【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

ちょこっとネタバレ

ラジオのことからライブのことまで、ちょこっとだけおしえてください。

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン
/アイコンURL
/
削除キー COOKIE
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。


[111]Style富山公演、「うそつきコーナー?」-------- fujiko - 2002年05月20日 (月) 22時02分 -

「実は、スタレビは富山出身だったんです!」

要さん:「富山中部(高校)出身、頭が良かったから。(笑)西田地方(にしでんじがた)に住んでて自転車で松川べりを通って…(その後もっと詳しく説明されてましたが聞き取れませんでした。^^;)←「にしでんじがた」のところで大爆笑でした。

VOHさん:「富女(富山女子高校)出身、市電の南富山で降りて…」と言うと、要さんが「反対方向に乗ると商業(富山商業)とか工業(富山工業)とか男ばっかりだから気をつけないと…」←良くご存知ですね。(^^)一緒に参加したいとこの1人が富女出身でしかもVOHさんと同じ年だったので「同級生?」とかなりウケテました。(^^)

添田さん:「小矢部市出身、メルヘン建築(学校や役所などが世界の有名建築を模して造られている)で有名。僕の家は大阪城の形をしている。」(笑)←今回、9列目の1〜3番という最も左すみの席だったので、演奏中、添田さんと柿沼さんがスピーカーにすっぽり隠れて全く見えなかったんです。「来年は添田さんの演奏が見たい」と、いとこが言っていました。

柿沼さん:「おわら風の盆で有名な八尾出身。坂が多く日本百名坂に選ばれている。」←知らなかった人が多いのか、反応がいまいちでした(笑)今回はどちらか観光なさったのでしょうか?(^^)

寺田さん:「魚津市出身、遠足で魚津水族館に行った。」要さんが「蜃気楼、見たことある?」と聞いたら、「運が悪いほうなので、見たことがないんです。」(笑)「それから、母親が薬売りをしてました、広貫堂で」←私の父が生前、売薬業をしていて静岡を中心に廻っていたのですが、女性の売薬さんはめずらしいかも?

岡崎さん:「ヒスイ海岸で有名な朝日町出身。泊(とまり)で乗り換えるんだけど、最終のバスが3時なので、今日は泊で泊まり」(笑)←いつも一番最後で、順番が来るまで忘れないようにドキドキなさってるのでは?(^^)

今まで参加した大宮、熊谷公演では要さん曰く「うそのつきようがなかった。」(笑)ので、初めての「うそつき自己紹介?」でしたが地元だったので話が分かり大笑いでした。それぞれの街のお客さんを楽しませようと、一生懸命覚えてくださっている気持ちが嬉しいですね。


[116]おまけ〜-------- あやっち - 2002年05月21日 (火) 11時47分 -

>VOHさん
思わず「父は・・」を「おやじは・・」といって
「はっと!」としてました。あれは、ネタ?(笑)

>柿沼さん
Starsのビデオの中にあった小さなデータ―の紙に
観光場所「富山県の八尾」となってました。
話しながら、「八尾風の盆の踊り」を
踊ってましたよ。あの手つきに大爆笑!!

>添田さん
「クロスランド小矢部」という高いタワーみたいなものが
あるんですが、こちらの話も出ましたね。景色がいいなんで、本当に行ったのかとおもいました。

>岡崎さん
「泊(とまり←地名)なだけに、とまり泊まり・・・」
となんともいつも、こんな落ちを考えてるのかな?と
わらちゃいました。前回も落ちだったような・・・

メンバー同志も何を言い出すのか?、他の人がいうシーンで受けてまくってる事があるね。また要さんのつっこみに
ドキドキしてるのが分かります。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板