【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

猛烈 掲示板

お気軽にお立ち寄り下さい。
※パスワードは“クワガタトップページ”の「まず始めに」をご覧ください。

“クワガタトップページ”へ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
アップロード
URL
パスワード 項目の保存


RSS
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[135] 同定基礎
かっしー - 2008年01月19日 (土) 01時10分

採集好きの皆さん、こんんちは〜!(^0^)/

幼虫同定基礎講座の時間です(笑)

問題1、画像にある幼虫を同定しなさい。
    ただし、幼虫の頭幅は両個体とも「8.4mm」とし、
    採集状況は同材で、「切り株」からの採集とする。
    また、両個体は別種とは限らない。

さ〜!いかがでしょう?(^0^)/

[136] ムフフ・・・・
直吉 - 2008年01月19日 (土) 10時44分

これは難関ですぞ(^_^;)

削除キー

[137] 基礎ではないですね・・・(汗)
かっしー - 2008年01月20日 (日) 01時17分

これは難易度が高かったかもしれませんね(^^;

実はこれと同じ問題をmixiで出してみたら、かなりの採集家
でも不正解でしたからね。。。(>_<)

正解するより考えを出す方が重要ですね!(^0^)/
ということで、バンバンお待ちしています!!

ヒント画像を加えておきますね〜

[138] う〜ん・・・????
常夏 - 2008年01月20日 (日) 11時32分


これが基礎ですか(-_-;)・・・

ほんっとに難問ですぞ・・・

向かって右は頭の形が正円でアゴが太いのでノコ・・かな

左はヒラタ・・・かもな・・・

どちらもアーチ状の点刻がなく見えるのでオオでは

ないと思うのですが・・・

コクワではない!!・・・と思うのですが・・・

考えすぎてウンコ出そう(>_<)

みなさんも間違えてもともとなんで

回答してみてくださいな!!

俺だけ間違えたらかっちょ悪いので

削除キー

[139] それとそれと
常夏 - 2008年01月20日 (日) 11時38分


かっしー先生

べんきょ〜会!!

是非開催してください!!!!!!!!!!

場所はどこかのキャバクラで ♡

採集の帰りにでも是非 是非 是非

削除キー

[141] 間違えても全然大丈夫すよ^^
かっしー - 2008年01月20日 (日) 21時00分

同定は間違えてから得るものの方が多いですよ^^
合ってると考えなくなりますからね〜(笑)

こんなヒントが欲しい!とかあればドンドン言って下さい^^

さ!考えることが重要です!( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

[142] 難しですね(^.^;
GORI - 2008年01月21日 (月) 08時43分

かっしーさん、こんにちは。
難しいですね。。今まで出たとこ勝負の私には、
同定出来ません。・・・(-.-;
私なりに 悩んだ結果は・・・・・・
左がコク、右がノコのように思うのですが・・・。
どうですかね(^.^;

削除キー

[145] どんどん悩んでください^^
かっしー - 2008年01月21日 (月) 23時11分

GORIさん、こんにちは〜(^0^)/

ご回答ありがとうございます!

悩まれての結果、いいですね〜^^
人間は悩まないと問題が解決した時のインパクトが軽くなってしまいますからね(^^;悩めば悩むほど同定力がアップしますよ(^-^)v
逆に言うと、悩まないで結論を聞いて納得する!というタイプは同定力はいつまでたっても成長しません(笑)
ま、これは同定力に限ったことではなく、仕事や勉強でも同じことが言えますよね^m^

さて、気になる結果ですが。。。
おめでとうございます〜!(^0^)/

と、言いたいところですが、結果はまだ伏せておきます。。。

[146] ヒントを整理しましょう^^
かっしー - 2008年01月21日 (月) 23時44分

さて、出題した本人が言うのもなんですが。。。

かなり難問を出してしまったようですね(^^;
反省しておりますm(__)m

お詫びにヒントの追加を・・・

1.頭幅「8.4mm」に該当する幼虫は何がいるでしょうかね?
 →ものさしで想像してみてください。
  これが分かれば幼虫同定が飛躍的に進歩しますよ〜!

2.2頭とも同じ「切り株」から出ました。
 →切り株から出る幼虫は?

3.気門の形を見ましょう!
 →クワガタの幼虫の気門の形状は大きく二つに分けて
  「 C 」「 [ 」の種類に分かれます。

4.左の個体は3令後期、右は3令初期です。
 →頭幅とからめて判断できますし、♂♀の判断もできるのでは??

さあ、いかがでしょう?
がんばってくださいね〜!!(^0^)/

[147] ますます????
常夏 - 2008年01月22日 (火) 09時59分


考えれば考えるほど。。。。????

迷ってキタぁ〜

気門をみるとノコではなく思えてきましたぞ

追加ヒントからの総合判断で

左右ともオオじゃない・・・

左はコクワ 右はヒラタ・・・

オオだったら一大事!!

大事な種をマット飼育してしまう・・・・


削除キー

[151]
たくやん - 2008年01月22日 (火) 14時24分

もしかして…

[154]
たくやん - 2008年01月22日 (火) 19時06分

すみません おそくなりました。
左がオオクワで右がミヤマですか??

[158] さあさあ まだまだ!!
へなちょこ常夏 - 2008年01月22日 (火) 20時09分


みなさん!!どんどん間違えた回答して

して下さいネぇ〜

いろんな回答がでて愉快愉快

まあここらで一服しますかぁ〜ってことで

気晴らしの画像ぺたぁ〜

削除キー

[160] エロス
たくやん - 2008年01月22日 (火) 21時22分

ずっと見てしまった笑

[161] スレが長くなりましたね・・・(^^;
かっしー - 2008年01月22日 (火) 22時03分

みなさん、ご回答ありがとうございます!

そろそろ、ファイナルヒントにしてファイナルアンサーしてもらいましょうか^^

昨日のヒントより・・・

1.頭幅「8.4mm」に該当する幼虫は何がいるでしょうかね?
 →頭幅が「8.4mm」以上ある幼虫は
  一般的には オオクワ、ヒラタ、ノコギリ、ミヤマ、アカアシ
  が考えられます。
  そして、今回出題した幼虫は低地での採集ですので
  ミヤマ、アカアシは除外されますね。

2.2頭とも同じ「切り株」から出ました。
 →切り株から出る幼虫は?
  1.から考えて、ここで考えられるのは・・・

3.気門の形を見ましょう!
 →クワガタの幼虫の気門の形状は大きく二つに分けて
  「 C 」「 [ 」の種類に分かれます。
  →「 C 」はドルクスです。

さ〜、これで分かった人も多いのではないでしょうか??

[167] ふぁいなるあんさー
常夏 - 2008年01月23日 (水) 19時05分


最初のうちは「わざと」間違えたふりを

してましたが(汗)・・・・

そろそろファイナルアンサーということで

左がオオクワ 右がヒラタ でどうだ!!


削除キー

[172] 答え
かっしー - 2008年01月24日 (木) 23時51分

みなさん、こんにちは〜(^0^)/

さて、気になる?答えですが・・・

左:オオクワ(♀)
右:ヒラタ(♂)

ですね。

「8.4mm」のオオクワは小さい部類で、まず♂では有り得ないでしょうね〜。ヒラタ♂の頭幅としては一般的だと思います。
ただし、ヒラタも極稀に10mmオーバーしてくる個体もいますのでその時は悩んでください(笑)

同定をする際、今回のように同じような頭幅をしている個体に対して答えの決め手になるのは、やはり顔の形や色、点刻の有無、アゴの形等でしょう。あと、♂♀の判別をするだけでもかなり分かってくることがあります。「8.4mmで♀なのは・・・」と考えたら自然とオオクワの♀が浮かび上がってくるでしょうね。

クワガタの幼虫を同定するにはやはり『頭幅』を頭に叩き込んでおかないと難しいと思います。

頭幅の具体的な数値は実際採集の後の勉強会等でしか言いませんのであしからず〜(^^;
ちょこっとヒントを出すと、自然界で一般的に2.7mmの幼虫は○○だけど、3.0mmの幼虫は△△です!0.3mm違うだけで別種ですね!!
同定力を鍛えると0.3mmの違いが簡単?にわかるようになります!!苦労してください(笑)

さて、前置きはこれくらいにして、今回の解説をしたいと思います。

同定力に自信がない方は「消去法」でしていくとかなりスムーズにできます。今回の回答解説を消去法でやってみましょう。

1.頭幅「8.4mm」
 ⇒オオクワ、ヒラタ、ノコ、ミヤマ、アカアシに限定される。
  →♀ならオオクワ決定(一般的に♀でこの頭幅はオオクワのみ)★左の答え★
  →♂なら2.へ

2.採集状況
 ⇒標高は100m前後
  →オオクワ、ヒラタ、ノコ(稀にミヤマ)に限定。
 ⇒切り株から採集
  →上記と同じ

3.幼虫の特徴
 ⇒気門は「C」
  →ドルクスに限定。
   →オオクワ、ヒラタに限定。
 ⇒顔の形と特徴
  →丸い形状で点刻は目立たない。
   →ヒラタ?
 ⇒顔の色
  →オレンジ(左よりは薄め)
   →ヒラタ?
 ⇒アゴの形
  →先は食い込んで曲がっている?
   →ヒラタ?

 ⇒総合的に判断して「ヒラタ(♂)」に決定!★右の答え★

ね!消去法だとすんなり答えに導くことが可能になります。

が、しかし、ここまで限定できるにはある程度知識が必要となってきますので、これに関しては学習するしかないです。

がんばってくださいね〜(^0^)/

[173] やっと答えが〜!!
常夏 - 2008年01月25日 (金) 00時23分


何度かわざと間違えましたが最終的には

ヒントのかいもあり正解できました。

かっしーさん いろいろと問題児達に補習していただき

ありがとうございました。(^o^)丿

今度はお暇な時で結構ですから

オオクワ初令とその他のクワガタの問題だして

ください。

でわでわ 次回は山あんど勉強会で

削除キー

[181] 大ハズレぇ〜〜(^.^;
GORI - 2008年01月26日 (土) 09時30分

ガハハッ〜
大ハズレでしたね。。。(^o^ゞ
まぁ、出たとこ勝負の私のことですからね。。
仕方ありませんが・・・(..;
これからも じっと幼虫とにらめっとして 頑張りまぁ〜す。

削除キー

[183] しょ〜がないですよ(^o^)丿
常夏 - 2008年01月26日 (土) 18時59分


GORIさんは同定以前に年のせいで視力が・・・・

いやいや若いですよ(^o^)丿

削除キー

[186] 画像での判断は・・・
かっしー - 2008年01月27日 (日) 21時04分

>GORIさん
幼虫の同定は画像でそうそう簡単にはできるようになりませんから安心?してください^^
画像でより生の幼虫で判断できることが大切ですからね!(^-^)
ドンドンにらめっこしてくださ〜い!!

>常夏さん
今度オオクワ初令が採れたら問題に出しますね(汗)
でも難しいですよ〜!

でもでも、慣れると簡単です^^



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板