[1093]
もう看護師なんて嫌。
|
|
投稿者:明美
|
(2010年05月21日 (金) 13時04分) |
|
春から新しい病院に移った4年目ナースです。今まで味わったことのないスパルタ教育、既卒ならではの「できないわけがない」というレッテル。もう限界です。毎日毎日怒られ怒鳴られ、それで、何かあれば質問して、なんて無理。怖すぎです。ここで経験をつめば確実にキャリアアップでしょうが、もうそんなものどうでもいいと思えるほど疲れてしまいました。2ヶ月で退職するのは社会人としてどういかとも思うのですが。2ヶ月で退職にすることについて皆さんどう思いますか?
[1101] ササニシキ > 初めまして。私も看護師4年目になります。実は1年目の頃、2ヶ月で病院を辞めた経歴を持っています。理由は正直なところ、逃避でしたね。実力もないのに経験を名目に自信とは反比例して任される仕事は増えていく。そして、精神的に力尽きました。所属長や部長からは答えを出すのは早すぎると呆れられ、自分でも情けないとは思いましたが、病院どころか看護師を辞める決意で退職したのを覚えています。仕事のために生きてるわけではないですからね。ただ、幸いにも退職後、別の病院に話を頂き看護師を続けていく事ができています。たぶん、病棟だけでない看護師としての別の道を知ったのが大きかったのだと思います。今は内視鏡技師の資格を取得し、この専門性を活かしていきたいと考えています。恐らく、人には得手不得手があり、看護師と言えど、適材適所があるんだと思います。オールラウンドにこなせることにこしたことはありませんが、専門性に走るのも一つの道と諭されました。長々と書いてしまいましたが、一言に看護師と言えど、色んなタイプがいると思います。病院に挫折したからこそ見えてくるもの、学習できるものもあると思います。キャリアアップを目指すことはすばらしい事だと思います。明美さんの志の高さが伝わってきます。ただ、働きやすい環境を求めるのもそんなに悪いことでもないとも思います。決断するのはご自身ですが、もし社会的な体裁を気にして退職に踏み込めないのであれば、私が先輩から言われた言葉を紹介します。「病院が危機に陥ったとき、看護師は助力する事を強要される。だけど、自分が本当に困ったときは病院は何も助けてはくれないよ」 (2010年05月29日 (土) 18時24分)
|
[1105] 明美 > ササニシキさん、ありがとうございます。心が救われました。道はつながっていくんですね。心が折れっぱなしの毎日ですが、ササニシキさんの言葉をみて、自分が自分らしく働くことのできる場所を探していこうと思いました。 (2010年06月03日 (木) 02時40分)
|
|