か会ってるので、よけいにつらい思いです。のんびり、おっとりした感じの子だったのを思い出します。
まりのさん、きっとお疲れになったでしょう。でも我々の犬たちはきっと、これからもずっと我々と一緒に居るのだろうと思っています。

2008年02月23日 (土) 22時17分

[1004] 投稿者:Hiro. -


残念です・・・銀平も亡くなってしまいましたか。
兄弟犬で続くと辛いです。

それでも苦しむことなく、家族の傍で静かに最期を迎えられた銀平は幸せだったと思います。
まりのさんも、銀平も、お疲れさまでした。

2008年02月24日 (日) 00時44分

[1005] 投稿者:レト母 -


なんだか、そんなこと!!って思います。
でも銀平ちゃんのご冥福をお祈りします。

銀平にはじめてあったのは、多分3ヶ月になったかなーの大阪インターでした。
もっこもこの、白熊ちゃんのような、可愛い可愛いマラミュートの仔犬ちゃんでした。
私、AMCJのコートを着ていたので、銀平お父さんにAMCJと認識していただけました。
銀平は、あまりにもこもこで可愛かったので、周りの皆さんに可愛い可愛いと大うけでした。
あの白くてもこもこの可愛い銀さんが、レトより先に逝ってしまうなんて。

でもおっしゃるように、充実したマラミュート犬生って、ほんとうに思います。
なかなかマラミュートをここまで楽しませることはできませんから。

銀平とルーポと、一緒にきっと虹の橋でまっていると思います。


2008年02月24日 (日) 23時04分

[1006] 投稿者:まりの - ありがとうございます・・・


銀平が旅立って、2週間がたちました。久しぶりにお邪魔して、悲しいお知らせで本当に申し訳なく思います。

銀平はできるだけ私たちの手を煩わすことなく、静かに旅立ったと思っています。しかも、私の目の前で・・・。最後まで私の顔を見ていてくれました。

銀平は私たち家族をいろんなところに連れて行ってくれました。いろんな人に合わせてくれました。それは、私たちにとってとても貴重な想い出であり、これから先の生活でもとても大事なことのように思います。
銀平は体も大きかったけれど、それ以上に大きなものを私たちに残してくれました。銀平に感謝です。そして、銀平を私たちの元に送り出してくださった前田さんの感謝いたします。

ありがとうございます。

 
ルーポと同じ時期に逝ってしまったなんて、ほんと驚きました。今ごろは一緒に走り回っているでしょうか。
Fitとは一緒に遊びましたね。山奥のダムの池で、一緒に泳いだことは忘れられない想い出です。
レト母さんとは、そう大阪インターでいっぱいなでてもらったことを思い出しています。あの時はたくさんの人に囲まれて、歩くのも大変だったな〜って・・・。


銀平の食欲不振の原因がはっきりしてから、いつ別れが来るのかと不安で不安でしょうがありませんでした。けど、今はいつも一緒にいられるような気がしています。
これからもずっと一緒です。

みなさん、ありがとうございました。

2008年02月27日 (水) 01時14分

[1013] 投稿者:デナリ母 -


銀平くんとルーポくんが、お亡くなりになっていたなんて、ショックです・・・憧れのマラミュートが・・・

ご冥福をお祈りします。お会いした時の事は今でも鮮明に覚えています。有難うございました。

2008年07月14日 (月) 16時53分

[1012] 投稿者:デナリ母 - 毎日暑いですね RES


お無沙汰しております、皆さんのお宅のマラミュート達はいかがお過ごしですか?

デナリは、相変わらず・・・ぐーたらしてます、飼い主に似て。もう今年で7歳じゃないかな?なのに、甘えん坊で、お母さんは添い寝してデナリをお昼ねさせてから家事をしています・・・模範的飼い主の皆様からブーイングの嵐が聞えそう。

今年は、母の試験勉強の都合で、シャンプーできなくて可愛い写真が撮れなかったので、デナリの写真無しの年賀状にしたら、親戚中から「デーちゃんは?」って・・・今は換毛で超スリムなので毛がふさふさになったらまた写真撮ってamcjにも送りたいと思っています。相変わらず親ばかです^^

2008年07月14日 (月) 16時44分

[1010] 投稿者:砧 - 08年JKCアジアインター展のご報告 RES


かなり遅くなってしまいましたが、2008年アジアインター(JKC本部展)のご報告です。

開催日:2008年3月29〜30日 東京ビッグサイト
マラミュートのジャッジ:Sophia Kaluzniacki(アメリカ)
5グループのジャッジ:Adrian Aguirre Canedo(メキシコ)
ベストインショー・ジャッジ:Goran Bodegard(スウェーデン)
マラミュートの出陳頭数:14頭(牡10頭、牝4頭)

@ BOB牡&グループ1st
CH.Sno Klassic Zaverriwon Waltz
(CH.スノークラシック ザベリワン ワルツ=トルー=山梨県小淵沢町)

@ BOB牝
CH.Snoklassic Nanuke Zaverriwon
(CH.スノークラシック ナヌーク ザベリワン=ヌーク=山梨県小淵沢町)

@ WD
ダヌープ オブ ドッグメイト サイタマ(兵庫県)

@ WB
Zaverriwon Left Alone
(ザベリワン レフトアローン=ドードー=山梨県小淵沢町)
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まるで犬舎の宣伝かのようにザベリワン連発で笑われそうですが、本部展に4頭も出陳したのは後にも先にもこれが初めてです。
マラミュートを審査するカルツニアキ氏がどんなジャッジをする人か、アメリカの友人に尋ねてみたところ「審査してもらったことはないがアキタのブリーダージャッジだ」と聞いていました。
アキタに関しては数多くのCHを作出しているのだそうです。
審査はテキパキと、それでいて要所を押さえた適確な判断を下されていました。マナーやコンディション、いかに華があるか?も考慮されていたようです。
当日はショーに出し始めたばかりのテムジンも出陳したのですが、マナー未定着で触審時にウロウロ回ってしまい、残念ながら2席でした。
BOBのトルーは今年に入ってすぐから換毛を始め、何とかキープしてきましたが、すっきりスマートで当日はゴージャスさが無く、数多くのマラミュートが並ぶ中ではむしろ地味に見えたほどでした。
ですが、BOB→グループ1stは快挙です!
70頭もの出陳で単独システムが組まれた柴やハスキーの勝者、それにあの有名な英国チャンピオンのアメリカンアキタやバセンジーなど、強敵揃いの5グループの中で1席が取れるとは思っていませんでした。スポットライトと多くの観衆の中、上位4頭がピックアップされ、ジャッジが青いロゼットをトルーに差し出した時、ハンドラーとトルーは同時に飛び上がって喜びを表現しました。
そんなこんなで当日帰るはずが、翌日夜の約3千頭の中からの優勝決定戦まで帰宅できなくなり、家族で山梨往復組と東京宅宿泊組に別れ、ちょっとした嬉しいハプニングとなりました。
尚、ヌークはおよそ1年半ぶりのドッグショー、ドードーはまだ生まれて12ヶ月になったばかりのジュニアです。
ドードーも3月後半から出し始めたばかりでマナーも全然でしたが、ジャッジが"Pretty!・・・How pretty!"とさかんに誉めてくださっていたのがリング外まで聞こえ嬉しく思いました。
トルーとヌークは、当日、インターナショナルビューティーCHも同時に完成となりました。

昨年、一昨年と、ジャッジが埼玉のかただったこともあり(?笑)本部展に興味が持てず、昨年などは申込締切さえ忘れていた記憶があります。
ここ暫くマラミュートの出陳頭数自体も少なく毎年同じ様な顔ぶれの、合計一桁しか出ていなかったようですが、今年は14頭に増えました。
相変わらず例年どおりの決まった犬たちが決まった人に連れられて出てくる、それにうちの犬たちがプラス4頭も!だったのかもしれませんが。
常連犬ばかりですから、平均年齢がかなり高かったのが印象的で、3歳半でドッグショーが初めてのテムジンが、なんとアダルト6頭の中で最年少でした。

残念ながら、個人的には写真撮影もビデオも何も記録を撮っていません。
もしこれをご覧のかたで写真やビデオを撮られていたかたがありましたら、是非お知らせいただけましたらとても嬉しいです。
当日会場で温かく見守ってくださった皆さま、フーチ父母、ノボ父母、ムックン父母、メグ父母、それにファイルご家族等々、応援ありがとうございました。
それに韓国や中国からのファンの皆さま、関係ないのに(?)グループ戦で熱い拍手をたくさん送ってくださってありがとうございました。(一番前に陣取ってビデオたくさん撮ってましたね〜)



さて、もひとつ、テムジンの超スピード・チャンピオン完成のご報告です。

@ Zaverriwon Rising Blue
ザベリワン ライジング ブルー(テムジン)

わずか30日での超特急チャンピオン完成となりました。
グループ1st+グループ1st+リザーブキング+FCI四国グループ2ndという非常に良い成績連発で、私たちも意外や意外、ビックリでした。
テムジンと聞いて、一昨年秋のAMCJ研修会を思い出してくださるかたはあるでしょうか?
全身泥浴びしてそのまま乾いたような、体をはたけば土ボコリがモウモウと立ちのぼる、あのボロ雑巾のような山犬・テムジンです。
順番が回ってこなかったこともあるのですが、この3月後半に、3歳半にしてようやくドッグショーデビューと相成ったのです。
前回のAMCJ研修会の時より、更に充実して見違えるようにゴツくなりました。
華があって誰から見ても一目で良さがわかるトルーとはまた違い、テムジンは玄人好みの、武骨で味があるマラミュートではないかと個人的には思っています。
なので、出す前には「多分、白か黒か成績はどちらかに偏るだろうね。黒なら早々に引き上げよう」と家族で話していました。
トルーは「良く伸びて弾力溢れる力強い歩様」、テムジンは「かっちり正確な運歩で、乱れ・狂い無く安定している」という違いがあります。
テムジンは、ザベリワンの5代自家繁殖で、オリジナルの血統構成で作られたマラミュートなのです。
とても面倒見が良く世話好きで、幼い犬たちから慕われ良く群れを統率し、人に対しては思いやり深い犬です。
顔はオオカミをゴツクしたように迫力あって怖いのですが・・・。
いつかまたザベリワンで、或いはAMCJ研修会で(?)テムジンと会って下さいね。多分その時はまたボロ雑巾に戻っていると思いますが(苦笑)。

長い投稿となってしまいましたが、応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
(HPも相変わらず放置ですみません)

2008年04月21日 (月) 03時13分

[1011] 投稿者:れんたろう - 北関東FCI結果


久しぶりにショーでマラミュートを見ました。
どっしりとしたとても重量感のなるテムジンでした。

マラミュートが好きになるキッカケの犬に似ていて、好きなタイプのマラミュートでした。

まだ、目録上はアダルトでしたので形の上ではオーバースペシャルでBOBでした。他の犬を見ていないのでコメントが出来ないのでスイマセン。

グループ戦では、4席でした。

これから、暑くなるので山梨に戻るのでしょうかね。
ともかく暑い中ご苦労様でした。

2008年04月29日 (火) 23時51分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからプライム感謝セール20日まで開催目玉商品はこちら!!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板