【広告】Amazon.co.jp 最大10%ポイントアップキャンペーン24日まで開催中

ちょこっとネタバレ

ラジオのことからライブのことまで、ちょこっとだけおしえてください。

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン
/アイコンURL
/
削除キー COOKIE
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。


[232]要のある音楽 02年11月 メンバー集合編 その1-------- あやっち☆管理人 - 2002年11月23日 (土) 02時15分 -

久々に要のある音楽を忘れないで聞きました^_^;
なんといっても、、ゲストが初めてらしいんだよね。
全員で話す雰囲気がとっても楽しいから、
レポートしてみます。

「スターダストレビュー全員集合」と要さんが言って
始まりました。その後にこの番組のラジオの
スペシャル本のこと、シングルの事が話されました。
要のある音楽In沖縄として、ゲスト出演した以来の
出演らしい。。

メンバーの紹介が一人一人され、始まりました。
今日ノテーマは「一番思い出に残ってるラジオ」が
お題でした。。
柿沼さんから〜。。
「はまってたのは中学の時ですね。」
要さん(以後要と省略)「今ははまってない?」(全員笑)
柿沼さん(以後柿と省略)「そんな突っ込みするなよ〜」
柿「深夜放送とか聞いてました」
要「投稿とかする方ですか?」
柿「それはないけど、友たちはしてました。
おぉ!あいつ読まれたって。読まれたらヒーロー
ですね」
要「ヒーローだね〜。読まれたらそうなんだけど、
みんなペンネームだからわかんないの」(笑)
柿「でも、、友だちの名前読まれただけでうれしいの。」
要「あだなで呼ばれたりしてね。。4月になれば
○○にリクエストお願いします、by柿沼清史」(笑)
要「あんまり本名ってださないよね。お茶屋のせがれよりとかね〜」(笑)「ペンネームつけるとしたら
なんですか?」
柿「なんでしょうね?」
要「あいかわらずお茶屋のせがれで・・」
柿「あーー」
要「緑は僕の色とか?」
柿「あ〜(笑)」
要「衣装あわせした時にね、、自由に色を選べたんだけど
三谷が『柿沼これね!』」って(笑)」
柿「それ(↑)ね(埼玉なまりか??)
三谷がいったんですよ」
要「やめてしまったキーボーリスト三谷が」
柿「そうそう『柿沼さんはお茶屋さんだからこれね』って
渡されたのが緑のネクタイでしたね(笑)}
要「それから、柿沼さんの色が緑に」
柿「いいんですよ。うちはお茶屋さんだから〜ね!
グリーン大好き」

要「ラジオの話題からこんな話に。。
ドラムの寺田さんはどうですか?」
寺田さん(以後省略して寺)
「ラジオといえば、やはり中学生くらいで
一番覚えてるのは、トゥービーバ・バンド(?)の
「ニーニング」(?)
」←聞き取れない。。(>_<)
メンバー「あ〜」
要「これいっても、すぐに番組で対応できればいいですけど、ないですからね〜」
要「自分で聞いてくださいよ〜」(笑)
VOHさん(以後省略してV)
「聞いて下さいよ〜って(笑)何のためのラジオだよ」
柿「ライブバンドだね」
要「このバンドはオーストラリアのバンドだね〜」
「コーラスも綺麗なバンドでね。演奏もうまいんですけど
ね!って、ぜんぜん寺田に話させてないですね」(爆)
寺「これで、早速アルバムをレコード屋に
買いに行った」
要「偉いね〜。すぐにアルバム買っちゃうとこがね」
寺「それでバンドでやりたいって。まだアマチュア時代に
僕がバンドに入ってまだ間もない頃、みんなでしたいって」
要「寺田自ら、俺に言って来たもん。知ってる?
「リミニッシング(?)」やりたいんだけどって」
「これとあと最近は、『おなか空いたね〜』って
言葉しか聞いたことがないんだけど・・」(爆)
柿「おなかすいてよかったね(笑)」
要「あとね、僕ピロリ菌なんです」(笑)
柿「あの選曲は寺田だったの??実は初めて知ったあ〜」
要「そうだよ。俺も簡単には却下できないな!って思って。」
寺「そしたら要さんが『柿沼こういうのは好きだから
絶対にやるよ』って」(笑)
要「柿沼の裏を読んでたからね。。ま!いいや〜
パーカッション林さんは??あ〜VOHさんは後半だった(笑)」(爆)
柿「ここで一旦ね(笑)」

続く・・


[233]要のある音楽  11月OA メンバー全員編 その2-------- あやっち☆管理人 - 2002年11月23日 (土) 02時29分 -

要「番組は30分ないんですよ。とりあえず新曲を
かけましょう〜。全部かけないんですよ。とりあえず
前半、後半に分けて〜」(笑)
柿「なにぃ??(笑)」
要「自分たちが紹介した曲がフェイドインで始まるって
すごいでしょ!今日はイントロから。イントロ長いんですよ。23秒近くあるんですよ。どうしようか考えたんですがラジオ向きじゃない(笑)と思ったんですが、
ラジオだけが音楽じゃない!と思ってですね・・」
柿「なんだよ〜」(メンバー爆笑(^o^))
要「とりあえず聞いてみましょう。ニューシングル「joanna」!!」と流れてきました。。

そして、、要さんの声が聞こえてきたところで
要「驚きましたね。かかったのは、イントロだけ。
イントロの方が長くかかってるよ」(笑)
V&柿「ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ」
そして、、CMが入りました。

要「テーマはラジオと言う事で柿沼さんと寺田さんには
きいたんですけど、VOHさんは来週と言う事で」
V「オイオイ・・」(爆)
要「よかったですね。2週連続で出られるんですよ。
VOHさんがここで話したら、来週は無くなっちゃうんですから。」
V「そんな事ないよ〜」
要「来週分はVOHさんに」
V「なんで〜。いいよ〜(ちょっとすねて)」
要「さて、せっかくですからここで
ハガキなんか読みたいと思います。
VOHさんは、、ラジオについてどう思われますか?」
V「なんだよ。もう〜(笑)どっちなんだ?この野郎(笑)」(爆)
要「それは来週と言う事で」(爆)
柿「なに?来週になるの?」
要「では、山口の『クラプトンのおひげ』。
みんなこういうペンネームつけるんだよ〜」
V「柿沼清史とはつけないんだね(笑)」
要「みなさん!ラジオでこういう質問は?苦手なんだよ〜っていうのがあれば教えてください」
「それじゃあ〜一回りしたところで
柿沼さんから」(爆)
全員「オイオイ」V「俺だよ〜」
V「困ったというか最後に『リスナーの皆さんに
最後』っていうのがね。その時にとり繕った
話をするとリーダーに後ですごく怒られるの。
『まとめて話するんじゃないよ』って」
要「適当に話するんですよ」(笑)
V「ほらほらね。また何か言われるんだよね」
要「全国のDJの皆さんに言いたい。『最後に
一言』っていうのはやめてください}(爆)
「一言では語れないですから」
V「特にリーダーはね」
要「いや俺だけじゃないけどね。おれはまとめ上手
だけど・・」
V&柿「まとめ上手??(笑)」
V「散らかし上手だと思うけど(笑)」
要「寺田さんなんかは??」
寺「俺の場合は大人しいといいわれて、、
ラジオ番組でもしゃべらないと思われていて
流れから急に『何か話してください』っていうのがね」
メンバー「あ〜」
要「寺田さん、聞いてないですからね〜」
寺「そういうこと言う??」(爆)
要&柿(時間差で)「え??何々??って」
要「さっきのと同じだよね。聞きたいことがあるなら
ちゃんと聞いてくれよって。だから質問する方は
ちゃんと答えを予測しておくことだね。
俺なんかはある程度相手が答える事を予測して
俺が先に答えちゃう(笑)」(爆)_(__)ノ彡
V「やなやつだよね〜(笑)」
要「ほとんどインタビューなしで終わっちゃう。
なんのためにゲストでたんだ?って(笑)
あらかじめ予測する事、コールアンドレスポンスでしょ。
いろんなゲストで出たときに『こいつ聞いてないな?』
ていうやつがいるときは、わざとトンチンカンなこと言うの。『そうですか、そしてね』っていうと
『おい!つっこめよ』って思うじゃん」(笑)
「柿沼さんはどうですか?」
柿「音楽番組で音楽のことはいいけど、、
好きなタイプは?とかそういう類の・・」
要「肉じゃがの塩加減は?とかね}(笑)
柿「困っちゃうんだよね(笑)」
要「俺は知ってるよ、昔から〜」
柿「いいんだよ!!」(みんな爆)
要「中学の頃から」V「知ってる知ってる」
柿「俺だって知ってるんだからね!!」(笑)
要「お互いに握られている(笑)」
要「そうだね>え??曲?早いでしょ〜。
これで曲行くとおわっちゃうんだよ。
自分たちの曲かける時、フェイドイン。
この言葉から説明しないと!これはだんだん大きくなる。
今日はそれで。歌の頭にすっといくように・・
では、、(説明して)「joanna」!
とタイミングよく、、曲の冒頭が聞こえてきました。

続く・・・


[234]要のある音楽 02年11月 メンバー集合編 その3-------- あやっち☆管理人 - 2002年11月23日 (土) 08時38分 -

曲の途中で
要「会いたくて〜(木蘭の涙)いい曲だね」
メンバー「違うよ(笑)」
要「これでメンバーのみなさんとはお別れです。
これでギャラ出ちゃうんだから(笑)」(笑)
V「そういう問題じゃないだろう〜」
要「この放送にならなかった分は番組の本が出ますから、こちらで確認、肉じゃがの塩加減とかいろいろ
語ってますから。。来週もみなさん登場です。
20分後にとります」(爆)
柿「そういうこと、、いうなよ〜(笑)」(爆)
要「じゃあ〜来週もおたのしみに〜」

CMの後は要さんだけ・・
「メンバーがゲストということで、不思議なことに
パーツみたいなもので、みんながいることで
完結するところがあって、、ベースの柿沼も
言ってたけど、この曲を紹介したくて
リクエストしてるんじゃないか?って思うことはあります。」
「自分がこの曲聞いたことがある、いいなと思っても
説明はしてくれないわけで、そういうラジオから
流れてくる曲は、僕の人生で聞いた曲はそうやって
覚えたんだと思うんです。あちこちでかかる曲は
僕はいいと思うんです。だからここではなかなかかからない曲、最近聞かない曲をかけていこうと思う訳で
ございます。」
「ということで、、なかなかかからない柿沼の「my love,up town girl」」
と言って、かかりました。

第一段は、こんな感じで終わりました。
メンバーで出てるのは、やはり要さんも楽しそうです。
そして、、やはり20年以上の付き合いがある
メンバーの仲のよさが伝わってきました。
さて、、次は、、OAが終わる来週に〜( ̄ー ̄)ノ〜〜



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 最大10%ポイントアップキャンペーン24日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板