地震に備えるための掲示板

●掲示板使用上の注意;管理人の判断で荒らしや中傷など、他、観覧される訪問者の方たちに
不快をあたえると思われます投稿は即削除させていただきますのでご注意ください。
●免責事項;本サイト管理者「栃木の研究者」は本掲示板の情報・ データ及びその使用により
生じる一切の損害等及びその変更等に伴う損害に一切の責任を負いません。
管理人
日々の報告は本サイト目次8の日報のコピーです。その目次8の地震予想上段記載の
「予想した地震発生については、100%発生するとは断言できません。地震が発生する可能性が高いため
警戒して防災の参考にしてくださいという趣旨です。」この前提での報告内容です。
掲載した日々の報告の無断転載を禁じます。特に、地震の予想を他サイトに転記することを禁じます。

こちらが、ダウンしている時には、本サイトのブログ版を御覧ください。
アメブロ版

携帯用の
本掲示板アドレス

兄弟掲示板「空の掲示板」「環境自然などなんでも掲示板」

ホームページへ戻る

13559475

名前
e-mail
タイトル
本文
URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.8386 2017324報告 投稿者:栃木の研究者   投稿日:2017年03月24日 (金) 05時47分 [返信]

◎熊本地震の前兆整理と今後:3/18報告続報:モニタリングその1

○3/18報告
熊本大学他研究グループは、2016年熊本地震の震源域近くで、
地震後すぐに深さ1000mの地下水を採取し溶存する気体成分を分析し、ヘリウムの同位体比が大きく変化していることを報告した。

本サイト熊本県北部大気中ラドン濃度は、
2016/1/1-1/2にラドン濃度のピークを付け、増減を繰り返しながら減衰。416熊本地震を迎えた。

ラドンピークの2週間後に、熊本市東部の上南部地区深井戸の地下水位が大きく低下していることから
本サイト熊本県北部大気中ラドンは、熊本地震の前兆を捉え、そのピークは、震災3ヶ月前の1/1-1/16だったことが明らかになった。

本サイト熊本県北部大気中ラドン濃度は、1/1-1/2の半年後の6/25に、1/1-1/2より更に大きなラドンピークを迎えた。


◎3/24モニタリング
○上記本サイト熊本県北部大気中ラドン濃度の観測値から、
6/25をピークとする濃度変動と熊本地震前の濃度変動。

ラドン観測値を積算し、常用対数を取り、経験式から計算すると、今後予想される地震の規模は、M7.6となり、
津波を伴うような大きな地震になると予想された。

本サイト空の掲示板で、レモン愛知さんが、投稿される衛星画像の3月分をまとめて図2017032401に示した。

http://www.tochiginokenkyusha.com/ikase8/agw201703.jpg

3/14,3/16,3/17、3/19,3/20,3/23と、九州南部沖に頻繁に大気重力波が発生した。

◎九州福岡市VLF帯ノイズ:99KHz A:福岡市の南北方向から到来するノイズ成分
現状では、喫緊に震度5弱以上の地震が発生するようなノイズはノイズはない。


◎1923年関東大震災の年
1923/9/1:関東大震災:Mw8.2:10万人以上の犠牲者

この年の震災3ヶ月前:6/2:茨城県沖地震:M7.1
この年の震災48日前:7/13:九州南東沖地震:M7.3


最近では、北関東福島で震度4以上:12/28,12/31,1/5,1/18,2/19,2/27,2/28、3/12

上記九州南部沖の頻発する大気重力波、
本サイト熊本県北部大気中ラドン濃度の観測値から計算される地震規模M7.6


○首都圏(伊豆諸島含む)で、大規模震災クラスの地震前の前駆活動:今回は日曜日にモニタリングする巨大地震
先駆的に北関東の地震が増加する
本州の震災クラス地震の前には、九州の地震噴火活動が先駆する。
(東日本大震災前では、鹿児島霧島新燃岳噴火1/26-2/14)

今回も、この経験則は活かされるようです。

No.8387 地震 投稿者:きらり    投稿日:2017年03月24日 (金) 09時33分

いつも詳しい情報、ありがとうございます。
熊本県八代市に住んでいます。
再度大きい地震が起こるようですが、何時ごろになる
のか、内海ですが、津波は大きいのか教えて頂けませ
んでしょうか。内海だから津波は来ないと小さい時か
ら聞かされてきたので怖いです。
お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。

No.8388 お答えになるかどうか 投稿者:栃木の研究者   投稿日:2017年03月24日 (金) 11時42分

まず、本日の日報では、
九州南部沖:予想規模:M7.6

★★
通常、M7.5を超えるような地震ですと、小規模でも、津波は発生しますので、
津波を伴う地震と報告しました。

九州有明海の津波の件です。
明後日、3/26の巨大地震モニタリングで、
九州沖縄の各県の津波想定をご報告するつもりでした。

さきに、熊本県の津波想定を報告します。
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_229.html

2013年に津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律第123号)第8条第1項に基づき、県内の全沿岸(有明海、天草西、八代海)の津波浸水想定を設定しました。

このページの下部に、各地区の津波浸水想定が詳細にきされています。
それでみられて、お住いの地域や職場で、親水が予想されているか、見てください。

さて、上記の九州南部沖:予想規模:M7.6
は、いつ起こるか、モニタリング中です。
本日には、まだ、緊急性はないと報告しました。

定期的に、モニタリングしますので、見てください。

1923/7/13:九州南東沖:M7.3
震度分布を示します。

http://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/Event.php?ID=446

M7.3の大きな地震でも、このときは、最大震度は4でした。

今回の予想地震も、最大震度が4程度でしたらいいですね。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板