【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

うーやん★ドラマ掲示板

ようこそ、ルールを守ってテレビドラマについて書き込んでください

ホームページへ戻る

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
/

[138] 投稿者:又左衛門 - 太田光の「向田邦子」論 RES


ドラマではありませんが、教育TVで放送中の、爆笑問題・太田氏による「私のこだわり人物伝」。意外にも真面目で正当な向田邦子ドラマ論。
ご覧になってますか?
題材は「阿修羅のごとく」を中心に、ドラマの場面を挿入しながらなので興味津々。一時シナリオの勉強をしていたという彼ならでは、向田ドラマへの愛が感じられます。4回シリーズで残り2回。火曜日夜10:25〜。

2005年06月17日 (金) 17時22分

[141] 投稿者:うーやん★管理人 - 見てますよ


何と1回目は見逃しました。
まだ、7月6日に再放送があるので、逃さないぞ。

スタパでの太田光に注目したのです。
2回目は見ました。録画してあります。
面白かった、昔の役者さんの怖い演技に震えを感じました。
向田邦子さんの実人生と実体験が、
キャラに濃厚に反映しているようですね。

もちろん、テキストも買いました。
こんなことしてるから、大変ですよ。自爆。
そういえば、「池波正太郎?」のこだわり人物伝の再放送も、
教育テレビの深夜にあるようで、録画予約しました。
どこまで録画しているのだ、自虐笑い。

2005年06月18日 (土) 01時38分

[142] 投稿者:又左衛門 - やっぱり


ご覧になっていたんですね。
このドラマはあらためて凄いと気付きました。
向田さんの人間観察の的確さと、台詞だけに頼らない脚本。和田勉演出の凄さ(顔も凄いけど・笑)。そして出演者たちの凄まじい演技。これらの並みじゃない人達の「化学反応」というべきものから、この傑作が生まれました。
私もBS録画したのですが、途中で止まったままになっていたものを、また最初から見たくなりました。あのトルコ軍楽の特徴的な音楽が強烈で印象的でしたが。
「T&D」のどん兵衛一門のあの居間の騒々しさも、どこか「寺内貫太郎一家」や「時間ですよ」のあのドタバタを彷彿とさせて、何か懐かしい。
 さて「山本一力が語る池波正太郎論」。一部見ましたが再放送あるのなら録画しますか。なによりも池波氏に対するリスペクトが感じられました。向田さんも池波さんも文章上手いねェ。勉強になります。特に池波氏のエッセイは文章も勿論、絵が上手いから楽しいです。
 ところで確か、「新作1」に2年前、教育TVの「小栗康平監督の映画の作り方」講座を紹介されたのは、うーやん☆さんでしたっけ?今月末NHKBSで「泥の河」以下の4作品がまとめて放送されますね。楽しみです。必録。

2005年06月18日 (土) 17時49分

[143] 投稿者:うーやん★管理人 - 向田邦子ばかりでも、困るが


そうですね、表面的にみると、面白い。
しかし視点を変えると、怖しく、凄みがある。
そんなドラマは気合いが入って面白いけど・・・・

アタックNo1みたいに・・・
お馬鹿なドラマもないと、疲れます。
色々なドラマを楽しみたいと思っています。

「山本一力が語る池波正太郎論」は、
6/18金曜深夜いや土曜未明にNHK教育テレビで
4〜5本の一挙放映だった。
録画すると書き込んでいるのに忘れていた。
HDレコーダーを調べたが見つからない。
情けないが、録画しても見ることも難しかったかも・・・

小栗監督については、気合いを入れていていました。
それで、映画の画面の効果や意図を少し分かった気がしました。
BS映画も昔の興味あるものだけ、録画しています。
みる時間がない〜〜〜(トホホです)

2005年06月19日 (日) 19時44分

[133] 投稿者:又左衛門 - 粗忽の意味 RES


「T&D」粗忽長屋
当然ながら、落語の中の熊公(長瀬)は死んじゃいません。彼のそそっかしい友達が、誰か分からない行き倒れを見つけて、たまたま熊公に似ていたから、「お前は死んでいる」と告げる。同様にそそっかしい熊公も、段々死んだような気分になってくる。そんな「ありえない」とんでもなく「間抜けな」会話を楽しむのが、この粗忽長屋なわけで、決してオカルトでも何でもありません。

2005年06月14日 (火) 07時47分

[135] 投稿者:うーやん★管理人 - えぇ〜〜死んでないの


そうか、熊公は死んでいないのか〜〜。
よく似た行き倒れだったのか。納得。
テレビではどちらも長瀬さんだったのだ。
てっきり死んだのに気づかないで、
魂のまま生きているかと思った。

世にも奇妙な物語でシュールな話の見過ぎか、てれ笑。
江戸時代に、シュールな落語があったのだと驚いた。
でも、そんな訳ないか・・・又さん、さすがですね。

例の掲示板での、又さんの厳しい意見を読みました。
自分はドラマの全体の勢いで、喜んでしまいました。
しかし、基本の落語で構成を見間違えていたのだ。
やっぱり、これは難しいよ〜〜あらすじ書けません。

これからも、T&Dについて、教えてください。

2005年06月14日 (火) 09時12分

[136] 投稿者:又左衛門 - 愛すればこそ


酷評せざるをえない回もあるわけで。
それだけそのドラマにはまっているという証拠ですね。
「どーでもいい」ドラマについては書く気も起きないわけで。考えてみると、恋愛と似ているかも。愛していた相手に失望した時のショックと怒り。連ドラで、全ての回の出来が満足できるのもありえないわけですが。まぁこの「T&D」は「高座の落語」「落語ドラマ」「現代ドラマ」と三重構造なだけに、通常枠の時間内で収めることがそもそも無謀とも言える。それだけにどこか端折る必要が出てくるわけですが、落語が初めての人にとっては「説明不足」の部分もあるでしょう。勘違いはやむをえないのかも。でもクドカン以外の誰がこんなドラマ考えるだろうか?無謀な試みに挑むその心意気に拍手です。他の脚本家さんたち、辺り障りの無い、何回も使い古しの、そしてつまらないドラマ書くよりも、こういう破綻してもいいから、もっと冒険をして欲しいものです。そういう意味では落語はネタの宝庫です。著作権も関係無いしね。三谷氏が古畑で使ってましたっけ(確か染五郎君出演の「若様の犯罪」だったっけ)。今までの回では「厩火事」が好きですね。あの夫婦漫才には泣かされた。

2005年06月14日 (火) 17時23分

[132] 投稿者:ウルトラマリン - こんなこと聞いても良いかしら? RES


うーやん★さんは御覧になってない様ですけど、朝ドラ「ファイト」の中で亜沙子(酒井法子)がぎっくり腰になるエピソードがありました。この時の医者(anegoに出ている立花役の山口さん)が処方として‘一種の捻挫なんだから冷やさないと’と言って湿布をします。私も以前軽いぎっくり腰をした事があり(この時程自分の体重を恨めしく思った事はない(笑))、(血行を良くすれば治るかもと考え)応急処置として使い捨てカイロで患部を温めて2日程で治った事がありました。内科専門のうーやん★さんにこんなことを聞くのはどうかと思うんですけど、処方としてどっちが正しいんでしょうか。分かる範囲で回答していただけると今後の参考になります。

2005年06月13日 (月) 23時57分

[134] 投稿者:うーやん★管理人 - ぎっくり腰


ファイト見ています。本仮屋さんの仲居姿は新鮮です。
ノリピーと緒形さんが同時にぎっくり腰になった、笑。

自分も何回かやりました。歯磨き中のくしゃみでなった、笑。
単純なぎっくり腰で、自分は2、3日は冷湿布します。
最近は湿布よりも、鎮痛剤の塗り薬を使うかな〜。
その間に鎮痛剤などを飲んで風呂にも長く入りません。
動ける範囲で動かすが、体操や運動や温めたりしません。

2、3日過ぎて痛みが和らいだら、温めてもいいかと思います。
マッサージーや運動は急性期を過ぎてなら、良いと思います。

ウルトラマリンさんのすぐにカイロで温める方法は、
一般的ではないようですが、
腰痛の原因も様々で良かったのだと思います。

予防で両手で膝を抱えて、丸くなって、
揺りかごのように、ころがる運動をしています。
もちろん減量も必要ですが、できません、笑い。
以上、専門でないので持病の患者として書きました。

2005年06月14日 (火) 09時00分

[137] 投稿者:ウルトラマリン - ありがとうございます


御覧になってたんですね。レビューされてないようなので御覧になってないものと思い込んでました。
そうですか、やっぱり冷やすのが一般的なのですね。当時は何処へ行ったら良いのかも分からず(そもそも遠くまで動けない)思いつきで対処したんですけど、温めて治ったのは単なる偶然かも?あの‘腰を強くする体操’気になりますねぇー。トライしてみようかな(笑)。

2005年06月14日 (火) 23時37分

[130] 投稿者:アンチョビ - 恋におちたら RES


ビジネスの魔力にとりつかれて、自分本位になって他の人の意見もまったく聞かなくなって暴走していた島男は
社長を解任されましたね。
島男は自分が桜庭に利用されてるだけとはまったく思ってなかったみたいで本当にまわりの事が見えなくなっていたんですね。
社長を解任されて呆然自失となってる島男を温かく迎えるまり子と龍太が良かったです。
普段どおり魚の話をする龍太、島男が帰ってきた喜びから泣きながら「おかえりなさい」と言うまりこ。
実家の前に呆然と立ち尽くして言葉も言えず、まり子と龍太に迎え入れられて震える手でごはんを食べて泣きそうになりながら「ただいま」と言う島男も良かったです。
島男は幸せ者ですね。まり子や龍太や香織のようなどんな時でも島男のことを思い、考えてくれる人達がいて。
豊田さんや神谷も島男のことを心配していたし、これでもう島男は大丈夫ですね。高柳や島男がいなくなったフロンティアがどうなるのかも気になりますし次回が楽しみになってきました。

2005年06月10日 (金) 23時16分

[131] 投稿者:うーやん★管理人 - 島男の七変化


あっという間の没落の展開に驚きました。
もっと話があってもいいけど、おとぎ話なのです。

島男の政治家に対する主張は正しいかも知れませんが、
それを通すには周りの経営陣を固めるべきでした。

今回はこれまでの回想シーンがたくさんあって、
島男の変化を堪能しました。
草なぎ君のワンマンショーです。

そして、まり子と龍太の夫婦漫才? も楽しい。
最後は高柳と島男と桐野、香織も加わって、
フロンティアとは違う理想の会社を作ってくれるのかな・・
ネジ工場かな、それはちょっと無理かも知れないど・・・

これからの終盤を楽しみにしています。

2005年06月10日 (金) 23時47分

[127] 投稿者:又左衛門 - 「出来心」について RES


いやぁ 「西田敏行オン・ステージ」とでも言いたい、てんこ盛りの視聴者サービス。でも撮影は大変だったろうなぁ。一体この撮影に何時間かけてんだろう?

ところで「西郷兵衛」ではなくて「さいご兵衛」でしょう。(イタチの)「最後っ屁」にかけたダジャレでしょう。慌てて口からでまかせのトンデモナイ名前を言ったら、偶然同じ名前の男がいたという、二重の驚きと笑い。

それとサゲですが、「裏は花色木綿」とサゲル場合は、演題は「花色木綿」になります。前座が「楽屋帳」(次以降の出演者が、カブラないように見る)にそう書くわけです。

余談ですが、「花色」とは「縹(はなだ)」色のことで、露草で染めた、淡い藍色のことだそうです。別名、浅葱(あさぎ)色のこと。新選組の羽織の色ですね。

志ん生の「猫の皿」のテープが見つかりました。やっぱりイイですねぇ。

2005年06月07日 (火) 00時56分

[128] 投稿者:うーやん★管理人 - 又さん、毎度ありがとう


今回も親切なコメントありがとう。
毎回、又さんの書き込みを期待しています。
例の巨大掲示板にも、披露しないのですか?
何だか、勿体ない気がします。

このドラマは本当に大変なドラマです。
見る方が大変なんだから、作る方は1億倍以上大変だ。
それで、思わず頑張って書き込んでしまう。
(余り知識もないのに・・・)これからもよろしく。

2005年06月08日 (水) 11時06分

[129] 投稿者:又左衛門 - どこの掲示板も...


書きこみが、目に見えて減ってますね。
「新作1」も 年々減っていて盛りあがらない。いつも同じ人しか書かないのがつまんないねぇ。うーやん☆さんもたまには書いて下さいよ。やっぱり新しい人がどんどん感想を書いてくれないと。「旧作板」なんてほんと誰も書かないから 張り合いがないんですよ。ほんとに誰も見てないのかねぇ?
「れんどら110」っていうサイトがありますが、改装してから寂しいくらいに閑古鳥状態。皆TV見るよりネットしてるのかなぁとも思います。
 まぁ掲示板には揉め事がつき物で、それに嫌気さした人も多いかもしれません。

2005年06月08日 (水) 19時15分

[125] 投稿者:もにもに - おもしろカキコ発見 RES


コッチも覗いて見たら良いかもヨ!
http://plaza.rakuten.co.jp/sogosogo/
moniちゃんでした♪

2005年06月05日 (日) 13時44分

[124] 投稿者:アンチョビ - 恋におちたら RES


こんばんは、島男は完全にビジネスの魔力にとりつかれてしまったみたいですね。お金を儲ける事が悪いことだとは思いません。でも、今の島男は利益を上げ、お金を儲ける事がすべてで他の事は一切考えられないみたいですね。香織との約束も忘れるしまり子の頼みごとも自分になにもメリットがないと言って断るし、本当に高柳のようになってしまったんですね。以前、島男は高柳に「あなた人間じゃない」と言ってましたが今では島男が・・・・
本当に顔つきがすっかり変わってしまって最後にワイングラスにうつる島男の顔はすごかったです。高柳のそばに桐野さんが居てくれて良かった。これからの高柳をささえて欲しいです。龍太の気持ちがやっとまり子に届いて安心しました。気になさってる「恋におちたら」のタイトルのことですが「恋におちたら」というのは島男が高柳という人間に恋する高柳も島男という人間に魅力を感じているという意味もあるそうです。テレビ誌にプロデューサーのタイトルの説明が掲載されてました。追伸、忙しい時はドラマの感想を急いでアップしなくてもいいですよ。(私の個人的な意見ですけど)うーやんさんが時間があって余裕があるときでいいです。あまり無理しないで
マイペースで続けてください。すいません、文章が長くなってしまいました。

2005年06月03日 (金) 21時50分

[126] 投稿者:うーやん★管理人 - こわいドラマです


高柳社長があんなことになってしまった。
島男も、同じ道を歩むのでしょうか?
そうだとすると、とても心配です。
だって、これ以上に上になると、世界のゲイツになる?
無理ですね、あとは維持するか、落ちていくだけですね。
そうなると、辛いです、早く目を覚ませ!!島男。
まり子と龍太と島男の3人の楽しい夕食がなつかしい。

これから、手抜きの感想だけのアップが増えるかもしれません。

2005年06月06日 (月) 07時56分

[119] 投稿者:又左衛門 - 高麗の梅鉢 RES


『T&D』猫の皿
まだ 1回見ただけで確認はしてませんが、テキストを調べたら、「高麗の梅鉢」となっています。元々最近この噺をやる人が少ないですね。私が持っているビデオ約150本、カセットテープ約200本(いずれもNHKのエアチェック)にもありません。調べたら、CDでは故古今亭志ん生のみです。多分クドカンも志ん生を聴いたんじゃないのかな? 落語の資料として、有効なサイトを発見しました。ご参考まで。
http://www.edo.net/goinkyo/

2005年05月31日 (火) 16時51分

[121] 投稿者:うーやん★管理人 - さすが、す、ご、い〜


又さん、ありがとう。
さすがですね、ビデオとカセットの数には参りました。

高麗の梅鉢だったんですか。
2回ほど聞き直したが、分からなかった。
しかし、又さんも、ジーンズのカイセン?モデルとかは
分からないでしょうね。

「T&D」は、昔のことと流行のことの勉強になります。
抜群に新しい世界が楽しめます。
書いてるクドカンさんの広い知識には驚かされますね。

2005年05月31日 (火) 20時32分

[122] 投稿者:又左衛門 - 絵高麗かも?


気になって、いくつかのサイトとブログを調べました。
すると「高麗」の種類で「絵高麗」(えこうらい)というのがありました。発音としては一番近いのでは? 詳しくは検索してみてください。この噺は結構 応用できると思います。美人の女性目当てに、その友達のブサイクな女性と友達になるとか。その母親に気に入られるようにする奴とか。割りとよくあると思います。

2005年05月31日 (火) 23時50分

[123] 投稿者:うーやん★管理人 - 又さん、納得です


エコウライで、絵高麗なのですね。
自分のHPではエコウランと表記しましたが、大納得です。
サイト検索する情熱がないので、又さん、頼りにしてます。

また、よろしく、お願いします。

2005年06月01日 (水) 08時57分

[117] 投稿者:アンチョビ - 恋におちたら RES


先週ぐらいからドラマの雰囲気が変わってきましたね。
それまでのファンタジー、おとぎ話から一転シリアスな雰囲気なってきました。立場や地位が変われば人も変わってしまうのでしょうか?島男は「僕は高柳社長のようにはなりません」と言ってたのに・・・・。やっぱり高柳社長の言うように例外は無いのかな。島男には今までのやりかたでなんとかしてほしかったです。(難しい事だとは思いますけど)最後の島男の顔ほんとに怖かったです。島男はこれからどんどん高柳社長のようになっていくのでしょうか?今後、高柳がどうなるのかも気になります。
次週の予告を見たらすごい展開になってるみたいでなんだか見るのが怖い気もします。

2005年05月27日 (金) 21時24分

[118] 投稿者:うーやん★管理人 - 本当に怖かった


いつも書き込み有り難う。

ある意味、完全に自分の予想を裏切る展開です。
最後まで島男的な、アイランド気分で終わると思ったのに・・・

だから、今週はビックリしました。
そして来週は○○や△△と怖いことに・・・
草なぎ君がジェイソン(ここらは良く区別つかないけど)か
ドラキュラ(フランケンとか知っている)に見えてきたヨ。
怪奇物ドラマの出演依頼が来そうです。見たいような、見たくないような・・

最後に、タイトルの「恋におちたら」の恋はどこに行った〜??

2005年05月28日 (土) 11時35分

[113] 投稿者:又左衛門 - 「明烏」のサゲについて RES


「T&D」のドラマでは、最後の部分『大門で ふん縛られる』の台詞だけが出てくるので、唐突に感じられるかも知れません。これは落語では、途中吉原に入った直後、気付いた若旦那が戻ろうとするのを、連れの二人が「大門をくぐった人数を数えているので、一人だけ帰るとふん縛られるよ」と脅かしたのに呼応しているわけです。ドラマでは時間のせいでか省略しているので、初めて聞く人には分からないはずです。「T&D」はとにかく、つめこみ過ぎるくらいつめこんでいるので時間が足りないんでしょう。一度落語を聞いてみてはいかが?

2005年05月24日 (火) 10時10分

[115] 投稿者:うーやん★管理人 - せりふじゃなく、ずっと聞かないといけませんね


落語までは、今のところ、興味が回りません。
老後の楽しみと言うことにしておきます。
先の事は分かりませんが・・、笑い。

「T&D」は落語を知っていれば100倍楽しめそうですね。
蕎麦屋と屋台の旦那が羨ましいよ。
年間入場観覧券なのでしょうか? それとも顔パス?
実際聞くとサゲ(オチじゃないんだ)も楽しめるのですね。
若い人に落語がブームになるかも・・・?

又さんの、時代劇や落語など歴史知識の深さに感服しています。
これからもよろしくお願いします。

2005年05月25日 (水) 08時32分

[116] 投稿者:又左衛門 - 再見してみて


気になったので、録画したものを途中からですが、見てみました。
 すると、高座の小虎が「師匠にふん縛られるよ」と言ってました。画面が切り替わって、駐車場で捕まったどん吉が出てきます。この場面転換のつなぎが絶妙ですね。「あいうえお作文」なんて、鶴光師匠のネタですな。深夜放送の。これ若い人にわかるんかいな?

2005年05月26日 (木) 16時00分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板