【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

不登校や引きこもりに関する内容

ホームページへ戻る

知りたい情報をキーワード等で検索して下さい
[117] 息子が学校に行ってません
mama

はじめまして。
高1の息子が5月の半ば頃から学校を休み
がちとなり・・最近では殆ど学校に行ってません。
学校の成績が悪くおもしろくないと思って
いた時に色んな仲間に会いずるずると
遊びふけるようになりました。
話し出すと、お母さんが悪い!とかもう勉強したくない・・とか
違う学校に編入したいとか・・
一人暮らしするから金だせとか・・。
色んな事を言い出します。
どうしたら良いのでしょうか??

( 2003年06月08日 (日) 21時39分 )

[118]
ハートフル

こんにちわ、一応スタッフです。
僕が学校に行かなくなった時、僕も親に「編入したい」と言ったことがあります。
成績が悪くて、授業が楽しくなかったのもあるけど、1番の理由は'いじめ'でした。
だけど、親には最初は言えなくて、色々やつあたりしたこともあります。
mamaさんの息子さんも、いじめじゃなくても「成績が悪くおもしろくない」以外に、行きたくない理由があるかもしれないと思いました。
息子さんとは頻繁に話しますか。
普段の生活や言葉の中に、ヒントがあるかもしれません。


( 2003年06月09日 (月) 09時59分 )

[119]
mama

どうもありがとうございます。
成績だけならこんな事言う子では無かったと
思います。
どこか学校の友達となじめなかったり
しているのでしょう。
友達ってこれ位の年齢の子には、一番なところが有りますから・・・
ただ、子供にいじめについて話しを聞いても
教えてくれません。
毎日、毎日、昼間ごろごろとしており・・
エロ本を読みあさり・・エロイゲーム?
して遊んで・・・昼過ぎたら・・・
遊びに行っているようです。
仲間は、近所の不登校がちな子や、学年も
いろいろいるみたいですが・・・
そういう仲間とではないと自分の居場所
が無いのかも知れません。
でも、親からすれば・・本当の事は言えないは・・・好き勝手に遊んでるは・・・
どうしたら良いのかが判りません。
妹の中二も今日、早引きをしたそうです。
もう、家の中がめちゃめちゃで・・

( 2003年06月09日 (月) 18時53分 )

[120]
mama

あれから・・・子供といろいろ話してみましたが・・・やはり、学校の成績だけでなく
友達がいないようでした。
もちろん違う学校にはいるようですが・・・
本当につれって呼べるような・・・
また、理屈ぬきの友達というか・・・そういうのがないようです。
友達の話をすると・・・ぷいっと自分の
部屋に入って行きました。
もともと、人付きあいが上手な子ではなかったので・・・
今、学校がおもしろくなく、そんな時に
都合がよい仲間を見つけて・・・群れているような感じです。
どうなるのだろう?? 待つしかないのでしょうか??
高校なんて、長く休んでいると、留年ですよね〜 
どうしたら良いか判らないのです

( 2003年06月09日 (月) 22時45分 )

[121]
ハートフル

初めまして、mamaさん(^▽^)
高1と中2のお子さんが居らっしゃるのですね。
色々と心配してしまう気持ちも、mamaさんの愛情でしょう。
ただ、少し考え方を変えてみませんか?

高1の息子さんについてですが、成績だけでなく
「友達」のことで、学校にあまり行かなくなったようですね。
お母さんから見たら、本当の事は言ってくれないし、好き
勝手に遊んでるし、もどかしいという気持ちは分かります。

親って子どもの問題行動だけに、つい目が行きがちですよね。
でも、息子さんにはmamaさんに似たたくさんの長所が
あるはずです。どんな所が思い浮かびますか?
それを、さりげなく伝えてみること、効果があると思います。
言葉に限らず、態度や表情でも良いのです。

ただ、上手に伝えるためには、mamaさん自身も良い状態で
いる必要があります。mamaさん自身は、日頃どのようにして
過ごしていますか? 些細なことでも楽しみはありますか?


( 2003年06月11日 (水) 12時23分 )

[122]
mama

今は、そういう元気が無くて・・
自分の楽しみなんて在りません。
毎日不眠が続き・・仕事にいって・・・
疲れています。
どうしたらいいのだろう?
何がいけなかったのだろう?
どうしてこんな事になったのだろう?
ばかり考えてます。

( 2003年06月12日 (木) 00時00分 )

[123]
ハートフル

mamaさん、こんばんは☆
元気がなくて、疲れてしまっているのですね。
今の状況で、自分の楽しみなんて…というお気持ちは分かります。

ただ、親ができることは、子供が大切なものを
「自分で選択する力」を育てることだと思います。
そして子供にとっての大切な選択を尊重し、
自立をサポートすることではないでしょうか。

そのためにも、まずはmamaさんが自分を大切にして
幸せになって下さい。きっと息子さんにもmamaさんの
「幸せ」は届くと思います。そうすれば良い状態で
接することが出来るはずです。

無理しなくても良いのです。まずは自分自身と息子さんを
そのまま認めることから始めてみませんか。
息子さんの長所はどんな所ですか?
そしてmamaさんの長所はどんな所でしょう?


( 2003年06月16日 (月) 22時53分 )

[124]
mama

自分の長所??  息子の長所??
無いかも・・思いつきません
まず、自分って・・一体何もの??って感じ
です。   こんな事になるまでは、私って
打たれ強いなんて思っていましたけど・・
子供のことに関してはやはりダメでした!!
子供は思いやりがありますが・・・
本当は・・弱いだけだったのかも・・なんて
マイナスしこうになってしまっています。

( 2003年06月17日 (火) 09時12分 )

[125]
ハートフル

こんばんは、ハートフルです。
お子さんは思いやりがあるのですね。
mamaさんはどんなときにそれを感じますか?
また、「自分って・・一体何もの??」という感じだそうですが、
第一に息子さんの大切なお母さんですよ!

ご自分で、打たれ強いと思っていたようですが、
=がんばり屋さん、前向き、努力家などと
色々でてきそうですね。

こんなことになるまで・・・とありますが、
こんなことになったから考えるチャンスなのだと思います。
息子さんがそのきっかけをくれたのではないでしょうか。


( 2003年06月22日 (日) 20時35分 )

[126] 高校中退
現大学生

もし息子さんが高校を中退してしまうような事が、
ありましたら一度通信制兼、大検を考えてみてはどうでしょうか?
大検というテストがありそのテストに合格すれば大学入学の資格が得れるというものです。
大検=凄く難しい
と言うイメージがあるかもしれませんが、一度過去問等を見てみてください。

合格するのは難しい事ではないと思えるかもしれません。
最終選択として一応覚えておいていただきたい。
大学入学資格検定を。

( 2003年07月01日 (火) 17時00分 )

[127]
ようこ

はじめまして。私も中学を登校拒否、(対人恐怖症、うつなどから)高校は定時制に入りましたが、なにせ生徒が少ない小さな社会。なじめずにあまりいけなくなり留年、自主退学。同い年のみんなが高校三年生の年に通信制の高校へ入学、一年生からがんばり四年間(通常全日制以外は四年間)で卒業しました。通信制は二週間に一度の登校であとはレポート。それはそれで忍耐力は要りますが人間関係は多少あったとしても行くのは二週間に一回。かなり心の負担は軽くなりました。他に単位制という、大学のように単位さえ取れば自分で予定を調整できる学校もあるし、それこそ人によっては定時制が合う方も(合ってる方には逆に少人数なところがアットホームでよかったりもする)いるし、マイペースに大検もあるし、どれも今でなくても、何歳からでも始められる道です。
また、私の母もかなり私の不安定さに引きずられ、日々共に死を考えたりもしたくらいでした。でも、10数年の間に共に成長し、道を見つけ、母はカウンセラーに、私も福祉関係の道を目指しています。
急には明日を180度変えることはできないけれど…ゆっくり歩みながら、一筋でもいい、希望を捨てずにいれば、きっとそれぞれの道が開けると思いますよ。
いまこうして悩んでいる。その元となるのは愛であると思います。無理に昨日も明日も考えず、ただそこに居ることだけでも意味がある。家族のゆえに、そこに居るのだから。

( 2003年07月07日 (月) 19時52分 )



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板