地震に備えるための掲示板

●掲示板使用上の注意;管理人の判断で荒らしや中傷など、他、観覧される訪問者の方たちに
不快をあたえると思われます投稿は即削除させていただきますのでご注意ください。
●免責事項;本サイト管理者「栃木の研究者」は本掲示板の情報・ データ及びその使用により
生じる一切の損害等及びその変更等に伴う損害に一切の責任を負いません。
管理人
日々の報告は本サイト目次8の日報のコピーです。その目次8の地震予想上段記載の
「予想した地震発生については、100%発生するとは断言できません。地震が発生する可能性が高いため
警戒して防災の参考にしてくださいという趣旨です。」この前提での報告内容です。
掲載した日々の報告の無断転載を禁じます。特に、地震の予想を他サイトに転記することを禁じます。

こちらが、ダウンしている時には、本サイトのブログ版を御覧ください。
アメブロ版

携帯用の
本掲示板アドレス

兄弟掲示板「空の掲示板」「環境自然などなんでも掲示板」

ホームページへ戻る

13533102

名前
e-mail
タイトル
本文
URL
文字色
削除キー 項目の保存
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.7038 20141026報告 投稿者:栃木の研究者   投稿日:2014年10月26日 (日) 06時23分 [返信]

◎房総沖巨大地震モニタリング
2013/10/24、11/16、12/10、12/29、
2014/1/12-1/16、1/19、1/26、2/2、2/9、2/16、2/23、3/2、3/9、3/16、3/23、3/30
2014/4/6、4/13、4/20、4/27、5/5、5/11、5/18、5/25、6/2、6/8、6/15、6/22、6/29
2014/7/6、7/13、8/3、8/10、8/17、8/24、8/31、9/7、9/14、9/21、9/29、10/5、10/12、10/19
に実施

○震源域と地震の規模の想定:三種類

想定1:房総半島南東沖周辺:地震の規模:M8-M8.5の間:1/13詳述
想定1の余震の考察:1/16詳述

想定2:房総半島南東沖から八丈島東方沖にいたる一帯:地震の規模:凡そM8.5:1/14詳述

想定3:房総半島南東沖から伊豆鳥島東方沖にいたる一帯:
地震の規模:M8.5-M9:1/12、4/5、4/9詳述

★★想定3の可能性が高い:7/24、7/25報告


○巨大地震発生までの前兆の発生過程

step_1:観測者仲間の大気中ラドン濃度観測の大きな濃度上昇の終息

step_2:衛星写真での現象雲;大気重力波、さざ波雲の発生
(大気重力波は
サイト内;地震予想の基礎その2参照)

step_3:予想震源域上空の電離層全電子数:GPS/TECの大きな上昇


○現在の地震発生危険度判定::黄色:2014/1/26に設定


★★
今週も、新たな動きは、ほとんどなかったので、まとめのみ記します。


本年6月より変動がみられ始めた、
岐阜県飛騨市神岡町割石温泉の間欠泉の明らかな短周期への変動

本モニタリング期間:10/19-10/25の7日間のうち、
10/6-10/7、10/16-10/17に続き、10/22、10/25に
間欠泉周期の1サイクルあたりの時間は、凡そ40分となった。

断続的に、間欠泉周期が短くなる現象が、凡そ6か月間続いています。

2009/8/11:駿河湾地震&8/13八丈島東方沖地震の前では、
地震発生前、凡そ7か月前の、2009年の1月上旬から、断続的に、サイクルが短くなり、
6月の初めには、継続して、間欠泉のサイクルは、短くなった。

本割石温泉の間欠泉の明らかな短周期に、変化する日は、
先週に続き、足踏み状態継続になった。

岐阜県中津川市川上観測点で、7/18-7/22、7/23-8/22の間に地下水が枯渇。
8/22-10/16も断続的に枯渇。

10/17からは、正常な流量が継続しています。

(関東から南東北の大きな地震の1-3か月前に、
岐阜県南東部のこの中津川市川上観測点で、地下水が枯渇する現象がみられます。
ただ、過去15年間で、このような長期の枯渇現象は、ありませんでした。)

過去3年間、指標にしています愛知県西部、東京練馬、東京新宿、東京渋谷、埼玉県南部、
千葉県南房総鴨川のラドンの最近値は、10-49ベクレルの範囲内です。

愛知県西部観測点さんは、最近値は44ベクレルとなった。

首都圏の指標のラドンは、リバウンドの状態から一進一退の動きだった。
最近値で、30ベクレルを超えているのは、東京新宿さんと東京渋谷さんで、それぞれ49、48ベクレルとなった。

上記6観測点すべてで、30ベクレルを下回れば、収束したと判断します。


地震発生危険度判定は、黄色で変更なし。


step1のラドン:終息すれば、赤色の点滅(赤信号の一歩前)と判定します。

step2の衛星写真での現象雲は、本モニタリング期間:10/19-10/25中では、ほとんど発生しなかった。

step3は、step1&step2が終了してからの、最終前兆であるので、現時点で評価する必要なし。

総じて、巨大地震発生までの準備はできず、
まだまだ、臨界点(地震発生)には、達していないようです。


◎サハリンの大きな前兆:10/24続報
No.35004 10月23日愛知西部の観測と衛星画像NASA&高知大学

本日は、衛星画像から、サハリン一帯に、さざ波雲や沸き立つ雲が発生。
その影響が、北朝鮮から中国の大連付近まで大気重力波が達しています。


No.35016 10月25日愛知西部の観測と衛星画像NASA&高知大学

北海道に大気重力波・さざ波雲とサハリン南部にさざ波雲が発生しました。
今回は、北海道全体的に発生しています。東部を除いて。
また、千島列島北部にも大気重力波が発生。カムチャッカ半島まで達しています。
大きな変動かと判断しています。

★★
10/25の現象は、サハリンを中心に、北海道ほぼ全域に及んだ。
大きな現象です。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板