【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

BBS

こぶたBBSに来ていただいてありがとうございます。
書き込みして下さると、とっても嬉しいです。
ただ、不適切な書き込み等があった場合は削除させていただきます。
ご了承下さい

書き込む時の文字色は濃い色を選んで下さい。
なお、書き込み時にpasswaordを設定すると編集、削除が可能になります。
困ったことがある時は、掲示板最下部より「管理人に連絡」をクリックして下さい。

ホームページへ戻る

Name
e-mail
URL
Title
Icon (リスト)  /IconURL
Color
COOKIE password


系統発生個体発生 - 返信 -

[951]良次雄


新しい楽団が発生しましたi-mode emoji by:神様 i-mode emoji09/06/16(火)12:35

the Ssensibirity/ザ・センシビリテイ

というバンドですi-mode emoji

メンバーは
ハガル(元Hagal【ソロ】、ハガル&ヴオルシエヴキ)歌、ベースギター。

カトジユン(元東京ロマン楽団、ガクランヘツズ、ダブマスタ-ズ、theGOD、Hagal&VOLseVik)ドラムズ。

オガケン(元ねたのよい、theGOD)ギタ-。

リヨ-ジオ(元スタ-クラブ、原爆オナニ-ズ、スタ-リン、ハガル&ヴオルシ1ヴイツキ、theGOD)歌&ギタ-

です。
9月15日、
ソリツドレコ-ド&いぬん堂【共同企画プロジエクト】から、
本格的フルアルバム&シングル及びDVD,同時発売予定ですので、
今後とも、末長く、宜しく、お願いします!

なおギグはCD、DVD等、発売に、あわせて、決行いたします。その時には、当bbs等にて告知させていただきますので、暫く御待ちの程を。

■ブログURL
http://star.ap.teacup.com/thesensibirity/

秋山さん、貴重なスペース有り難うございました。
ezweb emojihttp://star.ap.teacup.com/thesensibirity/

2009年06月16日 (火) 15時17分


[953]こぶた
あのぉ〜


何方かのBBSと間違っておられるようですね。
たぶん…

2009年06月27日 (土) 18時31分


初めまして。安心老後のご案内になります。 - 返信 -

[952]石井桃



初めまして、介護するご家族の不安を解消する為の専門家が回答する
Q&Aサイト「安心老後」を運営しておりますSMSの石井と申します。


このたび「安心老後」オープンのお知らせでご連絡いたしました。

新規にオープンした「安心老後」とは
介護するご家族をサポートする為のQ&Aサイトです。

昨今の介護するご家族の方のストレス問題や自殺問題を受けて
当社としても出来る事がないかと思いオープンした次第です。

現状介護するなかで感じる疑問や不安に介護関係の専門家から
すべて無料で回答が得られるサイトでございます。

当社ではすでに介護支援専門員(いわゆるケアマネさん)2万人に
ご登録頂いており、不安や疑問に対して十分な回答が得られるものと
想定しております。

是非一度気軽にご質問ください。

安心老後ホームページ
http://ansinrougo.jp/




メール HOME 2009年06月24日 (水) 12時04分


はじめまして! - 返信 -

[948]まぁみん178


脳腫瘍による高次脳機能障害の父を持つ、まぁみん178と申します。
以前にお邪魔したときに、画像を拝見してたぶん同じ市に住んでいらっしゃるんだなぁと思いました(^^ゞ
それから・・・ブタさん、お好きですか?
私もブタさんグッズに癒されています。
息子には見た目もブタに似てきたと言われますが(>_<)
父はこちらで手術を受け、今は地元に戻って母と2人で生活しています。
デイサービスに週2で通っていますが、高次脳機能障害の患者さんは2人目だということで受け入れ側も大変だったと思います。
譫妄の記事も大変参考になりました。
父は漢方薬でなんとか落ち着きましたが・・・今でも譫妄なのか妄想なのかわけのわからないことを言い出して母を困らせているようです。
私自身何か所もの通院をしている身なので、父のことは母に任せきりですが、こぶたさんが一生懸命介護をされている様子に感動しつつ拝見していましたが、思いきって書き込みさせていただきました。
どうか、こぶたさんご自身もご自愛くださいね(^^♪

2009年05月28日 (木) 16時03分


[949]こぶた



まぁみん178さん
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさいね。
ブログの方にもコメント頂きありがとうございます。
もう少し、私の気持ちが整理出来ましたら、ゆっくりとお返事させて下さい。
まぁみんさん、介護されているお母さまもお父さま同様に気遣って差し上げて下さいね。

2009年06月02日 (火) 23時41分


[950]まぁみん178
ありがとうございます!


大変な状況な中でお返事ありがとうございます(^^♪
母とはイロイロありまして・・・いたわるというより、ご機嫌を損ねないように接しています。
まぁ、父はカラダのほうよりも記憶の混乱などのほうが強いので、2人とも精神的にまいらない様に出来るだけ電話をして2人のはけ口になるように努めてます。顔を見に行きたいんですけどね・・・
自分の病院通いで忙しいうえ、夫側の結婚式などが予定されているので、なんだかんだと忙しいです。
こぶたさんも、くれぐれもお体に気をつけて!(^^)!

2009年06月07日 (日) 16時19分


骨髄小脳変性症 - 返信 -

[946]奈々


難病指定の厄介な病気です
私も介護して20年近くになりました
年月を経て進行して行くのが分かります
常夏のハワイに旦那さんと子供さんを
骨髄小脳変性症の介護で苦悩している日本の方が
居られます、ブログを見てくださいますようお願いします、励ましのコメントお願いします

http://blogs.yahoo.co.jp/jshiozawa2009/MYBLOG/yblog.html

こぶた さん この様な物投稿してごめんね

HOME 2009年05月19日 (火) 15時10分


[947]こぶた
OKですよ〜


海外での介護生活は、厳しい物があると思います。
保険制度も日本とは全く違うでしょうしね。
元気玉を送ってあげる事しかできませんが…

2009年05月20日 (水) 07時54分


つなぎ - 返信 -

[945]こぶた


書き込まないと消滅しちゃうので…
因にHPの扉のが60000カウントしとった…

2009年04月07日 (火) 08時34分


認知症をめぐる医療界の問題-その3 譫妄の治療について - 返信 -

[932]hokehoke


認知症の方で介護者が一番困る問題が「せん妄」である。せん妄について専門医でも
十分な理解が出来ていないように感じる。治療がきちんとなされず、困っている介護者は非常に多いと言う現状であろう。今回はせん妄について考えてみたいと思う。

せん妄と言うのは意識障害であると言われている。意識障害とは、大脳の活動が低下している状態であるといわれているが、正確な解釈は難しいようである。次に大脳の活動はどうやってコントロールされているのかを少し説明する。
脳幹部に「脳幹網様体(意識の中枢)」と呼ばれる領域があり、そこから視床と呼ばれる領域あたりを通じて、大脳全体に刺激を伝える通路がある。これを上行性(大脳)賦活系と呼ぶ。覚醒しているときは、脳幹網様体から大脳賦活系を通じて刺激が大脳全体に送られる。その刺激を受けて大脳が働くから覚醒を保てる。脳幹網様体からの刺激が減るとだんだん意識レベルが低下して、最後に意識が無くなる。この系統が病的な原因で傷害されると、意識障害といい、生理的な変化で起こると睡眠と言う。そういう意味では意識障害と熟睡を区別することは難しい場合もある。

意識障害は大きく分け二つの要素に分かれている。ひとつは「意識の清明度の変化」。
もう一つは「意識内容の変化」と言い「せん妄」は意識内容の変化によって起こると言われている。おそらく前者の「意識の清明度の変化」は「脳幹網様体−大脳賦活系」の障害で起こり、「意識内容の変化」は、大脳の局所的な機能障害によって起こるようである。
もっともこの点の医学的な解明はまだまだ不十分である。
大脳の局所的な障害で起こる「せん妄」は、薬物によるものが多い。代表的な薬物としては、パーキンソン病の治療薬・睡眠薬や精神安定剤・一部の胃の薬(ドグマチールなど)・
全身麻酔薬などが上げられる。「眠剤や精神安定剤」は、せん妄の時に飲ませるとせん妄を著しく悪化することが多いので注意が必要である。
 せん妄は夜間目立つので「夜間譫妄」と言う事が多い。この時眠らないから眠剤で寝かせようと言う考えの医師が少なくないようである。しかし多くの場合効果がないだけでなく、譫妄が著しく悪化することが多いのはこのためである。私はせん妄を起こしたら睡眠薬は一時中止する。もっともせん妄と不眠を区別するのが困難な場合があることは確かである。私はこのような場合せん妄の治療を優先させる。

私が行っている「せん妄」の治療はニコリン(シチコリン)1000mgの大量静脈注射である。昔は慎重にゆっくり静脈注射していたが、最近は安全性の確認が出来てきて短時間(30秒程度か)で投与する。1回の投与で収まる場合も少なくない。収まるときには投与後数分以内に改善が見られることが多い。重症の方も2〜3日で収まることが多い(投与ごとにせん妄状態の改善が見られる)。ひどい方には一日3回(ニコリン3000mg)まで投与したこともある。
最初に父にこの方法を教えられてから、20年以上この方法を愛用している。最初はニコリン250〜500mgだった。このときは必要があればセレネース1/2Aの筋肉注射も併用していた。早く投与すると効果が良いことに気付き、せん妄に対するニコリンの効果は血中濃度の最大値に左右されると考え、投与するニコリンの量を増やして短時間で注射してしまう方法で対応を始めた。それによってセレネースの必要がほとんどなくなった。
この方法で、せん妄の治療を行っている医師はほとんどいないと思う。でもこの方法で(場合によりセレネースの筋注を必要とするが)、「せん妄」の90%程度はコントロールできていたと思う。私がコウノメソッドとフェルガード類を知る前、曲がりなりにも認知症の治療を行ってこれた理由はせん妄を抑えることが出来たからである。多くの医師はニコリンを急速に投与することを恐がって点滴でゆっくり投与するので効果が得られにくいと私は考えている。

私が認知症の方と関わって感じた大きな疑問が二つあった。ひとつは錐体外路症状を含めパーキンソニズム(軽症から超重症)の合併が非常に多いことである。もうひとつは、脳幹部を中心とした、小さな脳梗塞が非常に多いことである。

パーキンソニズムが多かったのは、私が関わった方の多くが「レビー小体型認知症」やレビーミックスが多かったためだと最近わかった。小阪先生や河野先生のおかげである。

脳梗塞については、最近は短期間(1日〜2日)で大きな気温差が大きな発生原因であることが判って来た。15度程度の温度差になると急に脳幹部の脳梗塞の発生率が高まることが判った。このような極端な温度差を起こす地域は非常に限られており、多くの医師はこの脳幹部の脳梗塞発作を見たことがないのだと思う。後は夏場では脱水の関与も大きいことがわかってきた。入浴後などでも時に見られることからも、脱水が関与していることは
間違いない。

数年前訪問していたある方が、せん妄の原因が脳幹部の脳梗塞であること示唆してくれた。せん妄が「脳幹網様体−大脳賦活系」の障害によって起こっている方が少なくないと考えてニコリンの投与量を増やしていったのは、このためである。実際効果があった。
この方はせん妄発作を起こしたときに、交叉性麻痺と言って脳幹部のある部位の障害以外では発生しない症状を伴っていた。その後いろいろな方でせん妄発作時に注意してみていると、せん妄発作を起こすときは、意識障害と麻痺などの巣症状という脳血管障害などで見られる症状の出方があることが確認された。多い症状はせん妄と下肢の麻痺である。下肢の麻痺は、せん妄状態にあるときは、火事場の馬鹿力でマスクされ気がつかないことも珍しくない。せん妄発作を起こした高齢者が普段は杖を使いやっと歩いていたのに、譫妄を起こすと若い介護者が追いかけても追いつくのが大変と言うのはこのためである。この現象は、錐体外路といって脳幹部に多くの中枢が存在する運動機能を調節する系があり、この系統の機能で普段は「火事場の馬鹿力」が使えないようにしている。この機能に障害があり「火事場の馬鹿力」がつけえることは、脳幹部に影響があった証拠のひとつと考えている。下肢の麻痺は、歩けないほどではないが自分の体重を支えることが充分出来ないことは良くある。脳梗塞の発作時には一時的にこの下肢の麻痺が強く出たり、意識障害が起こることも多いようである。これらのため転倒が多いと考えている。この現象はレビー小体型認知症に目立つことは確かである。小坂先生やコウノ先生が、「意識障害」や「せん妄」をレビー小体型認知症の症状にあげている。この脳幹部の脳梗塞の関与があるのではと、私は考えている。
あとニコリンは脳梗塞による麻痺(保険では上肢のみ)や脳血管障害や頭部外傷の意識障害の治療薬として、長年用いられてきた薬である。脳梗塞が譫妄の原因と考えると、ニコリンでその症状が改善するのも説明がつく。
コウノ先生はニコリンを興奮系と位置づけているが、私はこのことに違和感を覚える。ニコリンの効果やその効き方などから、ニコリンは破損した神経回路を短時間で修復していると考えられる。下肢の麻痺などで長期間投与していると(10~14日)、認知症の原因に関わらず、認知機能が改善することも珍しくなかった。これらの事実から、ニコリンは破損した神経回路を修復していると考えている。同じことはフェルガード100でも感じている。
フェルガード100を服用していると、「脳幹部の脳梗塞」に伴うせん妄発作時に、以前ほどニコリンを使用しなくても済むようになった。フェルガード100が、認知症の方の破損した神経回路を修復しており、小さな脳梗塞の影響が出にくくなったためと理解している。
私はニコリンとフェルガード100を修復系と呼んでいる。

以上長々と書き綴ってしまったが、せん妄が脳幹部の脳梗塞で起こるという考えは、私の仮説でしかない。ただ、実際に起こったことを見ていただくと、医学的な知識がある方はこの仮説を支持してくれる。ニコリン投与前と投与後の変化に驚く方が少なくないことも事実である。それほど短期間で変化する。ただし脳梗塞の大きさが少し大きいとこの効果はなくなる。おそらく1mm以下の病変であろうと考えている。この大きさでそのような強い影響が起こること自身なかなか信じてはもらえないが・・・・。

以上の説明から、せん妄の治療で、抑制系の薬に頼りすぎると失敗する原因があることが理解していただけたであろうか。私はせん妄も何らかの脳の機能障害から起こる事が多いと考えている。この場合修復系をまず使い脳の機能障害の改善を図るべきだと考えている。私はこの考えでせん妄の治療に当たり、多くの場合治療に成功してきた。
いまだ譫妄の治療法は、確立しておらず多くの介護者が、せん妄に悩まされている。このような現状が早期に改善されることを願っている。認知症専門医による譫妄の治療法の確立が早期に望まれる。

メール 2008年11月16日 (日) 10時10分


[933]hokehoke



せん妄について追記
せん妄について書き忘れたことがあります。
せん妄になったときに、ストレスを与えると症状が著しく悪化します。これは普段からの介護者の対応も影響を与えることが少なくないと思います。介護面での対応法も重要であることを理解してください。多くの譫妄は適切な治療を行わなくとも、適切な介護をしていれば2~3日で収まることが多いことは確かです。
適切な治療をすれば、その期間が短くなるだけです。

もっとも適切な治療を行わないと、遷延することがあります。
特に強いストレスを与え続けると遷延化しやすいようです。
この点は、早めに治療を受けることが大事ですが、適切な譫妄の治療が行われていないことが多いようです。某ネットでの介護者の相談に、譫妄が絡んでいることが少なくないことから、せん妄についてテーマにいたしました。

2008年11月16日 (日) 21時19分


[943]藤本和彦
お聞きします


私は2年半前に脳幹出血で倒れた兵庫県赤穂市に住む48歳の男性です。毎日、リハビ
リに励んで降りますが左半身麻痺の状態で一向に良くなりません。脳の疾患に伴う中枢神経疾患治療薬というものはございますか。また、その効果はいかがでしょうか。お教え
くださいませ。お教え頂ければ幸いで。お忙しい中、失礼とは存じますが、よろしく
お願い致します。

メール 2008年12月25日 (木) 16時48分


[944]hokehoke



せん妄発作を起こす脳梗塞の大きさというのは、おそらくφ1mm以下の病変が大部分だと思います。MRIで確認できる数mmの大きさになると、生命にかかわる可能性も高く、後遺症残りやすいので誰も脳幹部の病変に異論はありません。
残念ながら、シチコリンが効果を発揮するのは、φ1mm以下の微小な梗塞の場合のみでしょう。そのような微小な脳梗塞で、症状が出るかも疑問視されているでしょう。
脳幹部の大きな病変に対して大きな改善効果を、示す薬剤は現在のところ基本的にないと思います。リハビリを続けることが一番の治療のようです。

2008年12月28日 (日) 20時41分


愚痴ります!! - 返信 -

[940]ダーマ


こぶたさん、いつもお世話になっております。
父の起立性低血圧も、家庭用血圧計でエラーが出るほど下がることはなくなり、ほんの少し落ち着きました。
神経内科担当医が長期休診でしたが、診察再開の予定、とお手紙をいただき、あともう少しの辛抱!と、この1ヶ月の父の症状をまとめ、代診(担当医の関係者)の先生を受診しようと出かけたら・・11月から、病院の体制が替わり、代診の先生もいなくなり、別の先生になっていました。

「父はやはりDLBなので、起立性低血圧の症状が出たのでしょうか」と言ったところ、「DLBには起立性低血圧の症状はありません」なんて偉そうに言うので、アタマに血が上るのを抑えながら「先生、そんなふうに”ない”なんて言いきってよろしいんですか?!!実際に、DLBで苦労なさっている方がいるんですよ!」と、私があまりに強く言ったので、ちょっと態度が変わりました。おまけに、「起立性低血圧の治療ってあるんですか?」と聞いたら、「もう平均寿命をとっくに越しているんだから、そのままにするか、いじくってどうにかするか、家族の判断なんですよ」なんて言われました。久々に嫌な気分になりました。この先生に今後診ていただく気持ちはありません。担当医がもどってこなかったら、またドクター探しです。
(ニコリンの話まで行きませんでした)

かかりつけ医(開業医)にも、「今後いろいろなことが起きるだろうから、すぐに対応できる総合病院へ移った方がいい」と、先日、救急車デビューした日に言われ・・ちょっと見捨てられ感ありです。

そして、さかのぼりますが・・11月初めのドクターKの受診予約の前日に、まさかの”大せん妄”が起き、さすがに、一睡もせずの86歳を、東京から連れて行くわけには行かず、あえなくキャンセルしました。私がひとりで行こうとも思いましたが、81歳の母には、”大せん妄”時の対応は無理なので・・
”よりによってなぜこの日?”でしたが、それはしょうがないですね。

こぶたさんやみなさんの体験談を参考にし、今度は、”学ぶ会”にも相談してみたいと思います。まずは、遅くなりましたが、フェルガードデビューいたします!

長くなってすみません。しっかり愚痴らせていただきました!
また、よろしく、です。



2008年12月05日 (金) 01時53分


[941]こぶた
愚痴りましょう


てか、ムッキー!なお話ですよね。
そんな医者が存在する事が腹立っちゃいます。
東京の病院事情はよく解らないのですが、かかりつけ医から最寄りの総合病院などに紹介して頂けるようなシステムって無いのでしょうかね?

確かに起立性低血圧の治療法は無いのかもしれませんが、説明の仕方も失礼極まりないですよ。医師と言うよりも人間としてどうかと思われる発言よね。(考えれば考える程腹が立つぅ!)
それでも、お父さま少し落ち着かれたようで良かったです。
ただ、季節の変わり目等は気を付けて下さいね。起立性低血圧は季節の変わり目に多汗と一緒にひょっこりと顔を出しますので…。

Dr.コウノの受診、ちょっと残念でしたがまたの機会はあるのだから気落ちなさらない様にね。
学ぶ会の相談もお勧めです。(笑)

時には深呼吸して、根を詰めずに踏ん張っていきましょう。

メール HOME 2008年12月05日 (金) 10時43分


[942]ダーマ



こぶたさん、
体調がよくなかったのに、コメントいただきありがとうございました。大丈夫ですか?
ブログ・・”裏側”(うちは袋ですが)、ウ○チ→出血、こぶたさんの不調、お母様の”ラインマーカー”、と、またまた「同じだなあ」と読ませていただきました!

起立性低血圧・・”嫌な”お医者は、おくすり”ドプス”の
名もあげましたが・・救急で行った時に診てくれた内科医に「梅干しと腹巻きだよ」と言われ、妙に納得してしまったり・・季節の変わり目、しっかり様子を見ます!

そして、深呼吸して、ちょいと気持ちのリセットし、慌ただしい時期を乗り切りたいと思います。
こぶたさんも、お体に気をつけてくださいね。
また、です。




2008年12月06日 (土) 00時36分


大きな寝言 - 返信 -

[935]きゅーぴー


こぶたさん、復活の兆し、おめでとうございます。私の微熱も、この位もういいや状態まで良くなりましたので、復活です。
お母様の事で気になったので、こちらに書き込みさせていただきます。
うちの母もレビー発症の3年以上前からびっくりするほど(はっきり言って病的な)大きな寝言を言っていました。(たいがい怒っていました。)その頃までは同居してましたので、朝尋ねると夢の内容をはっきり説明してくれました。(人が靴を間違って履いていった、とか)その後母は兄夫婦と同居したので細かい様子はわかりませんが、寝言は続いていたようです。
その後頻尿・尿もれに悩み、幻覚の悩みを相談された時点では、認知症状はほとんどありませんでした。いずれの悩みも年齢的なものとか同居のストレスだろうと軽視していた事が悔やまれてなりません。本人はどれだけ不安だった事でしょう。レビーの前兆症状だったかもしれないのです。
他にも交差点でころんで起き上がれないといった突発的なパーキンソン様症状が出た事もありました。
重症の便秘でもあったようです。レビーを発症するきっかけとなった、憩室穿孔、腹膜炎による緊急手術も便秘のケアをしていれば避けられたかもしれません。
発症1年後しレビーと診断された時CTでは●後頭葉の血流低下●側頭葉の萎縮がみとめられたものの大きな拘束も萎縮もありませんでした。昨日、今さらながらに受けた心筋シンチでレビー又はパーキンソンと診断された時のCTでは●大脳の萎縮は中程度の進行●小脳、脳幹のやせは無い●拘束なし でした。

食欲に関しては、甘いものは以前から大好きでしたが、眠りから覚めるとすぐ食べるといった行動が目につきました。レビーになってからは小豆を好み、あんぱんをよく食べました。

これらがレビー特有の症状かどうかはわかりませんが、何か参考になればと思います。
もっと側で良く見ていて、早くに異常に気づいてやればと言う後悔は尽きません。もっとも、その時点ではレビーに関する情報はごく限られており、早期にレビーを疑う事は不可能であったと思いますが・・・。診断されてから後、河野先生のHPを頼りに薬の微調整をしていたのはこぶたさんや皆さん方と同じです。

レビーの初期症状もまた個人差があると思います。
認知症状が少ないことは異常に気づきにくいとも言えます。どうか注意深く見守ってさしあげてくださいね。

メール 2008年11月22日 (土) 10時33分


[936]こぶた
きゅーぴーさんへ


お母さまの事を書き込んで頂き、ありがとうございました。

私は母の様子から、鬱というよりレビーを疑っていました。きゅーぴーさんの書き込みを読んでいるうちに、疑いが確信に変わってきましたよ。
母の寝言は、かなり前からです。
大きな声ではっきり言う寝言もレム睡眠行動障害に属する睡眠障害なのだそうです。
母もきゅーぴーさんのお母さま同様、怒っています。夢の内容もかなり鮮明に憶えている事が多いです。

便秘も頑固で、現在は「小麦ふすま」をヨーグルトに混ぜて食べていますが除所に効果も薄くなって来ているようです。
あれだけの量を食べていれば、便秘にもなるだろうな〜と思う位食べますよ。(汗)

現在は抗鬱剤とメチコパール、それとフェルガード100を一包飲んでいて、とても落ち着いています。
なので、もう少しこれで様子を見ようとは思っています。

メール HOME 2008年11月22日 (土) 14時26分


[937]きゅーぴー
水分補給を!


こぶたさん、老婆心ながら、お母さまが繊維質をとっておられるなら十分な水分補給をしてあげてください。
うちの母は「ササ(笹)ノン」でした。繊維質をとりながら、尿漏れを気にして水分は控えていたようです(-_-;)。快便が精神状態をかなり安定させるとヘルパーの方も言っていました。(私たちだってそうですよね。)
あと、小腸イレウスの事も聞いていただきたいけど、(母は自分で何も決められなくなっていたので、私がすべて重要な決定をしてきましたが、失敗もたくさんあるのです。)懺悔室みたいになるからまた今度〜。

メール 2008年11月23日 (日) 00時00分


[938]こぶた
水分補給


私もさることながら、デイでも水分補給をうるさく言われるようで
母自身もお水を飲む様にしているようです。
でもね、いちいち確認している訳ではないので、どれほどの量を飲んでいるのかは把握していません。
父ばかりでなく、母にももっと気配りできればと思ってはいるのですが…。

メール HOME 2008年11月23日 (日) 15時05分


[939]きゅーぴー
そうですよね


ご両親を同時にお世話されるのは、大変な大変な事ですよね‥。お父様の介護で経験された事は必ずお母様の将来に何かしら役に立つはずですが、タイムラグが必要ですね‥。身体はひとつですものね。私は父を幼少の頃亡くしておりますので、母が最初で最後の肉親の介護です。母の事がどなたかの役に立てばという思い込みが、十二分に踏ん張っておられるこぶたさんをせっついたようで反省しています。ごめんなさい。
うちは夫が鬱なのですが、母で手一杯で目も気もゆきとどきません。最近薬のせいか、誤嚥でむせる事が多くなりました。フェルガードを飲ませたりしてますが、やはり(母の時間を割いてでも)もっと関わらないと悪化しちゃうのかなあと思っています。

メール 2008年11月25日 (火) 00時18分


お知らせ - 返信 -

[930]こぶた


「認知症を学ぶ会」サイトが本格的にスタートいたしました。
こちらの掲示板でのhokehoke先生の認知症相談は終了させて頂きます。
hokehoke先生にはお忙しい中、親身にお答え頂きましたこと心より御礼申し上げます。
今後は「認知症を学ぶ会」のサイトでのご活躍をお祈りいたします。
本当にありがとうございました。

メール HOME 2008年11月10日 (月) 11時51分


[931]こぶた
忘れるところでした(^^;)


認知症を学ぶ会
http://www.ninchi119.com/

今後は、こちらの掲示板でご相談下さい。

まだ、出来立てホヤホヤなので、皆さんの意見を伺いながら作り上げて行く様になると思います。
ご協力をお願いいたしま〜す。

メール HOME 2008年11月10日 (月) 11時57分


[934]こぶた
こぶたBBSの今後


こちらは、今まで通り
介護の愚痴や相談を書き込んで下さいね。
世間話もありで〜す。
でも、アダルトは禁止よ。
ネチケットを守って、楽しく語らいましょう。

医療や薬の相談は、認知症を学ぶ会の掲示板がイイと思いますよ。

メール HOME 2008年11月19日 (水) 04時06分


- 返信 -

[924]BLUE NILE


母85歳 排泄の問題からイロイロなことを考えてみる

アリセプト減量、フェルも減量した結果、尿漏れはあるものの落ち着いてきました。
尿漏れは毎日ですが量はホントに少なくなってきました。便も毎日ではありませんが下痢ではなく排泄しています。
ただし、手を洗ったりお尻を拭くのを忘れるようになりました●| ̄|_ しょうがないのでパブロンハンドジェルを買いました。ケッコー本人もお気に入りなんですがw
現在アリセプト1ミリ程度 フェル100×2の組み合わせを採用しています。ただし、これではアルツに対する
治療効果があるのかというと若干不安です。できれば強化療法したいのはヤマヤマなんですが。
hokehoke先生の仰る過活動膀胱の疑いが濃厚のようです。母はもともと季節の変わり目とかに失禁のような
状態が少し続くことがアルツになる以前からあり、しかも突然発生し1日ぐらい続いたなと記憶しています。
アノマリー的な部分wと高血圧のクスリでプロプレス8もなんだか怪しいのですが、ずっと以前には利尿剤が処方されていたと記憶してます。何回もトイレに駆け込んだり、下着を自分で洗濯していたアルツ以前の母の記憶がよみがえりました。フェル100×3を×2に減らした段階で成果があったことからやはりフェルのガーデンアンゼリカと母のもともとの体質的な過活動膀胱の共犯関係なのでしょうか?いえいえ、とにかく問題はそんなことではないのですw

問題は、この尿漏れを解決するためアリセプト減量、フェル減量したのですが、それではアルツに対する治療効果が減少してるのではないか?という疑問です。
そこでhokehoke先生はグロービアの社長にお願いして試作品を作ったという記述をおもいだしました。

【1包あたり】
  フェルラ酸 200 ガーデンアンゼリカ 20
  フェルラ酸 100 ガーデンアンゼリカ 10

これなら1包でも、この尿問題を解決できるかもしれないし、アルツへの治療も効果的にできるのではないかと思ったのです。この試作品は販売されるのでしょうか?そしてそれは医師の処方箋がないと買えないものになってしまうのでしょうか?食品扱いというアイマイな位置づけだからこそイロイロな実験をしてほしいのですが、コーノメソッドのイナイ地域に住んでいるとだんだん治療格差が開いているのではないかと不安になってしまいます。

フェルガードが大リーグボールならNフェル1号 フェル100が2号、、、、、3号、4号あってもいいですよね。大リーグボール養成ギブスとしての介護家族はもう後戻りできないといったところです。

2008年11月08日 (土) 16時39分


[925]hokehoke
頻尿について


BLUE NILE様へ、
認知症の排尿異常について、別スレで行いますので、
そちらでご確認ください。

2008年11月09日 (日) 00時25分


[927]hokehoke
フェルガードについて


排泄の問題について、新たなスレに解説を書き込みましたので、そちらも参照してください。
お母様が季節の変わり目に、短期間失禁することがたびたび会ったということで、これは軽い脳梗塞の影響の可能性があります。
新たなスレでも書きましたが、過活動性膀胱では、本来排尿が始まらない少ない尿量で、非常に尿意が強く感じ、トイレにすぐ行こうとしても、間に合わず起こるものです。1回あたりの尿量は、一般に多くはありません。そういう点では、違うかもしれません。
フェルガードで尿量を感じる神経の働きが戻って、本来過活動性膀胱を起こしやすい状態になっていたが、症状が出なかったものが、フェルガードでその神経の働きがよくなり症状が出てきたということは、あると思います。
尿量が多くなったのは、フェルガードとの関係が否定できません。そうだとするとガーデンアンゼリカのためかもしれません。この場合は1回当たりフェルガード100を半分にしてのませ、しばらく様子を見て行き、問題が負ければ増やして見てください。
フェルガード類は、認知症の方に非常に効果があることは間違いありません。
多だその悪影響(頻度は少ないはずですが、排尿の異常など)を、慎重に見極めていかなければいけない、「くすり」です。まだ日本で使われるようになり2年程度しかたっていませんし、まだ使用例もそれほど多くないので、今後使用の仕方やガーデンアンゼリカの量をどうするかなど問題は山済みです。
投与量と投与回数の問題も、結論が出ていません。
私の治験では、フェルガード100を一日1包で多くの方で、非常に良い効果を得ています。
逆にパンドラ様やきじとら様のように、フェルガード強化両方で成果を挙げている方々も居ります。まだまだ今後の研究で解明していかなければいけない問題が山済みという実感です。
お話にありましたフェルガードのラインナップを増やす件ですが、現在のところ、フェルラ酸100mgはすべて共通にして、ガーデンアンゼリカの量を10mg・20mg・100mgの3種類のラインナップにするよていがあります。時期はまだ未定ですので、取りあえずフェルガード100を1/2包で再開してみてください。
ガーデンアンゼリカ10mgのフェルガードの発売は急ぐように、村瀬社長にお願いしておきます。
あと私としては、フェルラ酸100mgでガーデンアンゼリカが50mg位のものも欲しいのですが、現状では生産ラインや在庫管理などで無理なようです。少しずつ改良はしていく考えは村瀬社長にありますので、製品化されるまで待つしかありませんが・・・・。
後は認知症に悪影響が少ないと思われるベシケアやデトルシトールを試してみることも、お奨めいたします。
フェルガードは、近くに専門医が居なくとも、介護者が勉強することで、充分認知症と戦っていくことが出来ます。医療用の薬品ですと、処方してくれる医師がそばに居ないと利用できませんが・・・。
認知症を学ぶ会の掲示板も近いうちに立ち上がると思います。そういう掲示板で相談することで、身近にコウノメソッド実践医が居なくとも、ある程度認知症と戦っていくことが出来ます。

2008年11月09日 (日) 02時24分


[929]BLUE NILE
文字にする勇気と困難さ


hokehoke先生、ご返信ありがとうございます。

フェルガードにはこれからも期待できそうですね。母は85歳ですからもう時間は限られていますが、質問することでこれからの認知症の介護家族のために少しでもお役に立てればと考えています。そう考えることが認知症の母にとって社会との接点であり、生きがいにもなります。文字だけで症状を伝えるのは厄介な作業です、役に立たない情報のほうが多いはずです。介護家族の感情や誤解も入り混じり読み直すと赤っ恥ものですが、そんな質問に真摯に答えていただくことに感謝します。

日本のどこかにいるみなさんwがんばりましょう!

2008年11月09日 (日) 09時14分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板