【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

学生用語落書き帳

死語というわけではないが、大人になって使わなくなった言葉がある・・・

過去ログや重複など気にせず思いついた言葉をどうぞ

学生用語辞典に戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[1788] 水薬 投稿者:まるあ (2007年03月29日 (木) 19時02分)
水薬(子供向けのシロップ薬)を飲んだのは、一回だけです
しかも高学年になってからだったので、イチゴ味なんかに騙されなかった。
「まっず〜〜」と正直に言いましたとも。

はて。皆様は水薬、おいしかったですか?

[1789] こなき > 小さい頃、風邪で医者に行くと、咳のひどい風邪の時だけ、シロップをもらいました。乳液みたいな白い薬なんですが、それが大好きな味でした。
でも四歳位の時に赤ワインのような薬に変わってしまって、それいらい白い薬は見てません。(僕は,白いからシロップと言うんだと思って、赤ワインのような薬はアカップだと思いました)
その後、友達に聞いても、白いシロップを知ってる人は居ません。
だれか知ってますか? (2007年03月30日 (金) 01時26分)
[1791] ばるさみこ酢 > 懐かしいですね。昔医者に行くと、どろどろのシロップくれましたね。
おいしいのもあったけどまずいのもあった。オレンジ味とかいろいろ。
少し離れた小児科ではシロップくれたけど、近くに新しい仕様にかが
できたら(1972年)こっちはシロップくれない医者でした。 (2007年04月07日 (土) 21時10分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1786] 課題図書と読書感想文 投稿者:ばるさみこ酢 (2007年03月16日 (金) 09時58分)
シートン動物記だとか夏目漱石のぼっちゃんなんかを
夏休みや春休みに読まされる。
なかなかページが進まなく、休み終わりになっても
最初から2.3ページしか読んでいなかったするので、友達から
粗筋を聞いて適当に読後感想文を速攻で書く。
たいてい本を読んでいないのがバレて先生に怒られる。
でも読書するとそんなに偉い人になるのかしら。

[1787] 甘木 > 「坊ちゃん」・・・なつかしいです。私は中学高校の6年間、夏休みの宿題である読書感想文を「坊ちゃん」で押し通しました^^名作は何度読んでも(笑) (2007年03月18日 (日) 04時38分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1785] 星亀(ほしがめ) 投稿者:ばるさみこ酢 (2007年03月15日 (木) 15時19分)
友だちの家にいた星亀という鳥かごで飼う亀の夫婦がクラスのアイドルだった。
星亀はバナナを食べる亀で、縁日の亀よりも大きい。
この亀は水に入らない亀なのに、先生が水槽の中に入れたので、
他界されました。アーメン




名前 文字色 削除キー
お返事

[1685] 子供の頃の遊び 投稿者:アヤ (2006年02月06日 (月) 23時08分)
はじめて投稿します。私もこのHPに来て、つぼにはまりました。懐かしいアイテムを見て、そうそう、こんなのあったな、懐かしい気持ちになってしまいました。
皆さんは、子供の頃どんな遊びしてました?
ゴムダン(パンツのゴム)とか、チェーリングとかで遊んだりしました?内のほうでは、当時はやっていて、猛特訓までしてたような気がします。今思うとなんの為だったんでしょうか?己に勝つためだったんでしょうか?謎だ、、
余談ですが、遠足ねたでは、水筒の中身は、どこまで許される?かが議論されてました。茶は良いが、ジュースは駄目だったような、、今思うと茶の方がいいと思うぞ、、
(当日ばれて、チクラレていた子がいました。「せんせぇぇぇい〜」なんて)

また、遊びにきます。
過去ログ、重複あったらごめんなさい。

[1686] しゃあ あずなぶる > 遠足ネタは 子供にとって永遠のテーマ。国会でも取上げるべきだ。 (2006年02月08日 (水) 03時04分)
[1687] アヤ > そうです。審議をすべきです。
議題は、
1.おやつの金額(いくらまでか、、またその理由は何に基づくものか?)
2.水筒の中身について(許容範囲)
3.バナナはおやつに含まれるか?(必ず一人は聞く奴がいるから?”お約束くん。”という)
4.遠足の締め言葉は妥当か?(「家に帰るまでが、遠足です。)等
5.上記1から3の決定事項について、確実に実行されているか?
 その審査方法と虚偽があった場合の措置について。
なんてね、、 (2006年02月09日 (木) 20時59分)
[1688] こなき > 履き慣れた靴で来るように、遠足用に新品を買わないこと、っていうのもありませんでした? (2006年02月10日 (金) 04時54分)
[1689] こなき > あと、昔のバックパックは、作りのしっかりした、ドイツ式(?)のリュッサックでした。 (2006年02月10日 (金) 05時39分)
[1690] こなき > ナップサックと呼ばれる軽便なやつもあったけど、口を閉じるきんちゃく式の紐が、そのままストラップになってるので、重いと肩が痛かった。 (2006年02月10日 (金) 05時45分)
[1691] こなき > これはかなり古いけど、フタに小さなコンパスの付いた水筒がありました。 (2006年02月10日 (金) 06時05分)
[1692] はすぴー > コンパス付きの水筒は妙に懐かしいですね。
あまり意味はなかったと思うけど、流行っていましたよね。
(2006年02月12日 (日) 10時51分)
[1693] アヤ > 履きなれた靴で来るように、、確かに注意事項として遠足のしおりに書いてありました。(←手作り感、満載のしおり)そうは言われても、これまたお約束で、晴れのイベントだからと新しく買った靴で来る子がいたりして、やっぱり足が痛いとグズって、「だから言ったのに」なんて言われてたりして、、その一連の流れ微笑ましいです。
コンパス付の水筒かぁ・・・やはり遭難した時の為に、必要ですよね、、(遠足でそのような事態になるとは思えないが・・)北と南が分かれば安心だもんね?あとは、ひとさし指を濡らして風の流れで?「こっちが南だ」とか、棒をたてて「倒れた方が南だ」なんて根拠不明なのに、自信もっていう奴がいたりとか、、なんだかよく分からなくなりました。すみません。 (2006年02月12日 (日) 14時26分)
[1778] t@ka > この辺になるとどっちが昔か不明ですが、水筒は戦争で使う感じのワイルド系が流行ってました。ちゃんと水を持って来るのですが、帰りは駄菓子屋で買った粉のジュースの素みたいのを入れるのも流行ってよくやりました。メロンソーダ、コーラ、グレープなど。後にタブレットタイプも出ましたね。 (2007年02月02日 (金) 10時14分)
[1784] ナナ > 粉のジュース!そう言えばありましたね。炭酸がちゃんとあって結構おいしかったような気がします。中学になると、遠足や部活には、カプリソーネ(だっけ?)を凍らして、タオルを巻いて持参してました。 (2007年03月03日 (土) 23時20分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1779] 秘密基地 投稿者:中野雅晴 (2007年02月12日 (月) 14時14分)
昭和40年ころの世田谷区には至る所に防空壕痕がありました。世田谷区は崖や斜面が多く横穴式のトンネルが至るところにあり絶好の遊び場でした。シャベルでさらに掘り進んで増築するなど、今では考えられないことやっていましたな。墜落したB29の部品(地元のお年寄りが教えてくれた)などが出てきたり宝探しみたいなこともやった。今の子供達は、このような思い出をつくることができるのかな?

[1782] こなき > そりゃ、B29の部品は出て来ないし、横穴式防空壕は無いだろうけど、今の子供達も、同じくらい楽しい思い出が作れてますよ。 (2007年02月21日 (水) 06時00分)
[1783] まるあ > 秘密基地、、、それは近所の建築資材置き場でありました。
積んであるベニヤ板を勝手に動かして隠れ家を作っちゃったものです。
誰かがチョーシこいて屋根から飛び降りて足をどうにか(くじいた?骨折った?)
したけど、怪我した当人は親にド叱られただけ、資材置き場はそのまま健在
かわらず子供たちの秘密基地であった。鷹揚な時代であった (2007年02月27日 (火) 12時37分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1781] 脱脂粉乳 投稿者:酒井正 (2007年02月12日 (月) 15時15分)
私の卒業した公立小学校の給食は昭和40年代になっても脱脂粉乳だった。生暖かく臭くて妙な甘みのある気持ちの悪い代物だった。飲まないと先生にビンタされるので給食の時間は苦痛だった。体罰当たり前の時代でもあった。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1780] 横チン 投稿者:桑島正美 (2007年02月12日 (月) 14時58分)
私の出た世田谷区立砧小学校では3年生以上になるとプールは赤いフンドシだった。3年生になると体育館でみんなスッポンポンになって赤フンの締め方を練習したものだ。いくら練習しても子供の締めるフンドシは緩いため、みんな横チンだった。女の子に見られているのはわかっていたが不思議と恥ずかしくなかった。卒業生が露出癖になったという話は聞いていない。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1768] ジャケット 投稿者::ばるさみこ酢 (2006年12月08日 (金) 12時28分)
ジャケットはジャージの上着のこと。
アディダスが最高品 次がプーマ
 たいていはヒットユニオンなど。
その他
タイツはジャージの下のズボン
トランクスはナイロンの短パン
 デサントが高級品
東京都多摩地区の場合ですが・・・。
ジャケット、タイツ、トランクスで自分の個性を主張するのが
楽しみでした。

[1777] t@ka > 25年くらい前ですが、中学では同じくアディダス、プーマがトップでしたね。ウェアも靴もバッグも。Yシャツに透ける胸のワンポイント刺繍がオシャレしてました。社長の息子は傘やワニのマークでバカにされてましたが、今考えるとアッチの方が高いんですよね。日本メーカーではオニヅカが頑張っていました。細いラインのジャージは不良御用達でした。ヤフオクで探してますが全く出てきません。 (2007年02月02日 (金) 09時56分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1703] サイン 投稿者:しゃあ あずなぶる (2006年02月25日 (土) 14時50分)
ボクの娘(小4)は 今 一生懸命に自分のサインの練習をしています。
皆さん やりませんでした?

[1704] >  しませんでしたです^^;私と同い年に、名子役の宮川おさむ氏とフィンガー5の晃氏(中学生)が居たかと。「あの子、XXXX円稼ぐんですって」なんていう、大人の会話に反発したのかもしれません。
 もっぱら、花押の練習を・・・(ウソつけ。お前は大臣になる気も、素質もないくせに^^;) (2006年02月25日 (土) 20時42分)
[1705] A > 小さい頃、やりました。芸能人のサインを参考にしながら、改造?を重ねながら一生懸命練習しちゃったりしました。 (2006年02月26日 (日) 22時00分)
[1706] K > いましたねえ、練習してる人。
僕はしませんでした、自分が将来、人からサインを求められるような人に成るとは思っても見ませんでした。 (2006年02月28日 (火) 07時30分)
[1775] t@ka > 小学校の頃、はやりました。卒業の時に各自が日記帳を用意して1〜2ページずつ全員で書き合ったのですが、カッコいいサインを書いてる奴は勉強が出来まいと体育が出来まいとモテハヤサレていました。30年経って見返すと記憶が蘇って面白いです。 (2007年02月02日 (金) 04時04分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1774] やぎっちょ 投稿者:ばるさみこ酢 (2006年12月29日 (金) 15時08分)
エンガチョとほぼ同意語。
うんこを踏んだりしたらヤギッチョになり、そして誰かにヤギッチョ
ほつけなければならない。
といわれていた。そして人差し指と中指を重ねて
「切った」
というとヤギッチョを付けられなくて住む。
胃が弱くて給食中に吐いた子なんかはその子が触ったところ全て
ヤギッチョになったかわいそうな話しだった。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1773] ロボコンの謎 投稿者:ナナ (2006年12月27日 (水) 22時27分)
@なぜ、ロビンちゃんは、バレリーナの括弧をして踊って出てくるのか?
Aガンツ先生は、何ものなのか?「ロボコン0点」て言ってたような、
B主題歌。出だしの歌詞が不明 デンデンガンガン???ガン がんばれロボコンデンガラガッタ デンガラガッタ?って歌詞だった?

名前 文字色 削除キー
お返事

[1772] アトムパンツ 投稿者:ばるさみこ酢 (2006年12月15日 (金) 13時38分)
学校指定の紺ブルマーのこと。
中学一年生の一学期までみんなマジメにアトムパンツ。
二月期からは男子と同じ紺のトランクス(ナイロンの短パン)になり、
二年生の二学期からはさらに光沢の強いギラパンになる。
でも中には三年間アトムパンツというまじめな人も…。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1769] 草下英明 投稿者:ばるさみこ酢 (2006年12月10日 (日) 10時48分)
小学校の学級文庫の本には必ずこの草下英明という人物の
著訳書があった。草下英明はテレビの科学番組の司会もしていて、
大柄で顔は正方形だった。

他に学級文庫の定番は
「シートン動物紀」
「クオレ」
など。わたしはいやいやながら読んで感想文を書いた。
理科のことは詳しくて運動神経ゼロの男の子を
「草下英明」
といって冷やかした。

[1770] まるあ > ヘルマン・ヘッセ『少年の日の思い出』というお話に出てくる嫌味な優等生
「へーえ、ふーん、いや僕はいいんだけどネ、許してあげるよ?べーーーつに?」というタイプ『エーミール』
中学一年の担任がまさしくそのもので、皆影で『エーミールの奴〜〜〜!!』と
文句たれてた。 (2006年12月12日 (火) 12時22分)
[1771] ばるさみこ酢 > ヘルマン・ヘッセ『少年の日の思い出』というお話って、もしかしてクジャクヤママユ?国語の本の中であのお話だけはよく印象に残っているよ。 (2006年12月14日 (木) 20時59分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1765] はじめまして。 投稿者:ばるさみこ酢 (2006年12月01日 (金) 13時12分)
はじめまして。

ギラパンてしっていますか?
ぎらぎらと光沢のある短パン。中学二年生になると着用が許されました。
男子も女子も定番でした。
1970年代半ばから後半にがけて中学で使われました。マディソンバック
のなかにギラパンいれていました。最近片付け物をしていたら、ギラパン
が出来ました。

デサントは高級品(ルイヴィトンクラスかな・・・)
ミズノ、ヒットユニオン、SSKは普及品でした。


[1766] まるあ > 体操服のトレパンのことでしょうか?
田舎ですから町で只一軒のスポーツ用品店でジャージも上履きも紅白帽子も買うんです。ミズノ?ゆにおん?選択の余地なし(−。−¨) (2006年12月06日 (水) 12時24分)
[1767] はじめまして。 > まるあさん、こんばんわ、トレパンってジャージの長いのですね。
ギラパンというのはhttp://150.teacup.com/hasu/bbs?
というものです。 (2006年12月07日 (木) 22時53分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[1764] 紅白帽子 投稿者:中野学 (2006年10月05日 (木) 14時07分)
紅白帽子を発明したのは柳家金語楼です。

名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板