【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

ちょこっとネタバレ

ラジオのことからライブのことまで、ちょこっとだけおしえてください。

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン
/アイコンURL
/
削除キー COOKIE
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。


[72]プレジャーアイランド(FM福井)簡単レポ-------- みっちゃん - 2002年04月12日 (金) 00時14分 - MAIL

先日の福井公演後、楽屋でFM福井のインタビューにスタレビのメンバーの皆さんが答えてくださいました。そして、ライブでのあの曲の放送もはさんで、そして、最後にはアカペラの定番!!をご披露くださいました。全部はとても書けないけど、簡単にまとめてみますね。
DJ:3時間にわたるライブ、お疲れ様でした。これ、ス
   タレビとしては普通のサイズですかぁ?
根:ま、そうですね。(爆)20年やってると、200曲  くらいありますから、その中から選ぶとどうしても長  くなっちゃいますね。
DJ:今日のライブで今回のツアーのちょうど中盤となり   ますが、初めのころと変わってきてますか?
根:今回は特別に変わってきてますね。添田と岡崎が昨年  の末から加わってくれていて、コーラスの部分で良く  なってきてますね。今でも毎回新鮮に感じてます。
DJ:添田さんと岡崎さん、今回のスタレビのライブに参   加されての感想を一言ずつどうぞ。
添:実を言うと昔からスタレビファンでして・・・。「夢  伝説」をやってる時は至福の喜びの時間で・・・。  (爆)ベンベンベン・・・ん〜〜〜ってやってたら、最  初、テンポ遅かったんですね。(大爆笑)「もっと早  く」と言われました。それと、二十年の歴史の中で、  お客さんが熱狂的ですね。こんなに熱狂的なお客さん  っていうのはあんまり見たことないです。
根:いい話ですねぇ。一応こういうこと言ってねっていう  事になってたんですけれども。(メンバー全員大爆   笑)
岡:スタレビというとコーラスをやってるというイメージ  があって、その中に入って僕がどんな事が出来るかナ  と思っていたんですけど、ライブに入ってだんだん   がはっきりしてきたと思います。すごい、楽しんでま  すよ。
根:今回のスタレビの変化はコーラスに対する前向きさだ  と思いますね。前回は幅広く取り組んだけども今回   はコーラスにしぼりこんできた。岡崎も添田もこん   なに歌いっぱなしなステージは他では経験していない  ですね。
ここで、先日のライブでの「Goin’Back To 1981」が流されました。要さんの「叫べ〜〜」という声がすごい!!そしてそれに応えている私たちの声もすごい!!あ〜〜記憶がよみがえるぅ〜〜!!そしてインタビューも後半へ・・・。
DJ:3時間のライブでしたが、どうでしょう?MCと歌の割合は6:4ぐらいですか?
柿:いい具合ですねぇ(爆)
根:いや、何言ってんだよ!8:2だよ!(爆)いつもお  客さんの気持ちをとらえないと、曲へいけないんだ   よ。だからお客さんがもっと「ピッ」としてくれる   と、俺はもっとしゃべらないんだよ!(爆)お客さん  のせいだよ!
DJ:この独特のステージ構成はもともとどうやって生ま  れてきたんですか?
根:歌だけじゃ、持たないっていうことでしょう。(爆)  歌に自信がないから、手を変え、品を変えやってるん  ですよ。(中略)人を楽しませるためだったら、ヅラ  もつける・・・ね、VOHさん!(大爆笑!)
V:つけてねぇよ!自毛だよ!
・・・全部書いてると、すごくなりそうなので、ここらへんで終わりますが、MCについて要さんが面白い事、言ってました。「この曲いいだろう」ってみんなに言いたいんですって。他の人は自分の曲については何も言わないけど、俺はいいだろ〜って言いたいんだ!って言ってました。納得です!!要さんのこういうとこ、私は大好きです。
最後にアカペラで「ダニーボーイ」を歌ってくれました。(楽屋でね)
このインタビューが放送される前、FAXの紹介をしていた時、くらちゃんさんのFAXが読まれましたね!!とってもうれしかっですよ!
いつもながら、とても楽しいインタビューでした!!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板