【広告】Amazonからプライム感謝セール20日まで開催目玉商品はこちら!!

Return to Top Page

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
/

[1300] 投稿者:AMCJ - BLACK RIBBON RES


皆さんお馴染みの、三重県の睦月ママさんの睦月さんが、老衰のため亡くなりました。
研修会にもたびたび連れてみえていたので、ご記憶にある会員さんも多いのではないでしょうか。
長い間、睦月ママさん、パパさんを支えてくれた大きな存在だったことと思います。ご冥福をお祈りします。

以下、睦月ママさんからのメッセージです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
睦月がお骨になって過ごしております。9月になって熱が下がらず4日から点滴と流動食で過ごしておりました。眠ったままの最期でした。
私の様な飼い主のもとで14年もの歳月を支えてくれた事、感謝の気持ちで一杯です。本当に楽しかったぁ。
睦月が授からなかったらAMCJも携帯もパソコンも使わなかった。綺麗なままの睦月でしたよ。本当に頑張ってくれました。ありがとうの言葉しかありません。
私の中でずっと一緒に生きてくれると信じております。会長さん、応援してくださった皆さんありがとうございました。

2010年09月16日 (木) 12時06分

[1301] 投稿者:元ルーポ、現ラフィのパパ - お悔やみ申し上げます


睦月ママ、ご無沙汰しております。
元ルーポ・パパです。
睦ちゃんは14歳まで頑張ってくれたんですね。
我が家は思いのほか早くにルーポを見送り、もうマル
との生活はないものと一時は思ってましたが、結局、
気持ちを立て直して新しい子を迎えました。
犬たちはどうしても我々より先に旅立ってしまいます。
最初に迎え入れた時から解っていることですが。
あの当時、犬たちが少しずつ去っていくことは大変
寂しい思いですが、また新しい命が誕生し世の中は
廻っていくことと思います。
睦っちゃんのいなくなった寂しさをまぎわらすすべ
はご自分たちしかご存じないとは思いますが、時が
きっと解決してくれることと思います。
また一度お会いしましょう。

2010年09月16日 (木) 22時57分

[1299] 投稿者:JC - 気まぐれペーパー講座(第4-11回) RES


 残暑が続いていますが、厳しい夏がやっと終わりそうな気配を感じる今日この頃です。農作物を考えると、冷夏も困りものですが、これほどしっかりした夏も願い下げです。

 盛夏は近道&日陰道を自主的に選んで散歩していたアンポンタン達も、徐々にいつもの散歩コースに戻りつつあります。歩行速度も上がっています。絶好調の散歩ももうすぐです。エアコンと扇風機はまだフル稼働です。レオは二階に上ってきません。さらに、一人で寝てくれればいいものを一人っきりは嫌だそうで、添い寝を続けています。もう少し気温が下がってくれないかなあ。

 来月は研修会ですね。皆様とお会いできること、そしてマラミュート三昧を楽しみにしています。

追伸:ジャックくんは里親さんのところで落ち着きを取り戻したようですね、よかったよかった。

4 消化器系
4-11 排便困難・血便
 大腸・直腸や肛門部に炎症があったり、過敏症だったりすると、排便が困難になったり、便に血が混じったりすることがあります。毛・骨・異物の摂食、不清潔な居住環境、散歩不足などがリスク因子になります。

 便意はあってもなかなか排便できず、痛みのため泣くことが多くなります。痛みが強すぎるとついには便秘になります。大腸疾患がある場合は粘液と血が混じった下痢を伴います。大腸内部を見ることは出来ませんが、肛門部は観察できます。狭窄、肥厚、肛門嚢の腫大・痛みなどが見られることがあります。直腸/肛門と大腸に分けて原因を記載します。

直腸/肛門:狭窄、痙攣、肛門嚢炎、異物、直腸脱、外傷、腫瘍
大腸:腫瘍、炎症、アレルギー

 治療には、排便を容易にする緩下剤、炎症・感染症を抑える抗生物質・抗炎症剤が使用されます。病状によっては外科的手術が必要になることもあります。ただし、薬剤の長期使用はあまりよくありません。飼主はリスク因子の除去と水分補給に努めるべきです。

2010年09月12日 (日) 19時53分

[1298] 投稿者:chris salcedo - RES


my email address

deo_pacem#yahoo.com.ph

2010年09月08日 (水) 00時44分

[1297] 投稿者:chri salcedo - Need Help RES


hi to everyone. I need some help. I want to get a hold of a breeder in japan from where I can get a malamute. I am finding a hard time locating in my country where I can get a quality malamute puppy. I thought of importing one. please. I need some referrals.

Thanks

2010年09月08日 (水) 00時43分

[1295] 投稿者:トリマーなお - ご報告 RES


飼育放棄のジャックですが、9月1日に無事にMMさん宅に到着いたしました。
今は全く問題なく、すんなりMMさん達に懐いているようです。
MMさん&ご心配をしていただいた方々、どうもありがとうございました。
今までの経過は、ぶぶさんのブログをご覧ください。

2010年09月06日 (月) 13時06分

[1296] 投稿者:☆青星☆ - 命のバトン


ルーチェままさん、トリマーなおさん、ぶぶさん、そしてMMさんへ

皆さんの献身的なリレーで1頭のマラミュートの命が
繋がりました。素晴らしいことです。
AMCJ会員として大変誇らしく、またうれしく思います。

2010年09月07日 (火) 14時20分

[1294] 投稿者:AMCJ - 2010秋のAMCJ研修会 RES


8月も末だというのに、毎日焼け付くような日差しですねー。
皆さんのマラミュートたちは無事ですか?
そろそろ秋の気配が欲しいところなのに、ちょっと動けば汗ダラダラ、いい加減うんざりしてきます。
これも温暖化の一端なんでしょうか?
我が家も(幸い冷房は無くて済んでいるんですが)人が生活する空間だけは扇風機が活躍中です。
犬たちは、何とか扇風機もいらずに過ごせています。周囲の森のおかげで外の風が涼しくなるのかなぁ。

さてさて、いよいよ今年の研修会ですね。
一応、今の時点で考えていることをお知らせします。
日時は10月30日(土)、場所は前回と同じ山梨県の八ヶ岳山麓。
いつもの屋外施設、および(いつもの屋内研修会場に新設された)セミナーハウスを予約しました。
ただ、いつもより開始時間を少し早め、屋外研修は正午〜2時半まで、その後少しの休憩と犬のお世話時間を挟んで屋内研修に移りたいと思います。
なぜなら、当日は一般のお客様のご利用が多いらしく、2時半までに屋外施設の貸切を終了したいとのことからです。
屋外研修では、既に恒例となっている「ウェイトプル体験競技会」もまた開催しますので、お楽しみに!
また、新設されたセミナーハウスはすぐ前に駐車場があるので、車で待たせる犬にも目が届きやすく、お世話に行ったり来たりもしやすいので良かったなと思っています(でも会場使用料が少々高そうです・・・)。

このように、屋外研修の時間を長くは取れないので、今回は屋内研修と懇親会がメインになりそうですね。
懇親会は、予約にあたり30人以上〜のような形式があるので、どうぞ皆さん、懇親会(お夕食)に是非是非ご参加ください!
少し早く始めれば、宿泊無しの遠方のかたにもご都合よろしいかと思うのですが、いかがでしょう?
毎度、屋外の研修のみの参加で早々に周辺観光に出かけてしまうご家族などもありますので(笑)今回は必ずや懇親会に残って欲しいな〜、と思ってます。

まだ具体的なことは決定していませんが、これから煮詰めていき、BBSをご覧でない会員の皆さんにもお知らせを出したいと思います。
皆で力を合わせて盛り上げましょうね。
どうぞご協力をお願いします。

2010年08月24日 (火) 00時33分

[1293] 投稿者:ぶぶ - 所有権放棄の件 RES


書き忘れましたっ!
ジャックの飼い主、里親、仲介者の署名・捺印をする引渡しの際の書類を用意してあります。
飼い主はジャックの所有権を放棄すると、明記してあります。
飼い主には、里親の住所を教えるつもりはなく、里親が写真など送って下さった時は、仲介者の私達から飼い主へ報告しようと思いますので、ご安心下さい。

2010年08月16日 (月) 22時57分

[1290] 投稿者:MM - RES


その後どうなったか気になっておりました。
当方では、飼い主が所有権を放棄されるのであれば、お引き取りできます。去勢や予防医療につきましては、こちらでも実施可能です。17歳で他界した初代犬も、飼育放棄されたマラミュートでした。飼い主がちょっと預けるつもり・・とかだと困りますが、手放されるのであれば、我が家に迎えたいと思います。遠方で、ジャックには負担をかけますが、今後の情報をまた教えてください。

2010年08月15日 (日) 08時22分

[1291] 投稿者:トリマーなお - ありがとうございます


一時預かりをしているものです。
お申し出、本当にありがたいです!ありがとうございます。

明日、飼い主同伴で動物病院へ行く予定なのですが、肝心の飼い主から連絡がありません。
明日まで連絡がなかったら、飼い主抜きで病院に行ってしまおう!という計画です。
飼い主なしで制御できるか、非常に不安ですが。

MMさんとは直接メールのやりとりをしたいので、メルアド入れました。ご連絡待ってます。
ついでにうちのお店のHPのURLも入れておきますのでご覧ください。

2010年08月16日 (月) 18時59分

[1292] 投稿者:ぶぶ - ジャックのこと


はじめまして。
ジャックを見つけ、飼い主からヘルプを直接求められた者です。
今は、トリマーなおさん、ルーチェママさんとジャックをお世話しています。
トリマーなおさんと同じく、MMさんのお申し出がとても嬉しく、ありがたく思っています。
飼い主と連絡が取れ、病院での各種検査は18日になりました。
その結果も、直接やり取りできればと思いますので、トリマーなおさんの方へメール頂ければと思います。
私のブログで、ジャックを見つけた昨年末の経緯や、
今日のジャックの散歩の様子(動画)を載せますので、
よかったらご覧下さい。
動画は、不自由だと思われる後ろ足の歩き方がわかる様に撮ってみました。
足も病院で検査してもらい、必要であればレントゲンも撮るつもりです。
どうぞ、よろしくお願い致します。

2010年08月16日 (月) 22時44分

[1277] 投稿者:砧 - 飼育放棄のマラミュート RES


猛暑続きですが、皆様とご愛犬たち、上手に乗り越えてますか?

ところで今日、AMCJ会員さんからこんな連絡が入りました。
飼育放棄された成犬マラミュートがいて、里親さん、または一時預かり先を捜しているそうです。
お話によると、ある会社の敷地で飼われていたそうですが、会社の破綻と同時にお世話をほとんどされなくなってしまい、現在AMCJ会員さんの知人の知人宅に一時預かりでいるそうですが、そちらも早急に退去しないとならない、とのこと。

そのマラミュートはオスで、未去勢だそうです。3歳前後ではないか、とのことでした。
攻撃的な犬ではないらしいですが、長い間繋がれていたためか、首輪?(クサリ?)の辺りを触られると騒ぐこともあるそうで、他人が普通に接触できることもありますが人によっては唸ることもあるとか。
現在いる場所は静岡県内です。

興味のあるかた、または里親になってもいいよ、というかたがいらしたら、メールください。
(私も上に書いた以外の詳しいことはわからないのですが、お取次ぎしたいと思います)
どうぞよろしくお願いします。

2010年07月26日 (月) 22時31分

[1280] 投稿者:砧 - 追加情報


そういえば書き忘れましたが、このマラミュートは後ろ足の一つが悪いそうです。
着地はするものの左右対称の歩行ができないとのことでした。

2010年07月27日 (火) 12時22分

[1283] 投稿者:ルーチェママ - このたびは


砧さんに投稿依頼した ルーチェママこと尾崎と申します。

飼育放棄の成犬(マラミュート)の里親探しのためにこの場をお借りしました。

明日(8/3)、一時預かりのトリマーさんの家に来るため、新しい情報がありましたら、追記させて頂くと思いますがよろしくお願いします。

2010年08月02日 (月) 15時28分

[1284] 投稿者:MM -


保護されたマラミュートの行先は決まりそうでしょうか?当家には2頭の姉妹マラミュートがおりますし、手のかかる悪ガキ(人間)もいます。私どもよりふさわしい飼い主が見つかるようなら良いのですが、去勢や、足の診療も必要なようですので、引き取りできないか考えております。詳しい情報を頂けませんでしょうか。

2010年08月05日 (木) 11時01分

[1285] 投稿者:砧 - 酷暑続きですね〜


MMさま

後ほどもう少し詳しい情報を差し上げますので、少しお待ちくださいね。

2010年08月06日 (金) 15時32分

[1287] 投稿者:ルーチェママ - 遅くなりました。


先週の火曜日(8/3)にトリマー宅に来る予定だったジャックですが、飼い主の都合により昨日(8/11)蒲原(静岡市清水区)に到着しました。

レスキューを受けた方からの電話が夜だったため、本日トリマーさん宅に行って様子を見てきました。

現段階でわかった事、思った事、気付いた事を書かせていただきます。

・血統証は紛失して無いが、年齢は3歳 未去勢
 ※関東のペットショップにて購入

・狂犬病の予防接種はしてる模様
・予防接種は今年していない

・フィラリアの薬は今まで飲ませていない
 ※病気の有無、足の様子を調べるためお盆明けの火曜日(8/17)に獣医にかかります

・後ろ足(右)が曲がっているためか、もう片方の足も弱い
 ※ただ、飛び付く事が出来るので完全に弱いわけではないと思われる(マウンティングをしたがる?)

・手を出すと唸る
 ※慣れれば唸りは無くなりました

※噛むとのことでしたが、甘噛みの範疇ではないかとおもいますが、大型犬の事なので私では判断つきません

・名前(ジャック)は理解しています

・お座りも出来ました(待ても出来るようです)

こんな感じでしょうか?

飼い主と直接話してないので人経由で聞くところ、躾はほとんどしておらず、散歩もあまりさせてなかったようです。だからかわかりませんが、人恋しいように思いました。

とりあえず、現段階でトリマーさん宅で一時預かりになりそうです。

また、病院に行って詳しい事がわかり次第報告させて頂きます。

2010年08月12日 (木) 15時20分

[1288] 投稿者:クレアルママ - 落ち着くといいですね。


この子の行き先が気になり何度か覗いております。
名前は、ジャックと聞き驚きました。
私が半年前に迎えた子もジャックと名付けたからです。
我家に来た時足を負傷しておりましたので凄く身近に感じます。
私共は、里親サイトでこの子と出会いました。
私が連絡した時には、1日で既に4名程申し出があったようです。
もしなかなか里親が見つからないならそこへ載せて探されるのもいいかな?と思います。
条件を出されマラミュート飼育経験者の方を探されれば問題ないかと思います。
飼育環境等も見られ面接する事も可能です。
そのサイトは、いつでも里親です。
http://www.satoya-boshu.net/first_sigand.htm

2010年08月13日 (金) 08時53分

[1289] 投稿者:ルーチェママ - ありがとうございます


MMさん、砧さん、クレアルママさん書き込みありがとうございます。

先週こちらも様子がわからなく先方待ちだったこともあり書き込みせず、どうなったんだろう?と不安にさせてしまって申し訳ありませんでした。

現段階で

飼い主が預かりの期間中は通って散歩に一緒に行ってくれるような話も(犬を慣れさせる為)出ていますが、預かりの期間が短いためその後の事は?…という問題も出ていたりします。

とりあえず、昨日も書きましたが、病院に行ってみないと健康状態もわからないので、その後また書き込みさせていただこうかと思っております。

譲渡する時には去勢してから新しい飼い主さん(見つかれば)に…という話になってはいます。

教えて頂いたサイトの事、話をしてみます。
いろいろお力添えしていただきましてありがとうございます。

2010年08月13日 (金) 09時19分

[1286] 投稿者:JC - 気まぐれペーパー講座(第4-10回) RES


 1年半ほど前にロードバイク(競技用自転車)を購入しました。毎週末の土日で100kmほど走ります。ただし雨天と強風の場合は中止です。

 自宅から5kmほど走ると河畔のサイクリングロードに入ることが出来ます。川に沿って長距離を走ることが出来ます。農作物の成長具合を観察したり、川の流れで上流の豪雨を感じたり、水鳥や季節の花々を眺めたりしながら走ります。花々の匂い、鳥の鳴き声も心地良さを誘います。そうそうキジ夫婦や青大将が突然横切って危うく轢きそうになったこともありました。とても田舎っぽい風景ではありますが、自然を満喫できます。

 走行速度は“カメさん走行”と名付けた低速です。とてもロードバイクの速度ではありません。若者ライダー達が「お先に」と声をかけながら追い越して行きます。体力と年齢を考慮して後を追うことはありません。しかし、中高年ライダー、あるいは余分三兄弟のようなライダーの場合は別です。ウサギさん走行に切り替えます。

追伸:家なき子のマラミュートさんに新しい家族が見つかりますように。


4 消化器系

4-10 便失禁
 便失禁(べんしっきん)とは「無意識にうんちが排泄される」ことです。つまりおもらしです。便失禁はどんな年齢でも起こりますが、老齢犬になるとその発生率が高まります。

 原因は「排便を我慢できない何らかの疾病」「肛門括約筋の異常(神経系が関与する場合とそうでない場合あり)」に大別されます。

@排便を我慢できない何らかの疾病
 大腸や直腸に疾病(大腸炎、腫瘍など)がある場合、何らかの原因で下痢がひどい場合は排便を我慢できないことがあります。

A神経系が関与しない肛門括約筋の異常
 外傷によって肛門括約筋が損傷を受けている場合がほとんどです。

B神経系が関与する肛門括約筋の異常
 外傷・腫瘍等により中枢神経・陰部神経・腰部脊髄に損傷がある場合、末梢の神経筋肉障害がある場合などが原因です。老化による退行性変化(筋肉の衰えなど)が原因の場合もあります。興奮したり、吠えたり、咳をしたりしたときに腹部が圧迫されて見られることが多く、尿失禁が同時に見られることもあります。

 原因が明確であれば動物病院ではそれらの治療が行われます。また抗炎症剤などが処方されます。残念ながら神経系障害による便失禁の治癒はなかなか困難です。

 飼主さんができることは糞便量を減らす試みです。例えば食事制限したり、低残渣食(米とコテージチーズなど)を与えたりします。直腸部に便がたまらないように、暖かい水で定期的に浣腸して排便を促すことも行われます(飼主さんによる排便のコントロールです)。室内が汚れることを嫌って室内飼育から室外飼育に切り替える飼主さんもいますが、これは自己満足ですし、環境激変は病気の犬にとって大きなストレスになります。敷物、オシッコシーツなどで対処したいものです。

2010年08月08日 (日) 11時10分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからプライム感謝セール20日まで開催目玉商品はこちら!!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板