【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

memo・memo

ホームページへ戻る

なまえ
メール
ホームページ

メッセージ
アイコン壁紙 削除パス
項目の保存



キャベツとんかつ 返信
★ 材料 ★4人分(1人分355キロカロリー)

 ・豚肩ロ一ス生姜焼用………………250g
 ・塩・こしょう……………………………少々
 ・キャベツ……………………………大2枚
 ・とろろ昆布……………………………10g
 ・衣(小麦粉大さじ3、溶き卵1/2個分、パン粉適量)
 
★ 作り方 ★ 調理時間30分

  1.豚肉は1枚ずつ広げて並べ塩・こしょうする。
  2.キャベツはせん切りにして4等分して、肉の形と同じに整え、とろろ昆布     で巻く。
  3.1の肉に2.をのせて、上からもう1枚の肉をかぶせてはさみ、衣を小麦粉・     溶き卵・パン粉の順につける。
  4.揚げ油を170℃に熱して、3.を揚げる。
  5.つけあわせにパセリなどを添え、お好みでとんかつソースをかける。
(39)投稿日:2004年03月20日 (土) 12時00分

きなこクッキー 返信
(直径3cm大のもの40枚分)
きなこ    ・・・50g
薄力粉   ・・・150g
スキムミルク・・・大3
バター    ・・・80g
溶き卵   ・・・1個分
上白糖    ・・・80g
打ち粉    ・・・適量

1 バターは室温で柔らかくしておく。きなこと薄力粉は合わせて振るう
2 ボウルにバターを入れて泡だて器でクリーム状に混ぜ、上白糖を加えて良く混ぜ  る。
3 全体が白っぽくなったら、溶き卵を少しずつ加え、全体になじんだら、スキム   ミルクを加えて混ぜる。
4 合わせて振るったきなこと薄力粉を加え、ゴムベラで粉っぽさが無くなる混ぜ   る。
5 一まとめにし、ポリ袋などに入れて、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
6 オーブンを140℃に温め始める。
  生地を冷蔵庫から出し、ポリ袋を切り開いて、打ち粉少々をふり、めん棒で厚  さ5mmにのばす。
7 好みの型で抜き、用意した天板に並べる。
8 140〜150℃のオーブンで20〜25分焼く。
(38)投稿日:2004年03月13日 (土) 20時55分

パールチョーカー 返信
*仕上がりサイズ:30センチ
・3mmパール190個 ・ゴールド丸小ビーズ 132個
・スワロフスキー(赤)4mm 5個 ・Tピン 5本
・ダルマチップ 2個 ・アジャスター 1セット
・テグス 200cm位×1、50cm×2 ・丸小ビーズ(余り物) 2個


《作り方》
1. まず、元のパールをテグス(長い物)に通します。
図のようにテグスの中心にパールを3つ通し、4つ目は両側から通します。
これをパールの量だけ続けます。
2. 最後は両方のテグスをダルマチップに通し、丸小ビーズを通して結び、チップを閉じます。作り始め側は最初の1個目のパールに10センチ位のテグス(作業1の余りなど)を通し同様にダルマチップに通して閉じ、アジャスターを付けます。
ここで使用する丸小ビーズは隠れてしまうので余っているものでOKです。
3. 次にゴールドのクロスを上付けします。
クロスは全部で11個作成しますのでパールの中心部から逆算して編み始めを決めます。この場合は右から61個目が図の一番右のビーズ(★の位置)です。

別のテグスを★印のパールに通し、両側のパール1個ずつ通します。
ゴールドの丸小ビーズを両側から6個ずつ通し、クロスさせながら1つ先のパールに通します。
同様に11個のクロスを作り、最後は周りのパールビーズにテグスを通し固定させ結びます。(抜けない位通した方が解けた時も抜けにくいです)
   
4. 最後にアクセントのスワロフスキーを2.4.6.8.10個目のクロスの下につけます。
まず、以前のCloseUp「ブーツに似合うアンクレット」でも作業しましたようにTピンにスワロフスキーを通します。これを5個用意しておきます。
次に☆印のパールをスタートに図の青のラインのようにクロス飾りのついたパール4つにテグスを通します。
ちょっと見難いんですが、図の◎印で片方のテグスに用意したスワロフスキーを通し、右からパールビーズに通し左に出します。
(この時にテグスに多少緩みがあった方がスワロフスキーがキレイに揺れます)
そのまま両方のテグスを左のパールに通し、4個目のクロスで同様に左からスワロフスキーを通します。6.8.10個目のクロスでも同様にスワロフスキーを繋げます。
最後は作業3の終わりのように近くのビーズに通し結んで端の始末をして完成です。  



(37)投稿日:2003年06月16日 (月) 05時42分

シリカゲル乾燥 返信
★用意するもの★

・シリカゲル(花屋さん、手芸店で売っています)
・耐熱性のタッパウェアー。
・乾燥させる花。(がくから上のみ。茎から切り取る)

★作り方★
・タッパウェアーに、3cmくらいの厚さにシリカゲルを入れる。
・その上に花を置く。間を空けること。
・その上からシリカゲルを振り入れる。
 花の形が崩れないように注意しながら、花弁の間にも シリカゲルを
 入れる。
・容器を電子レンジに入れて加熱する。
 花の乾燥が足りなければ 追加して加熱する。
・花が乾燥したら、取り出して保管する。
 この時、ピンセットで取り出すとやりやすい。
・密封して保管する。=ガラス瓶などに入れて飾る。とか。

・シリカゲルは、買った時は コバルトブルー、水分を含むと
 ピンク色に変化する。
 再生が出来るので、何度も使用できる。

★シリカゲルの再生法★
・電子レンジで加熱すると簡単。
 フライパンにアルミホイルを敷き、弱火で青くなるまで炒っても良い。
(35)投稿日:2003年06月08日 (日) 18時48分

キャラメル…みっけんレシピより。 返信
★材料★

コンデンスミルク
バター
水あめ
砂糖

それぞれを同量です。つまり、100gずつとかね。
それらをほうろう鍋に入れて、中火にかけます。
木杓子で、まぜまぜします。キャラメル色になるまでね。
それから、バターを薄く塗ったバットに流します。
100gくらいなら、オーブントースターのお皿でもだいじょぶ!
やや、固まったところで包丁で一口大に切ります。

人にプレゼントする時は、セロファンに包みます。
セロファンにくっつくのが嫌にゃら、粉を振ります。
小麦粉をちょこっとか、あるいは片栗粉でもよい。

ちょこっと注意
早めに切らなければ、固くなって切れないです。
(33)投稿日:2003年01月30日 (木) 01時59分

押し花キャンドル 返信
★道具と材料★
・キャンドル…太めのものがベター
・木工用ボンド・消毒用エタノール・柔らかい布
・ペーパータオル…ティッシュ等でも代用可
・ピンセット・ハサミ・ハケ(ボンド用・ラッカー用)
・水性ラッカー
・押し花…出来あがりのデザインに合わせて。キンポウゲ、ゼニアオイ等。

★作り方★
・柔らかい布にエタノールをつけキャンドルを綺麗に拭いておく。
・デザインする花に、ひとつひとつラッカーを塗り、乾かしておく。
 (私が作る時は無視しました(笑)
・ペーパータオルを敷きキャンドル全体に水で溶いた木工用ボンドをハケで塗る。
・キャンドルをねかせて花をはり、上から湿らせた布で軽く押さえる。
・さらにもう一度上から水で溶いた木工用ボンドを前面に塗り十分に乾かす。

★memo★
・キャンドルの色と押し花の色の調和を考えてデザインしましょう。
 (初めは白いキャンドルを使った方が無難かも)
・キャンドルの長さや太さも考慮しましょう。
・インテリアとして楽しんだ後は、もちろん灯を灯す事もできます。
 (内側のキャンドルだけ燃えて、押し花は残ります。)
・クリスマスに灯をともして楽しんでみませんか?
(31)投稿日:2002年09月17日 (火) 21時59分

スパイシー・オレンジティー メール ホームページ 返信
★材料★

・オレンジの皮…大さじ1
・オレンジの花…大さじ1(ティー用)…なくても大丈夫です。
・クローブ…小さじ1
・紅茶の葉…大さじ5

★作り方
・オレンジの皮を爪くらいの大きさに剥いて乾燥させます。
・クローブは砕かずに、そのまま使用します。
・オレンジの皮、花、クローブ・紅茶の葉を混ぜて密封ビンで2週間寝かせます。
・ミックスして寝かせたものを小さじ1を1人分としてティーポットに入れ
  熱湯を注ぎます。
・1分くらい経ったらカップに注ぎます。

★memo
・クローブの強いピリッとした香りとオレンジの爽やかな香りがほどよくミックス
  されて、さっぱりとした飲みごこちが楽しめます。
・ブレンドするのが面倒な場合は、普通に入れた紅茶に、乾燥させたカモミールや
  ミントの花、バラの花などのポプリを浮かべれば手軽にポプリティーが楽しめ  ます。
・バラの花を使う場合には、市販のバラなどを求めて作ったポプリは使用しないで
  下さい。
(ポプリティーに使用するポプリは、農薬や殺虫剤を使わないで育てた物を選びま  しょう。)
(29)投稿日:2002年07月01日 (月) 16時41分

単品で使う、バスポプリ メール ホームページ 返信
★カモミール(これはハーブティーでも美味しいですよね)
 りんごに良く似た、甘酸っぱい香りのハーブです。
 身体を温め、皮膚をしっとりとさせる効果があります。

★ミント類
 ・ペパーミント・スペアミントが代表的かな?!
 スッキリとした感じが気持ちがいいです。
 肌を引き締める効果があります。

★セージ(料理に良く使われますね。)
 スポーツ等で疲れた筋肉をほぐし、痛みを取り、身体を温めてくれます。
 …身体を元気にしてくれます…

★ラベンダー
 頭をすっきりさせてくれると同時に肌を殺菌してくれます。
 精神を安定させ、頭痛藥としても効果があると言われています。

★柑橘系の皮
 ・オレンジ・レモン・ライムなどの皮。
 甘酸っぱい香りが楽しめます。
 皮脂の分泌を整えてくれます。 
(28)投稿日:2002年06月28日 (金) 17時00分

バスポプリの使い方 メール ホームページ 返信
★ハンカチくらいの大きさのガーゼor木綿の布にポプリを包み、しっかり、ひも等で結んでおきます。
★水を張ったバスタブに入れてお風呂を沸かすか、熱湯を入れた洗面器に20分くらい入れた後、熱湯ごと、バスタブに入れます。
(水の時からポプリの袋を入れておくと成分が良く出ます。)
★お風呂のお湯の温度は少し低めにすると、香りが楽しめます。
(27)投稿日:2002年06月28日 (金) 10時01分

ポプリ作りの材料 メール ホームページ 返信
★浅い紙箱orお盆orざる…材料を乾かす時に使います。
★白熱灯・オーブン・アイロンetc.…仕上げ乾燥する時に使います。
★密封ビン・空きビン…乾燥した材料を保存します。中身が見えるガラス製がBEST
★計量カップ・計量スプーン…細かい目盛りの計りもあると便利です。
★乳鉢…スパイスや樹脂を砕くのに使います。なければフキンに包み
    金づちで叩いてもOKです。
★小皿・ボウル・小鉢…花びらや葉、スパイス等を取り分けたり混ぜたりします
 ボウルはホウロウ製を準備。
★木のスプーン・割り箸…材料をかき混ぜます。
★スポイト…オイルをたらすのに使います。
★口の広い密封ビン…材料をミックスしたポプリを熟成させておきます。
 ゴムパッキンの付いているものは避けましょう。
(26)投稿日:2002年06月24日 (月) 13時26分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板