【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

プレたまクラブ

こちらは、ママになりたい方の掲示板です。
なるべく流産、死産、不妊治療を経験された方にお使い頂きたいと思います。
楽しいこと、悲しいこと、悩んでいることなどなんでもいろいろお話してくださいね。

ホームページへ戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[199] 高プロラクチン 投稿者:あん (2004年01月30日 (金) 13時55分)
初めまして。こちらを拝見しておりまして、私も話を聞いていただきたいと思いました。私も高プロラクチンのようです。生理の時3回負荷をかけて検査をしたところ、1回目は普通でしたが2回目に100以上に上がっていました。排卵も起こっては居るようですが、17.18日目当たりで、遅れ気味です。それから生理がおわって間もないのに、胸が痛い感じになります。このまま放っておくと母乳がでてしまうのでしょうか。また黄体期が短いのはそのでいではないかと思っているのですが、どうでしょうか。日々ストレスは沢山あります。今は麦芽を買って、自分で炒ってそれから煮出して飲んでいますが、やはりちゃんとした、粉末の物を買った方がいいでしょうか。(ちゃんとした物は高いので・・・)
ちなみに私は横浜の中華街で500g2200円でした。安いような気がします。
そちらの漢方薬局の方はとても親切です。それと、保険の効く病院で温経湯を低温期に、その後は当帰芍薬参を飲んでいます。これもプロラクチンには効きますか?たくさんの質問すみません、宜しく御願いいたします。

[203] まりん(管理人) > 温経湯は、高プロにも効果があると思いますが、当帰芍薬散の方は期待できません。
でも当帰芍薬散には生理を整えると言う効果が期待できます。
高プロには、カンゾウが良いのです。芍薬甘草湯とか補中益気湯、もちろん温経湯にも入っています。
ただし、カンゾウの摂りすぎは高血圧や浮腫につながることもあるので、
量を守って下さい。 (2004年02月03日 (火) 15時44分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[198] 多のう胞卵巣とピル 投稿者:とむたん (2004年01月24日 (土) 18時56分)
多のう胞卵巣と診断されて、かれこれ2年低容量ピル プラノバールとホルモン剤のネルフィン錠を内服して、生理を起こしています。
そこでくだらない質問なのですが、生理を起こすということは排卵と関係ないのでしょうか?
多のう胞卵巣で、排卵障害があるなかでピルを飲み生理を起こすということは排卵はしている状態なのでしょうか?
このようななかでも、基礎体温は二そうせいになるのでしょうか?
今まで、こんな初歩的なことがわかりませんでした。よろしくおねがいします。

[204] まりん(管理人) > 生理が起きても、排卵しているとは限りません。
二相性になっていることから、排卵している可能性はありますが、
それもホルモン剤の影響によるものかもしれません。
とむたんさんは、排卵誘発剤を飲まれていないということは、
とりあえず生理を起こすホルモン療法をされているのでしょうか。 (2004年02月03日 (火) 15時57分)
[206] とむたん > おはようございます。管理人さんお返事ありがとうございます。
今は、生理を起こすことが目的でホルモン療法しています。
以前、スパクロミンを内服して排卵を促してみたのですが排卵せず、その頃は子供も考えていなかったので、ピルを飲んで整理を起こすことにしました。
今年は、子供を授かりたいと思い来月から注射に切り替わることになっています。
基礎体温は、二相性になってるようななってないような、、、、で、はっきりとはしていません。
割と、高温期の方が多いのですが。 (2004年02月04日 (水) 07時33分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[196] サイレイトウ 投稿者:きょん (2004年01月05日 (月) 10時07分)
まりんさんおめでとうございます。
大阪のきょんです〜!今日から仕事はじめです!

以前アドバイスいただいたように、温経湯と補中益湯を飲んでいます。
不思議なことにまだ一ヶ月なのですが、今までハリの先生には全体のバランスが
悪いといわれつづけてたのですが、少しずつバランスが取れてきているといわれました。現在は排卵のリズムも15日、高温期が12〜13日よやや短めで、基礎体温は二層で高温期は36.7度ギリギリ(冬になって低めです)になって体調もよくなってます。

でも過去に2度流産しているため、念のため卵管造影など検査して病院でタイミングを見てもらおうと思っていて再デビューしたのです。
そこの先生は、温経湯とかそんなも飲んで何するの?
流産しているんだから、サイレイトウを飲みなさいといわれました。
自己抗体を下げるためなのかもしれないですが、これは不育症の検査ではひっかかってないんです。

中国のハリの先生は、サイレイトウは証にあってないので、余計バランス崩すので
やめたほうがいいと言われました。
体調もいいだけに、どうしようか迷ってます。

何かアドバイスがあればよろしくお願いします!

[197] まりん(管理人) > きょんさん、遅くなりましたが今年もよろしくお願いしますね。

きょんさんの文章からしかわかりませんが、そのお医者さんの
『温経湯とかそんなも飲んで何するの?流産しているんだから、
 サイレイトウを飲みなさい』という断定口調が気になります。

たしかに柴苓湯は、メカニズムは明らかではありませんが、
自己抗体の高い方に有効と言われています。
ただ、流産イコール柴苓湯ではありません。
漢方に詳しい先生なら、漢方による不妊治療には「これひとつ!」というものはなく、ケースバイケースであり、同一人物でも何度か処方を変える事もめずらしくないというのは常識なはずです。

きょんさんの自覚症状と、基礎体温のグラフを目安に考えられた方が良いと思います。

年末年始、仕事がものすごく多くてゼーゼー状態のまりんでした。
きょんさんもお仕事がんばってね! (2004年01月17日 (土) 18時37分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[195] 炒麦芽 投稿者:くにくに (2003年12月21日 (日) 13時28分)
こんにちは!今日も寒いですね。
昨日炒麦芽飲みました。
私が購入したのは生麦芽なのでフライパンで炒ってすり鉢ですり、お湯で沸かして飲みました。とても手間で職人のように奮闘してすって肩がこってしまいました〜で、これがなんともいえない味で…(笑)飲む量も多くて辛いので今度はまりんさんから教えていただいたイスクラ産業のものにしたいと思います。これはすでに飲みやすくなっているようなので頑張れそうです。
でもまだまだ残っているので今からまた炒ります…。

名前 文字色 削除キー
お返事

[192] ミッキー&ミニーさん、くにくにさんへ 投稿者:まりん(管理人) (2003年12月20日 (土) 15時00分)
カバサールと漢方を一緒に飲んでも大丈夫ですよ。

炒麦芽は、正しくは漢方ではありません。
生薬の麦芽を炒ったものなので、生薬そのものですね。
漢方というのは、中国で生まれたもので中医学に基づく処方です。
日本にも生薬を組み合わせたオリジナル漢方もありますが、
生薬製剤などと呼ばれます。

炒麦芽は、プロラクチンを下げるといわれています。
パンダのマーク(だったかな?)のイスクラ産業のものは、
漢方専門メーカーなので良いと思います。
その他、お店の人に相談して良さそうなものを選んで下さいね。
また、甘草(カンゾウ)にもプロラクチンを下げる作用があります。

そのほか桂枝茯苓丸などの婦人科系漢方は、生理を整えるので、
妊娠準備に良いと思います。

[193] くにくに > まりんさんありがとうございます!
カンゾウというのもあるんですね〜はじめて知りました。
漢方は今まで飲んだことが無くて全然知らないんです。
すごく勉強になります。ありがとうございました(T0T) (2003年12月20日 (土) 15時29分)
[194] ミッキー&ミニー > はじめまして、まりんさん!
私も甘草にもプロラクチンを下げる作用があるのを初めて知りました。
ありがとうございます。
さっそく甘草か炒麦芽購入して飲んでみたいと思います。
また何かあったら色々教えてくださいね(^^)
(2003年12月20日 (土) 16時39分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[185] 「はじめまして」です! 投稿者:ミッキー&ミニー (2003年12月18日 (木) 18時57分)
はじめまして。
私は2年前に9週で繋留流産し、その後も妊娠検査薬で薄く反応するものの、
おくれて生理がきてしまうので初期流産してるようでしたので不妊専門病院で
いろいろ検査していただきました。
結果は、黄体機能不全と高プロということがわかりました。
高プロの数値が平常値62もあり、MRI検査もしましたが脳には異常なかった
ので、数値を下げるためカバサールを飲んでいます。
その病院の患者さんの中でも私の数値はかなり高いらしく、「下がるのにだいぶ
時間かかるかもよ」と言われてしまいました。
高プロの数値が高いと脳腫瘍ができるとか?ということも聞き、毎日心配で心配
で・・・。
できるだけ早く正常になりたいので、漢方にも頼ってみようかと思ってますが
どんなのがいいのでしょうか?
また、漢方ってカバサールやクロミッドと一緒に飲んでも大丈夫ですか?

[186] くにくに > 今月初めて不妊検査をして右の卵巣の上に子宮筋腫が見つかり高プロラクチンで75の値もありました。次の生理が着たら私もカバサールを飲むことになっています。今まで病気もしたことも無く薬も飲まないたちですのでとても不安です。漢方で炒麦芽がいいと聞き買うことにしました。高プロラクチンの人はやはり妊娠しにくいのかな・・・。カバサールってどのくらいで数値が下がるのでしょうか・・・今日また友達からおめでた報告が来て、喜んであげたいのにせつない自分がいます。 (2003年12月19日 (金) 15時47分)
[187] ミッキー&ミニー > くにくにさんこんばんわ!
くにくにさんも私と同じで結構プロラクチンの数値高いですね。
私も今まで大きな病気もしたことがないので心配です。
炒麦芽とは薬局で売っているんでしょうか?
カバサールと一緒に飲んでも大丈夫なんでしょうか?
もーホント困っちゃいますよね。
友達からは「早く子供つくりなよー」っていわれますが、
こればっかりは・・・
というか、この言葉が私にはかなりのストレスになり
プロラクチン上げてる気がする(^^;)
お互いくじけずにがんばりましょうね!
(2003年12月19日 (金) 17時20分)
[188] くにくに > さっそくお返事ありがとうございます。がんばりましょうね。私の友達でだんなさんも**がほとんどなく彼女も排卵障害で病院にいってたのですが子どもに恵まれた子がいます。お互いいい報告ができるといいですよね(^0^)私も漢方と併用していいのかよく分からないのですが今度の低温期に処方されるのですが年末になりそうなので病院がお休みになっちゃうんです。で、とうぶんカバサールが飲めなさそうで・・。でも早くなにかしたくて近くの健康館というドラックストアで取り寄せてもらったんです。ネットでは粉末のが1万円位で売ってますが私のは普通の麦芽で自分で炒ってお茶にして飲むつもりですよ。果たして効くのかどうかわかりませんが(笑)
あとネットの情報なのでなんともいえないですが脳の下垂体に腫瘍があるとプロラクチンが上がるらしいですが1000とかの値らしいのでたぶん私たちは大丈夫なのでは・・な〜んて思ってるのですが。でもやっぱりこれってストレスが原因で上がるのでしょうか?ミッキー&ミニーさんは飲み始めてどの位になるのですか?私はなんか胸が張ってるのですがそんな症状あります? (2003年12月19日 (金) 17時45分)
[189] くにくに > すみません、書き忘れましたがただの麦芽は500gで1000円位でした。 (2003年12月19日 (金) 17時47分)
[190] ミッキー&ミニー > カバサール飲み始めて1ヶ月です。
1ヶ月といっても週1回のみ飲むのですが・・・
症状といえば・・・???
今までなんとも思っていなかったのですが、カバサール飲んで
最近変わったなってことがあります。
今までハト胸だと思ってたのに、最近張りがなくなったのか
わかりませんが、少し小さくなったような気がします。
「張り」というのが、いまいちよくわからなかったのですが
今の胸を見ると、今までかなり張っていたのかと思いました。
でも平常値になるまでまだまだなんだろうな・・・



(2003年12月19日 (金) 23時34分)
[191] くにくに > なかなか効果が出ないものなんですね、私もそうなんだろうな・・(;0;)
でも私も前向きに頑張ります!
同じ気持ちをもってみえる方とこうお話できてなんだかとってもハッピーです♪
まだ私は検査途中で黄体ホルモンの検査はまだなので原因が他にも出てきちゃうかもしれないので心細くなったり、なんで私はこんな病気になってしまったのかなって悲しくもなっちゃうんですが後悔しないようにやれることを頑張っていきたいなと感じました。また話聞いてくださいね☆ (2003年12月20日 (土) 10時47分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[183] いつ頃から漢方を再開してもいいですか? 投稿者:のんこ (2003年12月15日 (月) 12時16分)
まりんさん、こんにちは。以前も漢方薬のことで質問させていただき、お世話になったのんこといいます。
実はこの度、3度目の流産をしてしまいました。この6月から不妊治療専門の病院へ通い、温経湯を出していただき、妊娠はしたのですが、立て続けに化学流産と稽留流産・・・。(1度目の稽留流産は3年前です)
両方とも妊娠がわかった時点で、先生に言われ、温経湯をストップしたのですが、飲んでいたほうがよかったのかなぁとまりんさんのページを見て思っています。
今日、術後の検診に行ってきましたが、特に問題はありませんでした。
また次の妊娠を目指して、漢方を再開したいのですが、いつ頃から始めたらいいでしょうか。2,3回は生理を見ないとだめだし、あんまり早く飲み始めるのもよくないのかなぁと思ったりもしていて・・・。
3度目の流産をしたことで、不育症の検査を受けたほうがいいのかとか、悩むことばかりです。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

[184] まりん(管理人) > 流産を3度経験され、お辛かったでしょうね。
漢方ですが、すぐに服用を始めて大丈夫です。
おすすめとしては子宮の収縮を促す、桂枝茯苓丸です。
それから、体力の回復も同時に考えるなら補中益気湯もおすすめです。
飲み方の例としては、朝、桂枝茯苓丸、晩に桂枝茯苓丸と補中益気湯など。
この飲み方だと長持ちするので、薬局で買った薬でも1日あたりの費用はそれほどかかりません。
取り急ぎ、用件だけで失礼致します。ではまた! (2003年12月16日 (火) 12時42分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[177] はじめまして 投稿者:きょん (2003年11月26日 (水) 11時26分)
まりんさんはじめまして。
私は関西在住の33歳の会社勤めの主婦です。
昨年8月から、今年の3月に初期流産しました。

潜在性高プロラクチンがあり、黄体機能がhcgとルトラールを飲んでやっと10超えるくらいでした。排卵はきっちりあり、病院でタイミング。
タイミング3回くらいですぐに妊娠するのですが・・・胎のうのみで6週でソウハ。
2度の流産は、胎盤が残ってしまい再ソウハになりました。

3度もソウハしているし、流産後の後遺症を考えると暗くなってしまいます。
現在は、漢方の病院で温経湯を半年ほど服用しています。黄体機能は、14ほどになってきましたが・・・。
生理は2度目の流産後は3日ほどで終わってしまいます。
いろは赤い血に戻ってきて、1,2日は量はそれなりなのですが・・3日目あたりから名残が出てくるような・・・。色は少しずつ回復してると思います。
なんだか不安です。卵管造影は痛いだろうし、子宮内膜がだめなのかなぁーとか。

漢方の効果は感じてます。
中国のハリの先生は、補中益気湯をすすめるのですが、これは温経湯と併用できますか?しばらくしてら、病院へと思っていて、西洋薬との併用とかも大丈夫でしょうか?
なんだか、だんだん元気が出ない今日この頃です。(笑)

[178] まりん(管理人) > きょんさんはじめまして。(年が近いですね。)

温経湯は、「バクモンドウ(麦門冬)、ハンゲ(半夏)、トウキ(当帰)、 カンゾウ(甘草)、ケイヒ(桂皮)、シャクヤク(芍薬)、センキュウ(川きゅう)、ニンジン(人参)、ボタンピ(牡丹皮)、ゴシュユ(呉茱萸)、ショウキョウ(生姜)、アキョウ(阿膠)」、
補中益気湯は、「(オウギ(黄耆)、ソウジュツ(蒼朮)、 ニンジン(人参)、トウキ(当帰)、サイコ(柴胡)、タイソウ(大棗)、チンピ(陳皮)、カンゾウ(甘草)、ショウマ(升麻)、ショウキョウ(生姜)」です。
カンゾウは飲みすぎると、高血圧やむくみになる場合があります。
でも、高プロラクチンに有効なのもカンゾウです。

なので、併用するのではなく、飲むならば、1日、温経湯2回、補中益気湯1回とか。
今は先の見えないトンネルの中にいるようなお気持ちかもしれませんが、
とりあえず健康には良いものですので、のんびり続けてみてください。
西洋薬との併用は大丈夫です。

わたしは今、桂枝茯苓丸と補中益気湯を併用しています。
風邪をひかなくなりましたよ。鼻が出てもひかずに治ります。
体温が低かったのが、いつもぽかぽかです。 (2003年12月04日 (木) 14時56分)
[179] きょん > お返事ありがとうございます。うれしいです。
お酒も好きなんですよねぇー(笑)

私は、流産後、お酒のせいなんだろうかとかなり悩みました。
いつもはワイン2杯くらいはなんですけど、新年会で酔払うまで飲んでしまったし、
その頃焼酎にはまっていましたしね。(笑)
今は控え気味にしています。

一度今かかっている先生に漢方のほうは聞いて見ます。
温経湯は体にはあっているようなのですが、年明けで厄明けを迎えると同時に
チャレンジを再開しようかと思ってます。

2度続いているので少し不安があって、当帰芍薬散は流産予防で出されますよね。
なのでこのまま温経湯なのか当帰芍薬散なのか少し悩んでいます。
それと今は、薬寿(武田薬品)を主人と飲んでいますが、これはこのまま飲みつづけても問題はないでしょうか。

お酒を何も悩まずに飲んでいた頃が懐かしい今日このごろです〜。
忘年会シーズン!最近は健康第一に生きてます〜。
不思議と流産してからのほうが身体をいたわってるので、朝も気持ちよく出勤
できるんですよね・・・。不思議です。(笑)
(2003年12月05日 (金) 15時38分)
[180] きょん > すみません、追加です。
補中益気湯は、一度レディースクリニックの先生にあるかどうか聞いてみます。
なさそうな気が・・西洋医学のお医者さんって漢方にあまり興味をもっていない人が多いような気がします。
中国の医科大学をでたハリの先生に、私は腎が弱っているらしく、胃の機能が低下していて流産しやすい体質になってるといわれ、胃下垂でもあるので、補中益気湯をすすめてもらいました。
病院でない場合は、薬局で手に入りますか?

すいません、立て続けにメールしてしまい。あまりなれていないのでスミマセン! (2003年12月05日 (金) 15時46分)
[181] まりん(管理人) > きょんさん・・・薬寿を飲んでいるのですね。
それは、十全大補湯に強精作用を足した酒ですが、
十全大補湯と補中益気湯は非常に似ているのです。
もう飲んでいるようなものですね。
どちらも虚弱な人やスタミナをつけたい人に使うものです。
薬寿は、精力アップの意味合いもあります。

ちなみに補中益気湯はかなりポピュラーな処方なので、
病院ではもちろん、薬局でも簡単に手に入ります。
(葛根湯と同じくらいどこにでもあります。)
補中益気湯の「中」は、中医学(中国の医学)で脾胃(お腹)にあたるので、
免疫力アップとともに胃腸の調子が良くなる効果もあります。

忘年会シーズン、お互い飲みすぎには気をつけましょう(笑)
とはいってもわたしはあんまり飲めないんですが。 (2003年12月05日 (金) 21時18分)
[182] きょん > まりんさんお返事ありがとうございました。

流産の経験もあるので、当帰芍薬散と思ったのですが、先生は私の体質は温経湯のほうがあっているとのこと。補中益気湯は、ツムラのがあるそうなので、出してもらいました。まりんさんのおすすめのように、温経湯2、補中益気湯1で飲んでいます。胃の膨張感がなくなったような気がします。人によっては、補中益気湯で月経不順がなおったりするんですよね・・・不思議です。中国人のハリの先生がいうように胃を強くするべきというとおり、頑張ってのんでみます。
食欲はあるんですけれどね・・・(^−^;

また相談にのってください。ありがとうございました! (2003年12月15日 (月) 09時16分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[171] はじめまして。 投稿者:ばらがすき (2003年10月16日 (木) 11時39分)
はじめまして。カバサール検索中にたどりつきました。
この秋で不妊治療3年目に入ります。転院は2回、転院先で、潜在性高プロとわかりました。
テルロンを8ヵ月服用しましたが、先日の再検査で私には効かなかったらしく、先週からカバサールに変更になりました。
過去ログはほとんど読んでいませんが、これから少しずつ読みます。
私もペーパー薬剤師なので、管理人さんに勝手に親近感を覚えてしまいました。
ちなみに夫は漢方メーカーに勤務してます。
漢方薬結構すきなのですが、世の中には受け入れらてない人もいるのは残念ですね。
私も体が弱いほうだったので、漢方薬好きです。



[172] かず > こんにちは、ばらがすきさん。私は不妊治療暦1年半で約1年間多のう胞性卵巣で誘発剤でタイミング、その後人工授精して来ましたが、なかなか恵まれず、8月から思い切って大学病院の専門に転院しました。そこでのホルモン検査で、ばらがすきさんと同じ、潜在性高プロラクチン血症を言われカバサール1錠から始め、今は2錠を週1回内服しています。週1回のみの内服なので楽ですね。今までパーキンソン病の方に効く薬であったそうですが、高プロラクチン血症にも効果があるといわれています。また、当季芍薬散の漢方も6ヶ月間内服しています。冷えは大分改善され食事にも気をつけています。今月6回目の人工授精を終え来月もしだめなら、3ヶ月内服したのでホルモン検査をします。プロラクチン値が下がっていればいいな。お互い焦らず、赤ちゃんに会える日を待ちましょうね。
(2003年10月16日 (木) 15時56分)
[174] ばらがすき > かずさん、励ましのお返事ありがとうございました。
BBSに参加するのは初めてなので、とてもうれしかったです。
私もAIH6回したのですが、次の相談を主治医としていたら涙が出てしまいました。
とにかく再検査して、薬を変更することになりました。
プロラクチンが高いままだと着床にも影響するでしょうから、値が下がれば一歩前進ですよね。
夏にはAIHを休んでいたのですが、病院に行かない月は少し楽に感じました。
自分でも気づかないうちに、焦りが出ていたのかもしれません。
でも、頑張っている方たちがたくさんいらっしゃるので、クロミッドに反応するだけでもありがたいと思って、もう少し治療してみようかと思っています。
高プロにカバサールが使えるようになったのも今年からですし、ラッキーだと思います。
それでは、楽しい秋を満喫しましょう。 (2003年10月18日 (土) 13時59分)
[175] かず > ばらがすきさんこんばんは。AIH6回されたんですね。一緒だね。私達よりも後に結婚した人や一緒に不妊治療していた方が妊娠され私も焦っていました。旦那には私達は私達だと励まされ、大学病院に転院し治療方針もまったく変わり前進しているからと前向きに思うようになって来ました。今月はAIH後、HCG注射し、ホルモン検査もするため黄体ホルモンの内服はせず、自然に様子見ています。今、高温期に突入し気分楽に過ごしています。来月結婚記念日なので2人でゆっくり旅行を計画しました。このサイトでもいろんな方が治療に頑張っておられ励まされます。お互い楽しい秋を満喫しましょう! (2003年10月18日 (土) 21時48分)
[176] まりん(管理人) > ばらがすきさん、はじめまして。ペーパー薬剤師仲間が増えて嬉しいです。
旦那さんは漢方メーカーさんなのですね。
わたしも研究室の友達がツムラでしたが、結婚を機に辞めてしまいました。
わたしの勤めている会社は、OTCがメインです。
ばらがすきさんも、共働きなんですね。がんばりましょうね。 (2003年10月24日 (金) 10時14分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[167] こんばんわ 投稿者:kazu (2003年10月02日 (木) 21時13分)
久しぶりに書かせて頂きます。だいぶん前向きな気持ちになる事が出来るようになりました。日々の生活で少しずつ過去のことに思えるようになってきて・・・今度は生理がちゃんと来ないことに不安です。9月のはじめと、23日に1日だけ出血がありました。まりんさんは、最初の生理は普通の生理でしたか?病院に行く方がいいのかな?子供の運動会が済んだら行こうと思ってるんですが、又悪い事なのかと不安です。基礎体温も低いです。

[169] まりん(管理人) > こんばんは。御返事遅くなってすみません。
わたしが流産後の最初の生理は、少なくて3日くらいで終わってしまい、
色も暗くて。。。とにかくいつもとは全然違うものでした。
誰でも始めは調子が悪いものなのか?比べたことがないのでわかりませんが、
KAZUさんも2、3回調子をみてみたらどうですか?
わたしはいつものようになるまでは半年かかりました。 (2003年10月13日 (月) 18時45分)
[173] kazu > 今日、病院に行ってきました。デュファストン、クロミッド、温経湯がでました。内診で、子宮ガンの検査もしてきました。先生は、とりあえず、DMのコントロール重視で、しばらく頑張ろうねと言われた。あせらず、普通の生理がきて、DMが落ち着いて、妊娠で今度こそ、赤ちゃんと会えたらいいと思いました。でも、妊婦さんを病院で見るとやはり、辛かったです。主治医の先生も妊娠してて、複雑な心境です。周りは変わってるのに自分だけ同じところに居る焦りも感じました。でも、仕方ないですよね?自分の運命受け入れて、とりあえず、流産後の生理楽しみに待ってみます。ありがとう。 (2003年10月17日 (金) 15時34分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[163] はじめまして。 投稿者:なお (2003年10月01日 (水) 11時17分)
私は一ヶ月前に初めての子を稽留流産してしまったものです。
まりんさんの流産のお話を読ませてもらい、涙してしまいました。今回の事で、今まで知らなかっただけで同じような経験をした人はたくさんいるんだと言うことを知りました。今は「もしもできなかったらどうしよう」とか、「また流産しちゃったら・・・」等、不安に思うことが多いのですが、無事に次に出産されていることを聞き、私も頑張ろうと勇気づけられました。ありがとうございます。漢方薬のことはぜんぜんわからないのですが、今の状態に何か良い薬はありますか?いろいろ教えて下さい。

[165] まりん(管理人) > たまたま今会社からネットしていたので、めずらしくタイムリーに返信させていただきます。

なおさんの状態は、まず子宮を収縮させ、生理のリズムを整えることを目的に、
桂枝茯苓丸が良いと思います。

1ヶ月前の流産、とても悲しまれていることと思います。
わたしはその時期は泣いてばかりでした。(でも会社では泣かなかった。。。)
なおさんも今はいつ生理が来るのか、自分はいつか母になれるのか、不安ばかりでしょうね。
とりあえず今は涙を流してしまうと思いますが、子宮の回復を第一に、
疲れすぎないように気を付けて養生してくださいね。
子宮は痛みが自覚できにくいので、無理していまわないように、
栄養とってのんびりしてください。
漢方以外の薬でもなんでもご相談くださいね。 (2003年10月01日 (水) 11時51分)
[166] なお > 早速のお返事ありがとうございます。私も夫の前でしか涙は見せませんが、今でも毎日泣いてしまいます。でも、お空に逝ってしまったあの子の事、考えてあげる事が供養になるんではないかと思って、無理に忘れようとは思っていません。実は昨日、書き込んですぐ後に生理がきました!なんとも複雑な気持ちですが、身体が回復していると少し安心しています。生理前に下腹のかなり下の方が痛かったんですけど、その痛みは大丈夫なんでしょうか。
まりんさんは薬剤師さんなんですか?私はめったに薬とか飲まない方なんですが、子宮の回復のために飲んだ方がいいですか? (2003年10月02日 (木) 11時26分)
[170] まりん(管理人) > なおさんへ
わたしも流産後から、足の付け根(鼠径部)あたりが右側だけズキズキ痛むようになって
心配でしたが、結局なんだかわからずじまいでした。
だいじょうぶかどうか、何の痛みかわからなかったので、あまり参考にならないかもしれませんが、
結果的にだいじょうぶでしたよ。
まりんは薬剤師(都内のM薬科卒)です。
あまり勉強家ではなかったので、頼りにならないかも。(*^o^*)
でも、熱意でカバー(?)します。
ちなみに卒業後から都内某製薬会社に勤めていますので、
立派なペーパー薬剤師です。(いばるな?)
こんなわたしですがよろしくお願いします。
漢方薬はおすすめですよ! (2003年10月13日 (月) 18時50分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[162] はじめまして 投稿者:せきゆみ (2003年09月26日 (金) 16時21分)
まりんさん、皆様こんにちは。こんなところにも不妊のサイトがあったなんて嬉しくてカキコしちゃいました。私は5年前に自然妊娠しましたが、当時持病が完全じゃなかった、というか薬を飲んでいたので仕方なく中絶しました。私たちの不注意で本当に悪いことしたな・・・と。その後左卵巣にチョコがみつかり、様子を見ていましたが3年前に腹腔鏡で悪い部分だけとり、癒着をはがし、卵管もきれいにし、半年間は妊娠しやすくなってるから、と言われたけど妊娠せず、本格的な治療が始まりました。AIH5回、IVF1回。受精には問題ないみたいだけど妊娠には至りませんでした。思い切って病院を変えてみました。年齢(35歳)のことを考えるとIVFする方向で・・・と言われました。それまではタイミングやAIHをしていきましょう・・と。そしたらタイミングで妊娠。でもうまく育たず流産処置をしました。その際卵管も調べてもらい、子宮内もきれいにしてもらいました。問題はないとのこと。5月末のことです。すごくショックと同時に自然妊娠できるんだ!と赤ちゃんが教えてくれたんだと思い、また頑張ろうと勇気が出ました。あれから4ヶ月。生理も来るようになり、卵も育ってるんですが、どうも未熟なまま排卵してるみたいで・・・。高温期も普通なら、36.7以上はあるのに、36.5辺りをウロウロしてるんです。妊娠したときは37度付近までいってたし、内膜も13ミリでした。今は11ミリ。流産した後はホルモンバランスがくずれるようですが、どのくらいで落ち着くんでしょう??今日病院に行く前にこのサイトを知ったので前から気になってた漢方を先生に言って処方してもらいました。当帰芍薬散です。今度は生理が始まったらセキソヒッドを飲むように言われました。いい卵を育てるために。私も主人もこれといって問題がないので、IVFにふみきれずにおります。1回だめだった時、受精するのがわかったとはいえ、成功率が決して高いとはいえない数字ですがやはり大きな期待をしていたので、ショックはとてもとても・・・・。(;;)だからまたあんな思いするのは耐えられないんです。でも年はどんどんとっていくし・・・。長々とすみません。漢方が効きますように・・・。粉末でも効果あるよね?

[164] まりん(管理人) > せきゆみさん、こんにちは。
持病や手術などいろいろ経験されているのですね。
せきゆみさんの先生は漢方を処方してくれて良かったですね。
わたしは以前産婦人科の先生に「筋腫や切迫でもなければ出せない」と
きっぱり断られたことがあります。で、転院しちゃいました。
漢方、粉末でも効果ありますよ。基礎体温が上がるかどうかはひとつの目安です。
補中益気湯も併せて飲んでみては?
先生にお願いするのは難しいかもしれませんが、薬局で簡単に買えます。
やっぱり煎じ薬の方が効き目がありそうですが、高いので(^-^;)ゞ

わたしは補中益気湯は常備していて、毎日のように飲んでいますが、
風邪引かなくなりましたよ。
桂枝茯苓丸も当帰芍薬散もたまに取り混ぜて飲んでいます。
漢方を始めたのは3年前ですが、その頃は基礎体温も35.8〜36.4と低かったのが、
最近はずっと36.5以上、夕方は37度くらいになる日もあってぽかぽかしてます。
とりあえず体質改善のメリットはあります。

せきゆみさんにベビーが授かりますように。 (2003年10月01日 (水) 11時42分)
[168] せきゆみ > まりんさんアドバイスありがとうございます。漢方はほんと飲みにくいですね〜。でも頑張って続けたいと思います。また色々とカキコすると思いますがよろしくお願い致します。 (2003年10月03日 (金) 22時03分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[156] 多のう胞卵巣 投稿者:睦月 MAIL (2003年09月15日 (月) 11時51分)
久しぶりにメールします。私は5月に二度目の流産をしてしまいました。
昨年の11月にも二ヶ月で出血してしまい、今回、特に治療もせずまた妊娠することができたと喜んでいました。しかし、同じ結果となってしまったため今回はいろいろな検査を受けようと病院をかえました。
その結果、多のう胞卵巣らしいと診断されました。生理不順だったのもこのせいであったことがわかりました。今は治療としてクロミッド等をつかっていますが、いまいち多のう胞卵巣というものが、どういうものなのかわかりません。
まりんさん、アドバイスお願いします。

[157] まりん(管理人) > 睦月さんへ

二度目の流産、お辛かったですね。
9月に入って暑い毎日ですが、体調はいかがですか?
前回からさほど期間があいていないことから、妊娠しにくい体質ではないようですね。

以下コピペですが。。。 

多嚢胞性卵巣症候群とは卵胞が卵巣の中にたくさんでき、ある程度大きくはなるのですが、
排卵がおこりにくくなる病気です。
 原因は、 よくわかっていません。
女性は2つのホルモン、LH(黄体化ホルモン)とFSH(卵胞刺激ホルモン)が出て卵巣に働き、
卵胞の発育を促しますが、多嚢胞性卵巣症候群では、このうちLHの分泌が増えて
FSHとのバランスの乱れがおこり、卵胞がうまく発育できないようです。
しかし、このバランスの乱れがなぜおこるのかはわかっていません。
排卵がおこらないと、排卵をさせようとさらにLHの分泌が増えるため、
乱れがますますひどくなるという悪循環に陥ります。

最も特徴的な症状は、排卵がおこりにくいことによる月経不順や無月経です。
不妊症の原因になることもあります。
また、卵胞の中では男性ホルモン(テストステロン)が作られるため、
血液中の男性ホルモンが増加します。これも月経不順をひきおこす原因のひとつになります。
毛深くなることもあります。また、肥満になることもあります。
排卵がないと、卵巣から排卵後に分泌されるはずの黄体ホルモンが分泌されません。
このため、女性ホルモンの子宮の内膜への作用に乱れがおき、月経過多や、
出血がとまらないなどの症状もおこしやすくなります。
ときには、子宮体がんの原因になることもあります。

根本的な治療法はまだわかっていません。
妊娠を希望される場合は排卵誘発を行います。クロミッド(排卵誘発剤)を飲んだり、
hMG-hCG療法という排卵をおこすための注射療法を行ったりします。
副腎皮質ホルモンを併用することもあります。
さしあたり妊娠の希望がない場合は、月経を周期的におこすような治療を行います。
これには、カウフマン療法とよばれるホルモン療法や、低用量ピルなどのホルモン剤を使います。

☆原因も治療法もはっきりしない、あいまいな状態こそ、漢方の出番だと思います。
 お医者さんに併用をお願いして、やってくれそうならそれが良いでしょうし、
 アンチ漢方のお医者さんなら、薬局で購入して(補中益気湯+当帰芍薬散)を朝晩飲むとか
 不安が強ければ加味逍遥散を飲むとか、やってみてはいかがでしょうか。
 クロミッドだけでは、妊娠できても継続妊娠に至りにくいといわれています。

睦月さんがあまり悲しんだり、気にしすぎたりしないで、リラックスして
「だめもと」でやってみようかな、くらいの気持ちで試されればいいと思います。
思いつめないで(といっても考えてしまうでしょうが)のんびりと、
ベイビーが帰ってくるのを待てたらいいですね。 (2003年09月19日 (金) 23時33分)
[158] 睦月 > アドバイスをいただき、ありがとうございました。
もちろんかわいい赤ちゃんが授かることも私たち夫婦の願いですが、その前に私の体の調子を整えなくてはいけないですよね。
さっそく、漢方を試してみたいと思います。
(2003年09月20日 (土) 14時15分)
[159] みにとまと > 流産は本当につらいですよね 私も 同じたのうほうで流産しました  (2003年09月20日 (土) 15時51分)
[160] みにとまと > でも治療しなくても妊娠できたのですから それだけの妊娠力があることは自信もっていいと思います   (2003年09月20日 (土) 16時01分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[152] はじめまして 投稿者:あず MAIL (2003年09月10日 (水) 08時38分)
私は結婚してから、環境の変化などで、1ヶ月で体重が4.5k減ってしまい、それから 毎月きてた生理もとまってしまいました。 すぐ子供が欲しかったし、これではいけないと思い、2ヶ月くらいたって、病院へ通い始めました。 下垂体ホルモンが低いと言われ、生理をおこす薬、クロミドを飲んだり、ヒュメゴンの注射をうったり治療してきました。 でも、9ヶ月くらいが過ぎて、病院に行くのが嫌になってきたり(産科も一緒なので)、ずっと自力で生理を起こしたかったので、今治療お休み中です。 行かなくなって、精神的に楽になって、旦那と遊びに出掛けたりして楽しんでます。 だけど、やっぱり基礎体温がずっと低いままで、今本当は高温期なのに、36.4度とかでなかなかあがりません。 今月の初めから、当帰勺薬散を飲みはじめました。 焦らずって思ってるのですが、子供欲しいっていう気持ちが大きくでてしまい、生理がちゃんとこないので病院行こうか。でももう少し様子みようかと考えてしまいます。 う〜ん漢方薬を飲み始めたばかりなので、もう少し様子みたいと思います。 みなさん、いろいろな情報を教えてくださいね。

[153] みど > 私も、当帰芍薬散を半年近く飲みました。1日3回も!漢方代がものすごく家計の負担になりつつあり、先生に相談したところ、漢方を一時中断してもらいました。だが、私の基礎体温は二層にはならなくなってしまい、2ヶ月後にまた当帰芍薬散を飲み始めました。その再開したのが効いたらしく、基礎体温も二層に戻り、翌月には妊娠にまでいたりました。 (2003年09月11日 (木) 17時08分)
[154] あず > そうだったんですね。 私も今1日3回のんでます。 焦らずに、食生活にも気をつけていきたいと思います。 まずは、基礎体温が二層になって ちゃんと生理がくるように 頑張りますね。 いつか妊娠できたらいいな★ (2003年09月12日 (金) 16時07分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[148] はじめまして 投稿者:みど (2003年08月30日 (土) 21時55分)
私も排卵障害で治療をしていました。クロミッドと、漢方薬は毎月手放せず、
生理も薬で起こさなければ毎月低温期から抜け出せず毎月泣きたくなる思いを
していました。治療から1年半後、妊娠をしましたが5週目で流産してしまい、半年ぐらいは立ち直れませんでした。それからも病院には毎月通い、又、1年7ヶ月後に
妊娠しました。その時は、夫と2人でたくさん旅行に行き、食べ歩きもして病院の治療を少しやめようと話しあっていた時でした。ストレスで体のサイクルがおかしくなっていたのだと今思います。今日で4ヶ月に入りましたが毎日、毎日心配でたまりません。今治療中の人も気分転換だと思い、治療を少しお休みしてみるのもいいかもしれませんよ。だって、私が妊娠できたんですから!

[151] カズ > そうですね。あんまり、思いつめない方が出来るって言うもんね。今は、生理が来ることを願ってます。ちゃんとした、体に戻さないと。 (2003年09月05日 (金) 20時42分)
名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板